2020年10月23日

シンシア・カルヴィーロに新型コロナウイルスの陽性反応、『UFC 254』はリリヤ・シャキロヴァがローレン・マーフィーと対戦

Cynthia Calvillo withdraws from UFC 254 bout with Lauren Murphy, replaced by Liliya Shakirova(ESPN.com)

Liliya Shakirova(Sherdog)

 『UFC 254: Khabib vs. Gaethje』でローレン・マーフィーと対戦予定だったシンシア・カルヴィーロが新型コロナウイルスの陽性反応が出たことから欠場、代わりにリリヤ・シャキロヴァがマーフィーと対戦するとのこと。

 リリヤ・シャキロヴァは現在29歳のウズベキスタン人で戦績8勝1敗。今回がUFCデビュー戦。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 16:13| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

『UFC 254』エリゼウ・ザレスキー欠場によりアレックス・オリヴェイラがシャムカト・ラクモエフと対戦

With Elizeu Zaleski dos Santos out, Alex Oliveira steps in to face Shavkat Rakhmonov at UFC 254(MMAJunkie)

Shavkat Rakhmonov(Sherdog)

 10月24日にアブダビのファイトアイランドで開催する『UFC 254: Khabib vs. Gaethje』でシャムカト・ラクモエフと対戦予定だったエリゼウ・ザレスキー・ドス・サントスが膝の負傷により欠場、代わりにアレックス・オリヴェイラがラクモエフと対戦するとのこと。

 ラクモエフは現在26歳のカザフスタン人で戦績12勝0敗。今回がUFCデビュー戦。オリヴェイラは『UFC on ESPN 14: Whittaker vs. Till』でピーター・ソボタに判定勝ちして以来の試合で現在2連勝中。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 16:03| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

「RIZIN RADIO -Vol.13-」(動画)/スダリオ剛が「水曜日のダウンタウン」に出演


MC:笹原圭一〔RIZIN広報事業局長〕と、ゲストMC:ジャン斉藤氏〔プロレス格闘技メルマガDropkick運営〕がお送りするRIZINのYouTubeラジオ番組!
RIZINの裏話や、最新情報を始め、長年 格闘技業界に足を踏み入れてきた2人ならではの貴重なトーク満載の「RIZIN RADIO」!!


今回のテーマは、

「RIZINマッチメーカーに至るまで」

今回は〈RIZINマッチメーカー〉柏木信吾をゲストに迎え、海外の格闘技団体を渡り歩いてきた彼の過去に迫ります!
柏木信吾が世に送り出した、あの超大物ファイターとは果たして、、!?

 「RIZIN RADIO -Vol.13-」の動画です。



 その他RIZIN情報。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 10:01| Comment(0) | RIZIN | 更新情報をチェックする

『UFC Fight Night 180: Ortega vs. The Korean Zombie』メディカルサスペンション

UFC on ESPN+ 38 medical suspensions: James Krause will sit six months unless cleared by doctor(MMAJunkie)

 『UFC Fight Night 180: Ortega vs. The Korean Zombie』メディカルサスペンション。

・ジェームス・クラウスが右膝のMRI検査をクリアするまで最大180日間の出場停止。

・マーク・ストリーグルが口腔顎顔面外科の診察をクリアするまで最大180日間の出場停止。

 その他の選手は45日間以内。ジョン・チャンソンも45日間でした。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 09:45| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

2020年10月22日

『UFC Fight Night 180』ブライアン・オルテガ vs. ジョン・チャンソンを見たファイター・関係者の反応



Twitter reacts to Brian Ortega's lopsided win over Chan Sung Jung at UFC on ESPN+ 38(MMAJunkie)

 『UFC Fight Night 180: Ortega vs. The Korean Zombie』ブライアン・オルテガ vs. ジョン・チャンソンを見たファイター・関係者のツイッターでの反応。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 07:13| Comment(2) | UFC | 更新情報をチェックする

