UFCが2月13日にラスベガスのUFC APEXで開催する『UFC 258: Usman vs. Burns』でアンドレ・イーウェル vs. クリス・グティエレスが行われるとのこと。イーウェルの所属ジムであるファクトリーXがインスタグラムで発表しています。140ポンド契約になるとのこと。
イーウェルは『UFC Fight Night 178: Covington vs. Woodley』でアーウィン・リベラに判定勝ちして以来の試合。『UFC Fight Night 184: Overeem vs. Volkov』でコディ・スタマンと対戦予定でしたが新型コロナウイルスの陽性反応が出たために欠場していました(※その後代打のアスカー・アスカーも医師の診察をクリアできず欠場)。
グティエレスは『UFC Fight Night 173: Brunson vs. Shahbazyan』で行われたコディ・ダーデン戦がドローになって以来の試合。その前は3連勝していました。続きを読む・・・
『UFC Fight Night 184: Overeem vs. Volkov』ベニール・ダリウシュ vs. カーロス・ディエゴ・フェレイラのジャッジの採点。Dave HagenとChris Leeが1,2Rダリウシュ、3Rフェレイラで29-28ダリウシュ勝利。Jerin Valelは1,3Rフェレイラ、2Rダリウシュで29-28フェレイラ勝利でした。
『UFC Fight Night 184: Overeem vs. Volkov』でアレキサンダー・ヴォルコフと対戦するアリスター・オーフレイムが、デイナ・ホワイトが『UFC 257: Poirier vs. McGregor 2』でダン・フッカーに1R TKO勝ちしたマイケル・チャンドラーを大絶賛した件について以下のコメント。
「マイケル・チャンドラーより俺のUFCデビュー戦(『UFC 141: Lesnar vs. Overeem』のブロック・レスナー戦)の方が間違いなく上だ。マイケルと彼のパフォーマンスはリスペクトしているが、この2試合は比べようがないと思う。2011年のアリスター・オーフレイム vs. ブロック・レスナー、今年のマイケル・チャンドラー vs. ダン・フッカー、もう比べるまでもないと思う」
・Britain Hart def. Paige VanZant via unanimous decision (49-46, 49-46, 49-46) ・Dat Nguyen def. Johnny Bedford via unanimous decision (48-47, 48-47, 49-46) – to win bantamweight title ・Chris Leben def. Quentin Henry via knockout (punches) – Round 1, 1:07 ・Martin Brown def. Zach Zane via TKO (punches) – Round 2, 1:28 ・Lorenzo Hunt def. Rob Morrow via knockout (punches) – Round 4, 2:00 ・John Chalbeck def. Greg Bono via knockout (punch) – Round 3, 0:28 ・Haim Gozali def. John McCallister via knockout (punches). Round 2, 1:08 ・Dillon Cleckler def. Chris Jensen via TKO (body punch) – Round 1, 0:24 ・Charisa Sigala vs. Taylor Starling via unanimous decision (50-43, 50-43, 49-44)
PRELIMINARY CARD
・Travis Thompson def. Dave Morgan via TKO — Round 2, 0:22 ・Jarod Grant def. Brandon Lambert via knockout — Round 3, 1:11 ・Jeff Bailey def. Drew Lipton via knockout — Round 1, 1:32
Bare Knuckle FCが2月5日にフロリダ州レイクランドのRPファンディングセンターで開催した『BKFC: KnuckleMania』の試合結果。メインイベントはペイジ・ヴァンザントがリテイン・ハートに判定負け。ジョニー・ベッドフォードはダット・グエンに判定負け。クリス・リーベンがクエンティン・ヘンリーに1R KO勝ちしています。
・Alistair Overeem (255.5) vs. Alexander Volkov (264) ・Frankie Edgar (135.5) vs. Cory Sandhagen (135.5) ・Clay Guida (155) vs. Michael Johnson (154.5) ・Manel Kape (125.5) vs. Alexandre Pantoja (125.5) ・Askar Askar (145) vs. Cody Stamann (144.5) ・Beneil Dariush (156) vs. Diego Ferreira (155)
PRELIMINARY CARD (ESPN+, 5 p.m. ET)
・Danilo Marques (205) vs. Mike Rodriguez (205) ・Justin Jaynes (159) vs. Devonte Smith (159.5) ・Joselyne Edwards (135) vs. Karol Rosa (135) ・Molly McCann (126) vs. Lara Procopio (125.5) ・Seungwoo Choi (145.5) vs. Youssef Zalal (146) ・Martin Day (146) vs. Timur Valiev (145.5) ・Ode Osbourne (143.5) vs. Jerome Rivera (145)
『UFC Fight Night 184: Overeem vs. Volkov』前日計量結果。直前にかなりカード変更がありましたが、全員パスしています。
『UFC Fight Night 184: Overeem vs. Volkov』でメイシー・チアソンと対戦予定だったマリオン・ルノーがインスタグラムで新型コロナウイルスの陽性反応が出たことを発表。しかし無症状とのことで試合は2月27日に同じくUFC APEXで開催する『UFC Fight Night 186: Rozenstruik vs. Gane』に延期されるそうです。続きを読む・・・
アントニオ・カルロス・ジュニオールはMMA戦績10勝5敗1無効試合(UFC戦績7勝5敗1無効試合)。2014年5月に『TUF Brazil 3 Finale』でヴィトー・ミランダに判定勝ちしヘビー級トーナメントを優勝。1回戦から数えると7年近くもUFCに出場した上で勝ち越していますが、最近は3連敗していました。
全くの予想通りだったので驚きはありません。昨日のRIZINの記者会見で榊原信行CEOは協力していく姿勢を改めて明言していましたが、年内に開催出来るのでしょうか。RIZIN、MEGA、那須川天心 vs. 武尊のDynamite!!と3つの東京ドームが全て開催されれば凄いことですが…そういえば6月のDynamite!!にもメイウェザーが出場するなんて話がありましたが…。続きを読む・・・