2020年09月18日

『UFC Fight Night 178: Covington vs. Woodley』オッズ/視聴方法



 5Dimes.euの『UFC Fight Night 178: Covington vs. Woodley』のオッズを紹介。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 15:51| Comment(3) | UFC | 更新情報をチェックする

9.19『UFC Fight Night 178』ルイス・エドゥアルド・ガラゴリに新型コロナウイルスの陽性反応、ミルサド・ベクティクの対戦相手がデイモン・ジャクソンに変更

Eduardo Garagorri out of fight against Mirsad Bektic at UFC Vegas 11(MMAFighting)

 UFCが9月19日にラスベガスのUFC APEXで開催する『UFC Fight Night 178: Covington vs. Woodley』でミルサド・ベクティクと対戦予定だったルイス・エドゥアルド・ガラゴリに新型コロナウイルスの陽性反応が出たことから欠場することをMMAFightingが確認したとのこと。


With Eduardo Garagorri out, Damon Jackson steps in to face Mirsad Bektic at UFC on ESPN+ 36(MMAJunkie)

Damon Jackson(Sherdog)

 その後、代わりにデイモン・ジャクソンがミルサド・ベクティクと対戦することをMMAJunkieが確認したとのこと。デイモン・ジャクソンは現在32歳のアメリカ人で戦績17勝3敗1引き分け1無効試合。UFC戦績0勝1敗1引き分け1無効試合で2016年1月の『UFC on FOX 18: Johnson vs. Bader』でレヴァン・マカシュヴィリ戦がドローになって以来のUFC復帰戦。最近はLFAを主戦場にしていました。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 15:17| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

9.19『UFC Fight Night 178』ミゲル・バエザと対戦予定だったミッキー・ガルが負傷欠場、代打との試合が組まれるも結局中止に

Mickey Gall injured, out of fight with Miguel Baeza at UFC Vegas 11(MMAFighting)

 9月19日にラスベガスのUFC APEXで開催する『UFC Fight Night 178: Covington vs. Woodley』でミゲル・バエザと対戦予定だったミッキー・ガルがインスタグラムで練習中でケガで欠場することになったとコメント。ケガの詳細については不明。


Miguel Baeza now fights Jeremiah Wells at UFC on ESPN+ 36(MMAJunkie)

Jeremiah Wells(Sherdog)

 その後、ジェレマイア・ウェルズが代わりにバエザと対戦することをMMAJunkieが確認したとのこと。ウェルズは現在33歳のアメリカ人で戦績8勝2敗1引き分け。今回がUFCデビュー戦。


Miguel Baeza vs. Jeremiah Wells removed from UFC on ESPN+ 36(MMAJunkie)

 しかしその後ミゲル・バエザ vs. ジェレマイア・ウェルズが中止になることを確認したとのこと。中止の理由は不明です。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 14:46| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

デイナ・ホワイト「結局トニー・ファーガソンは『UFC 254』に出ないことになった」

デイナ・ホワイト「どんな理由であろうとダスティン・ポイエーはトニー・ファーガソンと戦いたくなかった」→ポイエー「俺は戦いたい」(2020年09月16日)

 こちらの続報。デイナ・ホワイトは「トニー・ファーガソンには別の試合を組むと言った。トニーが試合を受けないことは考えていない」とコメントしていましたが…


 デイナ・ホワイトが以下のコメント。

「彼らは黙り込んでしまった。我々は試合を組むことが出来なかった」

「私がオファーをして向こうも試合をしたいのならそれでいいが、やりたくなかったとしてもノープロブレムだ。我々はプレッシャーを掛けることはない…だってやりたくないんだろう? 我々はそこから前進し、他の試合を組むまでだ」
続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 10:11| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

コナー・マクレガーのマネージャー「UFCとは興味深い話し合いができた」「近いうちにエキサイティングなことが起きるだろう」

デイナ・ホワイト「コナー・マクレガーは2021年の早い時期に復帰すると思う」(2020年09月18日)

 こちらの続報。


 コナー・マクレガーのマネージャー、オーディー・アッターが以下のコメント。

「我々は最近UFCと非常に興味深い話し合いをした。興奮してるし、面白いことに向けて動いている。近いうちにエキサイティングなことが起こるだろう」
続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 09:27| Comment(4) | UFC | 更新情報をチェックする

