2020年11月26日
『UFC on ESPN 18』でジーナ・マザニーとレイチェル・オストビッチが対戦
UFCが11月28日にラスベガスのUFC APEXで開催する『UFC on ESPN 18: Blaydes vs. Lewis』でジーナ・マザニー vs. レイチェル・オストビッチの女子フライ級マッチが行われるとのこと。
マザニーは『UFC on ESPN 10: Eye vs. Calvillo』でジュリア・アヴィラに1R TKO負けして以来の試合。オストビッチは2019年1月の『UFC Fight Night 143: Cejudo vs. Dillashaw』でペイジ・ヴァンザントに2Rアームバーで敗れて以来1年10ヶ月ぶりの試合で現在2連敗中。『UFC Fight Night 156: Shevchenko vs. Carmouche 2』でヴェロニカ・マセドと対戦予定でしたが欠場、『UFC Fight Night 168: Felder vs. Hooker』でシェイナ・ドブソンと対戦予定だったもののUSADAの薬物検査でオスタリンの陽性反応が出たことから欠場、8ヶ月間の出場停止処分を受けていました。続きを読む・・・
『UFC on ESPN 18』でアシュリー・エヴァンス・スミスとノルマ・ドゥモン・ヴィアナが対戦
UFCが11月28日にラスベガスのUFC APEXで開催する『UFC on ESPN 18: Blaydes vs. Lewis』でアシュリー・エヴァンス・スミス vs. ノルマ・ドゥモン・ヴィアナの女子バンタム級マッチが行われるとのこと。
エヴァンス・スミスは2019年2月の『UFC on ESPN 1: Ngannou vs. Velasquez』でアンドレア・リーに判定負けして以来1年9ヶ月ぶりの試合。『UFC Fight Night 156: Shevchenko vs. Carmouche 2』でタイラ・サントスと対戦予定だったものの負傷欠場、3月21日に予定されていたロンドン大会でモリー・マッカンと対戦予定でしたが新型コロナウイルスの影響で大会中止となっていました。
ドゥモン・ヴィアナは『UFC Fight Night 169: Benavidez vs. Figueiredo』でミーガン・アンダーソンに1R KO負けして以来の試合。続きを読む・・・
『UFC on ESPN 18』でビル・アルジェオとスパイク・カーライルが対戦
UFCが11月28日にラスベガスのUFC APEXで開催する『UFC on ESPN 18: Blaydes vs. Lewis』でビル・アルジェオ vs. スパイク・カーライルのフェザー級マッチが行われるとのこと。
アルジェオは『UFC Fight Night 175: Smith vs. Rakic』でリカルド・ラマスに判定負けして以来の試合。カーライルは『UFC on ESPN 9: Woodley vs. Burns』でビリー・クアランティーロに判定負けして以来の試合。続きを読む・・・
2020年11月25日
『UFC on ESPN 18』で予定されていたアミール・アルバジ vs. ザルガス・ズマグロフがビザ問題で延期に
Amir Albazi vs. Zhalgas Zhumagulov pulled from #UFCVegas15 lineup https://t.co/4KQmyHKz3S
— MMA Junkie (@MMAjunkie) November 25, 2020
UFCが11月28日に開催する『UFC on ESPN 18: Blaydes vs. Lewis』で予定されていたアミール・アルバジ vs. ザルガス・ズマグロフのフライ級マッチがズマグロフのビザ問題により延期されることをMMAJunkieが確認したとのこと。試合は後日行われますが、どの大会になるかは未定。続きを読む・・・
『UFC on ESPN 18』でジョシュ・パリジャンとパーカー・ポーターが対戦
Josh Parisian(Sherdog)
UFCが11月28日にラスベガスのUFC APEXで開催する『UFC on ESPN 18: Blaydes vs. Lewis』でジョシュ・パリジャン vs. パーカー・ポーターのヘビー級マッチが行われるとのこと。