2020年10月21日

11.28 マイク・タイソン vs. ロイ・ジョーンズJr.は2分8ラウンドに



【ボクシング】タイソン復帰戦は”安全理由”でラウンド2分間に、対戦のジョーンズは不満(イーファイト)
 11月28日に開催される元世界ヘビー級統一王者のマイク・タイソン(54=米国)と元世界4階級制覇王者のロイ・ジョーンズ・ジュニア(51=米国)とのエキシビションマッチが、当初の3分8ラウンドから2分8ラウンドに変更されることが分かった。ジョーンズが10月14日に出演したジョー・ローガンの番組で明らかにした。

 時間短縮の理由は、WBC(世界ボクシング評議会)が、タイソンと対戦するロイ・ジョーンズ・ジュニア(51=米国)の両者の年齢、体重差、復帰からのブランクなどを考慮した上で、実施の安全を重視して判断したという。

 突然とも言えるルール変更の決定に対し、ジョーンズは「これはマイク(タイソン)に有利に働く。マイクがフレッシュな状態が長く続けば、私にとってはより危険な状態になる。私はマイクを出来るだけ早くスタミナ切れにさせないといけなくなった」と語り、体重が軽い自分にとっては不利な条件が加わったと不満をあらわにした。


https://www.wowow.co.jp/sports/excite/

 なお、WOWOWでは11月29日正午から生中継される予定です。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 06:30| Comment(0) | ボクシング | 更新情報をチェックする

『UFC Fight Night 180』グラム・クタテラゼ vs. マテウス・ガムロのジャッジの採点/主要サイトの採点


Guram Kutateladze defeats Mateusz Gamrot(MMA Decisions)

 『UFC Fight Night 180: Ortega vs. The Korean Zombie』グラム・クタテラゼ vs. マテウス・ガムロのジャッジの採点。David Lethabyが1,3Rガムロ、2Rクタテラゼで29-28ガムロ勝利。Victor WolfとDarryl Ransomが1,2Rクタテラゼ、3Rガムロで29-28クタテラゼ勝利でした。

 主要サイトの採点は29-28クタテラゼ支持14人、29-28ガムロ支持3人でした。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 11:40| Comment(1) | UFC | 更新情報をチェックする

『UFC Fight Night 180: Ortega vs. The Korean Zombie』パフォーマンスボーナス



 UFCが『UFC Fight Night 180: Ortega vs. The Korean Zombie』のパフォーマンスボーナスを発表。

▼ファイト・オブ・ザ・ナイト
・グラム・クタテラゼ vs. マテウス・ガムロ

▼パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト
・ジェシカ・アンドラジ、ジミー・クルート

 4選手には各5万ドルのボーナス。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 11:29| Comment(1) | UFC | 更新情報をチェックする

坊主頭で計量パスのブライアン・オルテガ、頭髪は化学療法で髪の毛を失った子どもたちに寄付していた

『UFC Fight Night 180: Ortega vs. The Korean Zombie』前日計量動画(2020年10月17日)

 こちらの続報。ブライアン・オルテガは坊主頭で計量をパスしていましたが、


【UFC】坊主頭で計量パスのブライアン・オルテガ、頭髪は化学療法で髪の毛を失った子どもたちに寄付(ゴング格闘技)
 計量に向け、髪をバリカンで切り落としてる動画をアップしたオルテガ。減量苦からのものと思われたが、実際には、化学療法を受けるなど髪の毛を失いウィッグを必要としている子どもたちのために、ヘアドネーションとして寄付したことをマネージャーのティキ・ゴーセン(元WEC・UFCファイター)が明かしている。

 これは素晴らしいですね。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 04:59| Comment(4) | UFC | 更新情報をチェックする

2020年10月17日

『ONE Championship: Reign of Dynasties II』試合結果

【ONE】秋元皓貴がメインで苦闘の末に勝利、澤田龍人も1年2カ月ぶりの勝利!=シンガポール(ゴング格闘技)
▼ONEキックボクシング・バンタム級 3分3R
〇秋元皓貴(日本)
[判定2-1]
×ジャン・チェンロン(中国)

▼ONEムエタイ・フェザー級 3分3R
〇サゲッダーオ・ペットパヤタイ(タイ)
[判定3-0]
×ジャン・チュンユ(中国)