PUMAがイスラエル・アデサニャとスポンサー契約、PUMAがMMAファイターと契約するのは史上初

UFCとReebokのアパレルスポンサー契約が2021年3月に終了、4月からVenumがスポンサーに(2020年07月10日)

 こちらの続報。


 『UFC 253: Adesanya vs. Costa』でパウロ・コスタを相手にミドル級王座防衛戦を行うイスラエル・アデサニャがプーマと複数年のスポンサー契約を結んだとのこと。オセアニア部門だけでなくグローバルマーケティングプランの一人になるそうです。プーマがMMAファイターのスポンサーになるのは史上初とのこと。

 言うまでもなくUFCはリーボックと契約しており、2021年4月からはヴェナムがスポンサーになります。UFCに出場する時はプーマの製品を着用することはできません。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 09:04| Comment(5) | UFC | 更新情報をチェックする

UFC、ダスティン・ポイエーにマイケル・チャンドラー戦をオファーしたものの合意しなかった

トニー・ファーガソン、ダスティン・ポイエーの代わりにマイケル・チャンドラーと対戦か(2020年09月17日)

マイケル・チャンドラーがUFCと契約、10.25『UFC 254』ハビブ・ヌルマゴメドフ vs. ジャスティン・ゲイジーのバックアップファイター(補欠)になる(2020年09月18日)

 こちらの続報。


 UFCがマイケル・チャンドラーと契約し、『UFC 254: Khabib vs. Gaethje』で行われるハビブ・ヌルマゴメドフ vs. ジャスティン・ゲイジーのライト級王座統一戦のバックアップファイターになることを発表しましたが、ESPNのアリエル・ヘルワニ記者によるとUFCは前日ダスティン・ポイエーにチャンドラー戦のオファーをしていたとのこと。しかし、トニー・ファーガソン戦と同じく金銭面で合意できずなかったとのこと。ポイエーはファーガソン戦と同じ条件でやるわけにはいかないとのことでファーガソンに誠実さを示したかったとのことです。

 ファーガソンがチャンドラーとやる噂がありましたが、ポイエーだったようです。


 また、ESPNのブレット・オカモト記者によるとマイケル・チャンドラーはあくまでハビブ・ヌルマゴメドフ vs. ジャスティン・ゲイジーのバックアップファイターなので当日試合をすることはないだろうとコメント。それはヌルマゴメドフ vs. ゲイジーの勝者と対戦するという意味かと尋ねられたもののそれについての言及は避けています。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 08:44| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

デイナ・ホワイト「コナー・マクレガーは2021年の早い時期に復帰すると思う」


 ESPN『Sports Center』でデイナ・ホワイトがマイケル・チャンドラーとの契約を発表した後に、「コナー・マクレガーのためにいくつか“面白いこと”を検討している。上手く行けば2021年の早い時期に復帰すると思う」とコメントしたとのこと。それこそマイケル・チャンドラー戦があるのかもしれません。

 マクレガーは3度目の引退を発表していましたが誰も信じておらず、SNSでも復帰を示唆するコメントをしていました。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 02:30| Comment(3) | UFC | 更新情報をチェックする

マイケル・チャンドラーがUFCと契約、10.25『UFC 254』ハビブ・ヌルマゴメドフ vs. ジャスティン・ゲイジーのバックアップファイター(補欠)になる

トニー・ファーガソン、ダスティン・ポイエーの代わりにマイケル・チャンドラーと対戦か(2020年09月17日)

 こちらの続報。


 デイナ・ホワイトがESPN『Sports Center』でUFCがマイケル・チャンドラーと契約したことを発表。10月25日にアブダビのファイトアイランドで開催する『UFC 254: Khabib vs. Gaethje』で行われるハビブ・ヌルマゴメドフ vs. ジャスティン・ゲイジーのライト級王座統一戦のバックアップファイターになることも併せて発表されています。これはどちらかがケガや病気などで欠場した場合の補欠ということです。トニー・ファーガソン戦の噂もありましたが…。

Michael Chandler(Sherdog)