ジョシュ・パリジャンは現在31歳のアメリカ人で戦績13勝3敗。8月18日の『Dana White's Contender Series 29』でチャド・ジョンソンに1R TKO勝ちしてUFCとの契約を勝ち取って以来の試合で今回がUFCデビュー戦。パーカー・ポーターは『UFC 252: Miocic vs. Cormier 3』でクリス・ドーコースに1R TKO負けして以来の試合。続きを読む・・・
チャトリ・シットヨートンCEO「ONE Championshipはアンデウソン・シウバを獲得するつもりはない」
スコット・コーカー「Bellatorはアンデウソン・シウバを獲得するつもりはない」(2020年11月21日)
アンデウソン・シウバ「UFCに引退を強制されたが、まだMMAを続けられると確信している」(2020年11月25日)
こちらの続報。私は「スコット・コーカーは獲得を否定しましたが、どうなることか。ONE ChampionshipやRIZINは動くのでしょうか」と書いたばかりですが…
ONE Championship just door-slammed Anderson Silva — ‘We will not be bidding for his services’ https://t.co/rLswiVyA3O pic.twitter.com/jfviSalonv
— MMA mania (@mmamania) November 24, 2020
ONE Championshipのチャトリ・シットヨートンCEOが以下のコメント。
「私はアンデウソン・シウバの大ファンです。間違いなく彼は史上最高のファイターのひとりでしょう。とは言えアスリートの安全はONE Championshipの最優先事項です。よって我々は争奪戦には参加しません。アンデウソンが次にどんな道を選択しても大いなる幸福と成功を祈っています」
スコット・コーカーに続いて獲得の意志がないことを表明しています。続きを読む・・・
ピョートル・ヤンが『UFC 256』アルジャメイン・スターリング戦が中止になった理由についてコメント「様々な問題があって来年やることになった」
こちらの続報。
Morning Report: Petr Yan reveals why he withdrew from scheduled title defense against Aljamain Sterling at UFC 256 (@jedkmeshew) https://t.co/CEcHdxc6eA pic.twitter.com/rNj5W5Ya3w
— MMAFighting.com (@MMAFighting) November 24, 2020
『UFC 256』でアルジャメイン・スターリングを相手にバンタム級王座防衛戦を行う予定だったものの「個人的な理由」で中止になった件についてピョートル・ヤンが以下のコメント。
「全てが試合に向かっている。1ヶ月半ほど延期されることになったが、全てが順調だ。フライト、ビザなど様々な問題があった。トレーニング中にビザの締切に間に合うように飛んだりとか色々あった。全てを来年に移そうとチームのみんなと一緒に決めた。多分こっちの方が良かっただろう」続きを読む・・・
「全てが上手く行ってるし、トレーニングは続けている。以前は何も考えずに飛び出して戦ってたし、リスクを気にしなかった。今は全てを正しく行う必要がある。そうすれば後になって『あそこが間違っていた』とか考える必要がない」
「彼には勝てると思うし、自分を信じられなくなったらそれはバカだ。試合はやるよ」
デイヴィソン・フィゲイレド「ブランドン・モレノのことをブッ壊す。彼とは個人的な問題がある」
こちらの続報。
Deiveson Figueiredo has a ‘personal’ issue with Brandon Moreno: ‘I think I’m going to destroy him’ https://t.co/oEuG2TdeYI pic.twitter.com/VTFEQZkgi6
— MMAFighting.com (@MMAFighting) November 24, 2020
12月12日にラスベガスのUFC APEXで開催する『UFC 256』でブランドン・モレノを相手にフライ級王座防衛戦を行うデイヴィソン・フィゲイレドが以下のコメント。
「彼のことをブッ壊すと思う。俺が彼に触れればもう壊れるだろう。触れるだけだ。それはブランドン・モレノが俺のことを随分と悪く言ってるからだ。彼とは個人的な問題がある。12月にブランドン・モレノをブッ壊す。ボスにこの試合が見たいという願望を示して欲しい」続きを読む・・・