▼フェザー級(※70.3kg)5分3R
○タン・カイ(中国)
[判定3-0]
×キアヌ・スッバ(マレーシア)

▼ONEムエタイ・フライ級 3分3R
×アズワン・チェウィル(マレーシア)
[判定0-3]
〇ワン・ウェンフェン(中国)

▼ストロー級(※61.2kg)5分3R
○澤田龍人(日本)
[判定3-0]
×ミアオ・リータオ(中国)

▼ONEムエタイ・バンタム級 3分3R
×モハメド・ビン・マムード(マレーシア)
[3R 0分49秒 KO] ※左ストレート
〇ハン・ズーハオ(中国)


【ONE112 II】澤田龍人──最後までバックを取り続けることはできず、下になるもミャオに判定勝ち(MMAPLANET)

【ONE112 II】2R以降は一方的、拳でケアヌ・スッパを圧倒したタン・カイが文句なしの3-0勝利(MMAPLANET)

 10月17日にシンガポール・インドアスタジアムで開催された『ONE Championship: Reign of Dynasties II』の試合結果。澤田龍人がミアオ・リータオに判定勝ちしています。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 11:36| Comment(2) | ONE Championship | 更新情報をチェックする

『UFC Fight Night 180: Ortega vs. The Korean Zombie』前日計量動画

UFC on ESPN+ 38 weigh-in results: A close shave for Brian Ortega as all 22 fighters make weight(MMAJunkie)
MAIN CARD (ESPN+, 7 p.m. ET)

・Brian Ortega (146) vs. Chan Sung Jung (146)
・Jessica Andrade (126) vs. Katlyn Chookagian (126)
・Modestas Bukauskas (206) vs. Jimmy Crute (206)
・James Krause (171) vs. Claudio Silva (171)
・Thomas Almeida (146) vs. Jonathan Martinez (146)

PRELIMINARY CARD (ESPN+, 4 p.m. ET)

・Mateusz Gamrot (156) vs. Guram Kutateladze (156)
・Poliana Botelho (125) vs. Gillian Robertson (125.5)
・Jun Yong Park (185) vs. John Phillips (186)
・Jamie Mullarkey (156) vs. Fares Ziam (156)
・Gadzhimurad Antigulov (206) vs. Maxim Grishin (205.5)
・Said Nurmagomedov (136) vs. Mark Striegl (136)

 『UFC Fight Night 180: Ortega vs. The Korean Zombie』前日計量結果。全員パスしています。






 前日計量&フェイスオフ動画。


UFC on ESPN+ 38 predictions: Is it Brian Ortega or 'Korean Zombie' on Fight Island?(MMAJunkie)

 MMAJunkieスタッフによるメインカード勝敗予想。

・ブライアン・オルテガ vs. ジョン・チャンソンはオルテガ支持6人、ジョン支持8人。

・ジェシカ・アンドラジ vs. ケイトリン・チューケイジアンはアンドラジ支持11人、チューケイジアン支持3人。

・ジミー・クルート vs. モデスタス・ブカウスカスはクルート支持8人、ブカウスカス支持6人。

・トーマス・アルメイダ vs. ジョナサン・マルティネスはアルメイダ支持10人、マルティネス支持4人。

 クラウディオ・シウバ vs. ジェームス・クラウスは「締切に間に合わなかった」とのことでありませんでした。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 10:35| Comment(1) | UFC | 更新情報をチェックする

10.24『UFC 254』、欠場したハファエル・ドス・アンジョスの代わりが見つからずイスラム・マカチェフも欠場に

ハファエル・ドス・アンジョスが新型コロナウイルスの陽性反応、10.24『UFC 254: Khabib vs. Gaethje』を欠場(2020年10月09日)

 こちらの続報。

Islam Makhachev Won’t Receive Replacement Opponent at UFC 254(Sherdog)

 10月24日にアブダビのファイトアイランドで開催する『UFC 254: Khabib vs. Gaethje』でイスラム・マカチェフと対戦予定だったハファエル・ドス・アンジョスが新型コロナウイルスの陽性反応に欠場しましたが、結局UFCはマカチェフに代わりの対戦相手を見つけられなかったとのこと。これによりマカチェフも欠場します。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 01:01| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