 マイケル・チャンドラーは現在34歳で戦績21勝5敗。キャリア4戦目からベラトールに参戦しており3度ライト級チャンピオンに就いています。まさにベラトールを代表する選手でしたが8月にフリーエージェント宣言していました。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 02:17| Comment(4) | UFC | 更新情報をチェックする

アンソニー・ジョンソンがUSADAの検査対象リストに復帰、半年後にUFC復帰か

アンソニー・ジョンソンのマネージャー「彼は2020年にヘビー級で復帰する」(2019年08月30日)

アンソニー・ジョンソンが復帰時期について言及「闘って相手を傷めつけたい」(2019年11月19日)

 こちらの続報。


Anthony Johnson(Sherdog)

 アンソニー・ジョンソンがUSADAの検査対象リストに復帰したとのこと。すでに最初の検査を受けたそうです。UFCを引退した選手が復帰する場合は6ヶ月間USADAの検査対象リストに入り、ランダムな薬物検査を受け続ける必要があります。これにより早ければ2021年2月にUFCで復帰戦が出来ます。

 階級はヘビー級という話もありましたが、ライトヘビー級になるとのこと。

 アンソニー・ジョンソンは現在36歳。2017年4月の『UFC 210: Cormier vs. Johnson 2』でダニエル・コーミエのライトヘビー級王座に挑戦し2Rリアネイキッドチョークで敗れて以来試合をしていません。グラップリングルールでは2019年12月12日にラスベガスで開催された『QUINTET ULTRA』に出場しヘクター・ロンバートと引き分けています。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 02:00| Comment(4) | UFC | 更新情報をチェックする

RIZIN活動継続クラファンに『RIZIN.24』限定サイン入りTシャツが追加/お得なオンラインLIVE観戦前売りチケットも受付中



 オンラインLIVEは当日5500円なので、9月26日までに購入すれば500円お得です。『RIZIN.24』限定ポスターセット(4000円)は100枠が完売。一日限りの特別ディナーショー参加コース (5万円)はさすがに苦戦しています。

 現在の支援総額は『RIZIN.22』&『RIZIN.23』からの累計で7260万円を突破しています。前回は直前でオンラインLIVEのチケットが一気に売れたので、今回もそうなりそうな気がします。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 01:25| Comment(0) | RIZIN | 更新情報をチェックする

マイク・ロドリゲス「レフェリーのこともエド・ハーマンのことも責めるつもりはない」

マイク・ロドリゲス陣営がエド・ハーマン戦の裁定を不服とし提訴/デイナ・ホワイトも「レフェリーは最悪だった」と激怒(2020年09月13日)

 こちらの続報。


Mike Rodriguez assigns no blame in controversial loss: Ed Herman did 'nothing wrong'(MMAJunkie)

 『UFC Fight Night 177: Waterson vs. Hill』でエド・ハーマンに3Rキムラロックで「疑惑の逆転負け」を喫したマイク・ロドリゲスが以下のコメント。

「いろいろあって大変だった。クリス・トニョーニ(レフェリー)に対して怒りはない。単なるミスだし、エドはそれを上手く利用した。何の問題もない。そういうシチュエーションだった。エドに文句があるとしたらサブミッションを仕掛けた時に金網に足を引っ掛けてたんじゃないかということだな。それ以外の部分については仕方がないと思ってる。俺たちがどうにか出来ることじゃない」

「結果がノーコンテストに変更されるんじゃないかとは思ってる。負けよりはマシになる。そうなるかどうかも見当がついていない」

「試合後に俺は座って少し落ち込んでいた。ドクターに肩を診てもらっていた。そしたらデイナ・ホワイトが来た。楽しそうじゃなかったので俺のせいかと思っていたら、『勝ったのは君だ。第2ラウンドでエド・ハーマンをフィニッシュしていた』『デタラメだ。最悪の裁定のひとつだし、君は間違いなく勝っていた』と言ってくれた」

「彼らが俺の勝ちだと言ってくれるのなら、ここから前進するしかない。俺はコミッションのために働いているわけじゃない、UFCのために働いている。彼らが価値だと言うのなら前に進む。次の対戦相手は誰だ? 他に誰かいるか?」
続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 01:02| Comment(3) | UFC | 更新情報をチェックする
記事検索