「(3週間後に)また体重を作らなくてはいけないプレッシャーはあるが、それは彼も同じことだ。俺たちは同じ場所にいる。これは戦争だ。俺にプレッシャーがあったとしたら、それは彼にもある」
アンデウソン・シウバ「UFCに引退を強制されたが、まだMMAを続けられると確信している」
こちらの続報。
アンデウソン・シウバがインスタグラムでUFCからリリースされた件について以下のコメント。
「休暇中だけにこの件について話したくはなかったが、ディールはディールだ。これは喜びと感謝の瞬間であることを全てのファンに明確にしておきたい。彼らが引退を強制しようとした後だけに自由を感じている。俺は自分のしていることを常に愛している。勝敗はゲームの一部であり、年齢とは全く関係ないことだ。テクニカルな隙を作ったことで負けてしまったが、最も重要な部分は失っていない。それは好きなことを続けたいという願望だ。俺はまだウォリアー・スピリットを持ってるし、心の火はまだ燃えている。まだMMAを続けられると確信している。この瞬間を利用して自分のキャリアを振り返り、次のステップを設定する。乞うご期待だ」
スコット・コーカーは獲得を否定しましたが、どうなることか。ONE ChampionshipやRIZINは動くのでしょうか。続きを読む・・・
『RIZIN.25』全10試合フル映像がRIZIN公式YouTubeチャンネルで早くも解禁
YouTube解禁🔥
— RIZIN FF OFFICIAL (@rizin_PR) November 24, 2020
「RIZIN.25 全10試合」
💥Full Fight 配信スタート💥
11月21日(土)に開催された「RIZIN.25」の全試合フル映像がYouTubeにて早くも解禁!
大阪城ホールで繰り広げられた激闘、全10試合をノーカットでお届け🙌
🔻RIZIN公式YouTubeチャンネルhttps://t.co/iQTuTjIb45 pic.twitter.com/P6b5V4j7rt
というわけで、全10試合が早くもアップされています。続きを読む・・・
2020年11月24日
コナー・マクレガーのマネージャー「マニー・パッキャオ戦は必ずやる。両者が対戦を望んでいる」

コナー・マクレガー「中東でマニー・パッキャオとボクシングマッチをする」/マネージャー「パッキャオ陣営とは真剣に交渉している」(2020年09月26日)
こちらの続報。
Conor McGregor vs. Manny Pacquiao will 'definitely' happen, according to their shared manager(MMAJunkie)
コナー・マクレガーのマネージャー、オーディー・アッターがブルームバーグで以下のコメント。実はアッターはマニー・パッキャオのマネジメントもしています。
「コナーは1月23日にダスティン・ポイエーと対戦する。まずはダスティンとのビジネスを終わらせるつもりだが、コナーはマニー・パッキャオと戦いたいと言っている。以前も言ったように我々は話し合いをしている」
「両者が対戦を望んでいるので、我々は間違いなく試合をする。世界中のファンも関心を寄せている」
問題はフロイド・メイウェザー戦同様、UFCが認めるかどうかということでしょう。続きを読む・・・
12.31『RIZIN.26』皇治の対戦相手に亀田興毅が名乗りを上げる
こちらの続報。皇治が『RIZIN.26』でボブ・サップやチェ・ホンマンとの対戦をアピールしたことに対し、榊原信行CEOは「それに限らず少し変化球を投げられるようなカード編成に皇治選手に関してはしたいなと思います」とコメントしましたが、
【RIZIN】亀田興毅やボブ・サップとの対戦アピールする皇治に白鳥大珠が苦言、しかし皇治は「暇な時でも」(ゴング格闘技)
皇治、やるか? https://t.co/AJ7o9lsYdY
— 亀田興毅 (@koki_kameda1117) November 21, 2020
オモロイですね。
— 皇治 (@1_kouzi) November 22, 2020
大晦日は祭り。
盛り上げましょう。
誰が何を言おうが亀田家が大阪からボクシング界を盛り上げた。
尊敬してるからこそ、越えないと。
亀田3人兄弟、1ラウンドずつ交代でもええですよ♪
お猿さん、大晦日リングの上で会いましょう。#RIZIN https://t.co/LNBAwZPUaR
みんなこんなの求めてるのかな? https://t.co/tJMnRlFZaf