10.24『UFC 254』でステファン・シュトルーフとタイ・ツイバサが対戦


 UFCが10月24日にアブダビのファイトアイランドで開催する『UFC 254: Khabib vs. Gaethje』でステファン・シュトルーフ vs. タイ・ツイバサのヘビー級マッチを行うことを発表。

 シュトルーフは『UFC on ESPN 7: Overeem vs. Rozenstruik』でベン・ロズウェルに2R TKO負けして以来の試合。ツイバサは『UFC 243: Whittaker vs. Adesanya』でセルゲイ・スピヴァクに2R肩固めで敗れて以来1年ぶりの試合で現在3連敗中。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 00:38| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

10.24『UFC 254』で今度こそマゴメド・アンカラエフとイオン・クテラバが再戦

『UFC Fight Night 175: Smith vs. Rakic』イオン・クテラバにまたも新型コロナウイルスの陽性反応、マゴメド・アンカラエフ戦が直前で中止に(2020年08月30日)

 こちらの続報。

Fifth time’s a charm - UFC re-books Cutelaba vs. Ankalaev again(BloodyElbow)

 UFCが10月24日にアブダビのファイトアイランドで開催する『UFC 254: Khabib vs. Gaethje』でマゴメド・アンカラエフ vs. イオン・クテラバのライトヘビー級マッチが行われるとのこと。

 両者は『UFC Fight Night 169: Benavidez vs. Figueiredo』で対戦しアンカラエフが1ラウンド0分38秒でTKO勝ちしましたが、クテラバ陣営が止めるのが早すぎたと抗議したことから4月18日に開催予定だった『UFC 249』で再戦が組まれましたが、新型コロナウイルスの影響で大会が中止。改めて『UFC 252: Miocic vs. Cormier 3』で再戦が組まれましたが、クテラバに新型コロナウイルスの陽性反応が出たことから『UFC Fight Night 175: Smith vs. Rakic』に延期。ところがイオン・クテラバに新型コロナウイルスの再陽性反応が出たことでまたも中止されていました。

 これまで3度延期されていましたが、今度こそ再戦が行われそうです。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 00:16| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

2020年10月16日

『UFC Fight Night 180: Ortega vs. The Korean Zombie』オッズ/視聴方法/見どころ



 5Dimes.euの『UFC Fight Night 180: Ortega vs. The Korean Zombie』のオッズを紹介。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 22:08| Comment(4) | UFC | 更新情報をチェックする

『Bellator 249: Cyborg vs. Blencowe』試合結果/パトリッキー・フレイレが直前で欠場

Bellator 249 co-feature bout scrapped as commission won't clear Patricky Freire(MMAJunkie)

この投稿をInstagramで見る

(Texto em português no meio do post) Hi everyone, I know you were all looking forward to see my brother fight, but me and our trainers decided to cancel it after noticing he was unwell. Patricky is suffering from a crisis of labyrinthitis (strong type of vertigo). I caught him in his room a bit dizzy right when we were going to leave to the arena. He wanted to fight and didn't want to tell us. We gave him the benefit of the doubt, but he didn't get better when we got to the locker room and we cancelled the fight. He was seen by 2 commission doctors, has been medicated and is medically well now, but devastated with the cancellation. He's had this before, but never on fight week or even fight day. Unfortunately this happened now. He'll go see more doctors and when we're sure it's under control we'll talk about his next fight. 🇧🇷🇧🇷🇧🇷 Fala galera, eu sei que todos queriam ver meu irmão lutar, mas eu e nossos treinadores decidimos cancelar a luta após notar que ele não estava bem. Patricky está sofrendo de uma crise de labirintite. Eu o encontrei no quarto um pouco tonto quando íamos sair pra arena. Ele queria lutar e não quis contar pra gente. Nós demos a ele o benefício da dúvida, mas ele não melhorou quando chegamos no vestiário e cancelamos a luta. Ele foi visto por 2 médicos da comissão, foi medicado, e está fisicamente bem, mas muito triste com o cancelamento. Ele já teve isso antes, mas nunca em semana de luta. Infelizmente aconteceu agora. Ele verá mais médicos e quando tivermos certeza que está tudo sob controle falaremos sobre a próxima luta.