— 白鳥大珠 Taiju Shiratori (@TaijuS22) November 22, 2020
身体、一個しかあれへんのやわ♪笑
— 皇治 (@1_kouzi) November 23, 2020
名もなき坊や達、また暇なときでもあったら順番に相手したるわな♪
おとなしい並んどき♪😜#RIZIN pic.twitter.com/X7nTmXTzo6
榊原CEOが亀田興毅にオファーするのならともかく、自ら「やるか?」と言うとは。リップサービスなのかもしれませんが。続きを読む・・・
『RIZIN.25』斎藤裕と朝倉未来が勝因と敗因、ケガの具合等を語る(動画)
【RIZIN】朝倉未来と斎藤裕が一夜明けて語った勝因と敗因、怪我の具合(イーファイト)
朝倉は試合では勝ったと思ったが、審判の判定から負けを認めたと言い、敗因については「斎藤選手は強かった。身体のパワー、パンチ力も凄かった。日本にもあんな強い選手がいるとは。絶対試合に勝つという気持ちも強い。(その気持ちは)勿論俺にもありましたけどね。いろんなことに挑戦する斎藤選手と保守的になった俺の差が出たかな。アグレッシブの差にね。そこは一番かな。右(パンチ)は研究されてて、左の蹴りも封じられたので。左ストレートで2回ダウン取れ、左が見えていない。それをもっと使っていきたい。テイクダウンを織り混ぜてKO狙いでガンガンいきたい」と語り、さらに斎藤の分析できるもの(動画など)が少なかったというのも敗因の一つとし「今回で(戦って)分析できたので次が楽しみ」とした。
朝倉はダイレクトリマッチを望むが、今度は挑戦者側なのでこちらから希望しても相手が受けなければ成立しないと認識している。受けてもらえた場合の時期として、自身には少し顔が腫れている以外の怪我は無いが、斎藤の怪我もあり「年末はできないと思うので、もし俺との挑戦を受けてもらえるのなら、来年の3月、4月」と語った。
RIZIN7連勝でストップした朝倉だが、プレッシャーから解き放たれたという。「あんまりプレッシャーは感じないほうだと思っていたけど無意識のうちに感じていたのかな。あとはもうやるだけ」と守るより攻める、防衛王者より挑戦者が燃えると言う「俺はいつだってそう。やられたらやり返す。暴走族に(集団で)やられたときもそう。アウトサイダーで樋口選手に負けてからチャンピオンになって、(樋口に)やり返して2階級制覇して。斎藤選手もやりますよ」と意気込んだ。
最後に朝倉は改めて斎藤に対し「ほんと打たれ強かったな。首太いもんね。結構いいの入れたんだけど。ま、これで物語が面白くなったんじゃないですか?強い選手ゾロゾロ出てきてるので、そんな選手に負けないようにしていく」と勝ち続けていく決意を述べた。
斎藤は自身のYouTubeで鼻を見せ「鼻が曲がってるんです。強烈な打撃でしたね。折れてるね。(検査の結果)眼窩底骨折はしてなくて打撲でした。顔が痛い。強かった。日本人選手には感じない体幹を組んだときに感じました。これは簡単に(テイクダウン)取れないなと思いました」と鼻の骨折と朝倉の強さを認めた。
勝因は「要所要所で自分が押さえているところ、テイクダウンがポイントだったのかなと思ってます。打撃もやりましたけど、要所要所で自分が組んで攻撃を入れられたと言うのが印象的によかったのかな。最後はバランス崩したり、ダウンしているつもりは無いんですが、見栄えは良くないという感じだったので(最後打ち合いに)行かないとダメだと思いました。勝負かけないとダメですね最後。仮に1R2R取ってたとしても、行かなかった後悔は取り戻せないんで。ジャッジによって、寝技を取る、テイクダウンを取る、打撃を取るというのもある。最後左をもらってバランスを崩した場面があり、ここで終わったらまずいと。そこで引かなかったのが勝ちになった理由なのかなと。自分には負けなかったのかなと思います」と最後は気持ちで自分に負けなかったことであると言う。
斎藤は鼻骨骨折していたものの眼窩底骨折は免れたようです。続きを読む・・・
『Invicta FC 43: King vs. Harrison』試合結果/ハイライト動画
・Kayla Harrison def. Courtney King TKO (punches) – Round 2, 4:48
・Stephanie Geltmacher def. Caitlin Sammons knockout – Round 1, 4:28
・Hope Chase def. Brittney Cloudy submission (rear-naked choke) – Round 2, 4:37
・Meaghan Penning def. Alexa Culp unanimous decision (29-28, 29-28, 29-28)
・Juliana Miller def. Kendal Holowell via submission (armbar) – Round 1, 0:49
【Invicta FC43】4✖オールアメリカンレスラー=ゲルトメイカーが、強烈右オーバーハンド・ノックアウト!!(MMAPLANET)
【Invicta FC43】切り裂きケイラ、インヴィクタ&フェザー級初陣の柔道女王がキングをパウンドアウト(MMAPLANET)
11月20日にカンザス州カンザスシティのポリス・アスレチック・リーグで開催された『Invicta FC 43: King vs. Harrison』の試合結果。メインイベントはロンドン&リオ五輪柔道女子78kg級金メダリストのケイラ・ハリソンがInvicta FCデビュー&フェザー級転向初戦でコートニー・キングに2R TKO勝ち。セミファイナルはステファニー・ゲルトメイカーがケイトリン・サモンズに1R KO勝ちしています。
大会ハイライト動画。続きを読む・・・
マウリシオ・ショーグン「最初にテイクダウンされた時にヒジを負傷してしまった」「今後のキャリアについて考えたい」
こちらの続報。
『UFC 255: Figueiredo vs. Perez』でポール・クレイグに2R TKO負けしたマウリシオ・ショーグンがインスタグラムで以下のコメント。
「残念ながら昨日は物事が上手く進まなかったが、これもこのスポーツの一部だ。最初にテイクダウンされた時にヒジを負傷したが、これも試合の一部だし、何の言い訳にもならない。続きを読む・・・
アスリートのキャリアは栄光だけじゃないし、多くの努力と犠牲を経て勝利という報酬を得てきたことを神に感謝するし、俺たちの本当のことを知っている人は俺たちと毎日のルーティンをしている人たちだけだ。
いつも素晴らしい応援をしてくれている皆さんに感謝したいと思う。18年間もやってこれたことは幸せなことだし、2020年にみんながいてくれることが大きなモチベーションになってるし、ここまでやってこれた。今は家族と一緒に休養し、キャリアについて考えたい。このスポーツにおける俺のミッションはオクタゴンを遥かに超えていることを俺は知っている。みんなどうもありがとう」
デイナ・ホワイト「マウリシオ・ショーグンとの契約はあと2試合残っているが引退して欲しい」
『UFC 255: Figueiredo vs. Perez』でポール・クレイグに2R TKO負けしたマウリシオ・ショーグンについてデイナ・ホワイトが以下のコメント。
「これが彼にとって最後の日であることを願っている。引退して欲しいということだ。正直言うとショーグンはこれまでのショーグンのようには見えなかった。歳をとって抜け殻のようになってしまったように見えた。だからこそ辞める決断をして欲しい」続きを読む・・・
「彼との契約はあと2試合残っていたと思う。だが私としては引退して欲しい」
『UFC 255: Figueiredo vs. Perez』メディカルサスペンション
『UFC 255: Figueiredo vs. Perez』メディカルサスペンション。
・アレックス・ペレスが右手のレントゲン検査をクリアするまで最大180日間の出場停止。
・ジェニファー・マイアが鼻骨骨折により医師の診察をクリアするまで最大180日間の出場停止。
・シンシア・カルヴィーロが右肩のMRI検査をクリアするまで最大180日間の出場停止。
・ブランドン・ロイヴァルが右肩のMRI検査をクリアするまで最大180日間の出場停止。
・ホアキン・バックリーが右肩のレントゲン検査をクリアするまで最大180日間の出場停止。
・アリアネ・リプスキが眼窩底骨折により医師の診察をクリアするまで最大180日間の出場停止。
・ニコラス・ダルビーが右足と右肘のレントゲン検査をクリアするまで最大180日間の出場停止。
・ダニエル・ロドリゲスが右手のレントゲン検査をクリアするまで最大180日間の出場停止。
・アラン・ジョウバンが鼻骨骨折により医師の診察をクリアするまで最大180日間の出場停止。
その他の選手は45日間以内でした。続きを読む・・・
1.23『UFC 257』ダスティン・ポイエー vs. コナー・マクレガー2 オッズ
こちらの続報。
The rematch is OFFICIAL!