Patricio Freire Official(@patriciopitbull)がシェアした投稿 -



 10月15日にコネチカット州アンカスビルのモヒガン・サン・アリーナで開催された『Bellator 249: Cyborg vs. Blencowe』ですが、同大会のセミファイナルでジャリール・ウィリスと対戦予定だったパトリッキー・フレイレが体調不良により直前で欠場。

 パトリシオ・フレイレがインスタグラムで「兄貴が試合を楽しみにしていたことは知ってるが、俺とトレーナーは具合が悪いことに気付いてキャンセルすることにした。彼は内耳炎(強いタイプのめまい)に苦しんでいる。部屋に居たときから少しめまいがしていたし、ロッカールームでも良くならなかった。今はコミッションの2人のドクターの診察を受けて薬を服用したので医学的には健康だ。以前もこういうことはあったが、ファイトウィークや試合当日にはなったことがない。今後はより多くのドクターの診断を受けて、コントロールできたと確信してから次の試合について考えたい」とコメント。


Bellator 249 results: Cris Cyborg stops Arlene Blencowe for first career submission win(MMAJunkie)
・Cris Cyborg def. Arlene Blencowe via submission (rear-naked choke) — Round 1, 2:36 – retains featherweight title
・Leandro Higo def. Ricky Bandejas via submission (rear-naked choke) — Round 2, 2:32
・Steve Mowry def. Shawn Teed via TKO (knee and punches) — Round 1, 4:22
・Saad Awad vs. Mandel Nallo is ruled a no-contest (accidental groin strike) — Round 1, 1:44
・Andrew Kapel def. Joseph Creer via TKO (doctor stoppage) — Round 2, 5:00
・Kemran Lachinov def. Kyle Crutchmer via unanimous decision (29-28, 29-28, 29-28)
・Christian Edwards def. Hamza Salim via submission (rear-naked choke) — Round 2, 1:28
・Da’Mon Blackshear def. Mike Kimbel via submission (rear-naked choke) — Round 2, 4:14
・Aviv Gozali def. Logan Neal via submission (Kimura) — Round 1, 3:22
・Albert Gonzales def. Kastriot Xhema via TKO (retirement) — Round 2, 5:00


【Bellator249】19歳、ダビデの星の王子様アビブ・ゴザリが後ろ三角→キムラでニールを下し5連勝達成(MMAPLANET)

【Bellator249】マンデル・ネーロのヒザがアワッドの急所を直撃し、続行不可能。ノーコンテストに(MMAPLANET)

【Bellator249】パトリッキー、メディカルにかかり試合が中止。メインカードに昇格したモウリーが圧勝(MMAPLANET)

【Bellator249】体重オーバーのレアンドロ・イーゴが、バンデハスを寄せ付けずアゴ折チョークで一本勝ち(MMAPLANET)

【Bellator249】トータルドミネーション、サイボーグがキャリア初の一本勝ちで大勝=王座防衛成功(MMAPLANET)

 試合結果。メインイベントの女子フェザー級タイトルマッチはクリス・サイボーグがアーリーン・ブレンコウに2Rリアネイキッドチョークで勝利し王座防衛。サイボーグは今回がキャリア初の一本勝ちになります。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 20:58| Comment(0) | ベラトール | 更新情報をチェックする

『UFC Fight Night 179』コリー・サンドハーゲン vs. マルロン・モラエスを見たファイター・関係者の反応



Twitter reacts to Cory Sandhagen's wheel kick TKO of Marlon Moraes at UFC on ESPN+ 37(MMAJunkie)

 『UFC Fight Night 179: Moraes vs. Sandhagen』コリー・サンドハーゲン vs. マルロン・モラエスを見たファイター・関係者のツイッターでの反応。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 19:57| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする
記事検索