— UFC (@ufc) November 23, 2020
💎 @DustinPoirier faces 🇮🇪 @TheNotoriousMMA on Jan 23. #UFC257 pic.twitter.com/G8IAfISBPZ
結局会場が未定のまま正式発表されています。デイナ・ホワイトがコメントしていた通りタイトルはもちろん暫定王座すら懸けられません。前回勝利したマクレガーではなくランキング上位のポイエーの名前が先です。
Conor McGregor clear betting favorite against Dustin Poirier in rematch at UFC 257(MMAJunkie)
早くもオッズが出ています。
ダスティン・ポイエー+185(2.85倍)
コナー・マクレガー -228(1.44倍)
やはりマクレガー有利と見られています。続きを読む・・・
2020年11月23日
12.12『UFC 256』ピョートル・ヤン vs. アルジャメイン・スターリングが中止、新メインイベントはデイヴィソン・フィゲイレド vs. ブランドン・モレノ
Petr Yan and Aljamain Sterling will not be fighting at UFC 256 🚫
— ESPN MMA (@espnmma) November 22, 2020
(via @arielhelwani) pic.twitter.com/pV6h7X43sW
12月12日にラスベガスのUFC APEXで開催する『UFC 256』で予定されていたピョートル・ヤン vs. アルジャメイン・スターリングのバンタム級タイトルマッチが中止されるとのこと。ヤンの個人的な事情だそうですがケガではないそうです。
Everything happens for a reason. I hope everything is good with you and your family .@PetrYanUFC We will settle our business when you can be 100% focused and ready to give the fans the best show we can.
— Aljamain Sterling (@funkmasterMMA) November 22, 2020
See you soon. 🎒
これを受けてアルジャメイン・スターリングは「全ての出来事には理由がある。彼と彼の家族に幸あれ。彼が100%集中しベストなショーをファンに提供できる準備が整ったらビジネスをしよう。近いうちに会おう」とコメントしています。
Less than two hours after his first flyweight title defense, Deiveson Figueiredo already verbally agreed to face top contender Brandon Moreno next month at UFC 256, multiple sources told @arielhelwani.
— ESPN MMA (@espnmma) November 22, 2020
Moreno has verbally agreed to the fight as well, sources said. pic.twitter.com/xINyNc3ZuE
そして、『UFC 256』でデイヴィソン・フィゲイレド vs. ブランドン・モレノのフライ級タイトルマッチが行われることを確認したとのこと。フィゲイレドは『UFC 255: Figueiredo vs. Perez』でアレックス・ペレスに1Rギロチンチョークで勝利したばかり。モレノも同大会でブランドン・ロイヴァルに1R TKO勝ちしたばかりです。
Deiveson Figueiredo makes quick work of Alex Perez with nasty guillotine choke in UFC 255 main event(MMAFighting)
フィゲイレドは試合後のインタビューで「ブランドン・モレノとやりたい。デイナ、組んでくれ。俺がそれがしたい」とコメントしていました。続きを読む・・・
2020年11月22日
『UFC 255: Figueiredo vs. Perez』パフォーマンスボーナス
Started the night strong!
— UFC (@ufc) November 22, 2020
'Fight of the Night' goes to @LouisCosce707 vs @PalatnikovMMA 💸 #UFC255
[ B2YB @ToyoTires ] pic.twitter.com/uEI0H1qmIr
50K for dominant showings!
— UFC (@ufc) November 22, 2020
💰 @NewMansa94
💰 @AntoninaPantera
[ B2YB @P3Protein ] pic.twitter.com/WPKNkrUCej
UFCが『UFC 255: Figueiredo vs. Perez』のパフォーマンスボーナスを発表。
▼ファイト・オブ・ザ・ナイト
・サシャ・パラトニコフ vs. ルイス・コシ
▼パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト
・ホアキン・バックリー、アントニーナ・シェフチェンコ
4選手には各5万ドルのボーナス。続きを読む・・・