『UFC on ESPN 11: Blaydes vs. Volkov』メディカルサスペンション

UFC on ESPN 11 medical suspensions: Josh Emmett, four others facing potential six-month layoff(MMAFighting)

 ネバダ州アスレチックコミッションが『UFC on ESPN 11: Blaydes vs. Volkov』のメディカルサスペンションを公表。

・ジョシュ・エメットが左膝のMRI検査をクリアするまで最大12月18日まで出場停止。

・ルーズベルト・ロバーツが左肘のMRI検査をクリアするまで最大12月18日まで出場停止。

・ティーシャ・トーレスが左手のレントゲン検査をクリアするまで最大12月18日まで出場停止。

・ブリアナ・ヴァン・ビューレンが右手のレントゲン検査をクリアするまで最大12月18日まで出場停止。

・コートニー・ケイシーが右手と右手首のレントゲン検査をクリアするまで最大12月18日まで出場停止。

 その他の選手は45日間以内でした。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 12:51| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

2020年06月23日

イリー・プロハースカ「『武士道』を教えてくれた日本のファンに恩返しがしたい」

イリー・プロハースカのUFCデビュー戦が判明、7.11『UFC 251』でヴォルカン・オズデミアと対戦(2020年06月10日)

 こちらの続報。


【UFC】イリー・プロハースカ独占インタビュー「RIZINファイターがUFCでも活躍することで、日本に恩返ししたい」(ゴング格闘技)

 7月12日にアブダビで開催する『UFC 251: Usman vs. Burns』でヴォルカン・オズデミアを相手にUFCデビュー戦を行うイリー・プロハースカが以下のコメント。

──それにしてもオクタゴンデビューでオーズデミアとは、UFCも厳しい相手をぶつけてきたものだ。君の戦績もMMA26勝3敗1分けとすごいけど、17勝4敗のオーズデミアはこれまでUFCでダニエル・コーミエー、アンソニー・スミス、ドミニク・レイエスといった強豪にしか敗れておらず、現在はイリル・ラテフィ、アレクサンダー・ラキッチ相手に2連勝中、しかも15勝のうち12勝がKO勝利というストライカーだ。どんな印象を持っているかな。

「ヴォルカンが過去に誰に敗れたか、ということには関心が無いんだ。彼は僕と同じくキックボクシングがバックボーンで、パンチラッシュが凄まじく、ロー・ハイとキックも巧みだ。下がりながらでも倒せるパンチを持っているし、DC戦で見せたようにテイクダウンデフェンスも強い。タフな相手だよ。僕はただ、自分自身に集中するのみさ。自分のテクニック、スピード、精緻な動きを武器に、この大事なUFCのデビュー戦で、全力を尽くして勝利を勝ち獲りたいと思っているよ」

──そういえば君は『武士道』を何度も読み返しているようだね。

ミヤモト・ムサシが著したすべての巻が僕にとって非常に重要なものだ。『今日は昨日の自分に勝つために』『明日は自分と並ぶものに勝つために』『次は自分より上手な者に勝つために』という言葉は、今でもずっと実践している。特に『常の身を戦場の身に』と説く水の巻が好きなんだ。今回の試合もムサシの『相手があなたを山のようだと考えるならば、あなたは海のごとく攻めよ。そして彼があなたを海のようだと考えるならば、あなたは山のごとく攻めねばならぬ』という“サンカイ(山海)の心”を持って戦うよ」

──UFCでの目標を教えてほしい。

まずはUFCのデビュー戦に勝つこと。そしてタイトルを目指す(※現ライトヘビー級王者はジョン・ジョーンズ)。すべてのファイトに向けて、自分の肉体と精神を鍛え、熟達した“マーシャルアーツ”を皆さんにお見せできればと考えているよ。

 それに実は……僕はまだ学生なんだ。チェコのカレッジのスポーツアカデミーで学んでいる。ただ、忙しくてなかなか勉強する時間が取れなくて、カレッジの先生たちが配慮してくれて、『試験は試合後でいい』と言ってくれて、とても助かっているよ。つまり、僕はUFCと大学の2度の試験をクリアしなければいけない(笑)

──学生!? 君はもしかしたら世界最強の大学生かもしれないね(笑)。ところで、地元で君はチャリティー活動にも積極的に取り組んでいるようだね。自転車をプレゼントしている写真を見たよ。

「地元の病院の小児病棟で難病と闘う子供たちが少しでも笑顔になってもらえるよう、プレゼントを持って慰問したり、寄付をしているんだ。所属するJetsaam Gym Brnoの皆を始め、ファイターの自分が前に出ることによりメディアでも取り上げられ、寄付に賛同してくれる人々も現れ始めた。

 Facebookに投稿したのは、最近、18歳の難病の寝たきりの青年のために、外に出られるような特注のリカベント(電動自転車)のチャリティーに参加したときのものだよ。僕も多くの人に支えられて夢を実現させることが出来た。だから僕自身も子供たちに少しでも夢を与えられるように活動していきたいんだ。

 病院の中で寝たきりの彼が、外の世界を自転車で見て回ることが出来るんだ。とても喜んでくれて嬉しかったし、僕にとっても力となったよ」

──良いことをしたね。君の人柄を感じるよ。最後に、日本のファンにメッセージをお願いできるかな。

「もちろん。自分にとって日本の『武士道』はとても大切なものです。子供のころは感情に任せた暴れん坊の少年でした。でも『武士道』と出会ってから精神の大切さ、自分自身を制することの大切さを知ることが出来ました。このような教えを与えてくれた日本と、応援してくれている日本のファンの皆さんに、心より感謝しています。

 これからはUFCで戦いますが、RIZIN出身のファイターがUFCでも活躍することで、RIZINのスタッフの方々、日本のRIZINファンの皆さまに恩返しが出来ればと思っています。私はこれからも戦います。是非これからも見守ってください。応援をよろしくお願いします!」
続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 17:04| Comment(1) | UFC | 更新情報をチェックする

マネル・ケイプ「UFCで2階級チャンピオンを目指す」

マネル・ケイプのUFCデビュー戦が判明、8.15『UFC 252』でホジェリオ・ボントリンと対戦(2020年06月14日)

 こちらの続報。

UFCデビュー戦が決まったマネル・ケイプ独占インタビュー「僕がUFCを日本へ連れて行く!」(ゴング格闘技)

 8月15日にラスベガスで開催する『UFC 252: Miocic vs. Cormier 3』でホジェリオ・ボントリンを相手にUFCデビュー戦を行うマネル・ケイプが以下のコメント。

──8月15日の「UFC 252」ではバンタムではなく、フライ級でいきなりトップ9のランカーと対戦することになったけど、どう感じているかな。

「9位のランカーと戦うことに驚きはないよ。僕はRIZINのベルトを持っているんだからね。本当のことを言えば、フライ級のトップ4ファイターと戦うことになっていたんだけど、彼らは俺と戦うことを受け入れなかった。それが危険なことだと知っているから。いま、とてもいい感じだよ。UFCデビューに向けて興奮している。みんなをエンターテインして勝つために、もっと上げていくよ」

──RIZINではバンタム級で戦っていたけど、フライ級はかつてマネルが戦っていた階級だね。

「フライ級に戻したのは戦略的なことからさ。僕はまだまだ若いし、減量しても順調に回復している。もちろんまだ僕の筋力のピークには達していない。しかし、本当の理由はフライ級のベルトを取ったら、バンタム級に上がってもう1本のベルトを獲ることにあるんだ! 僕の人生のすべては戦略に基づいている。すべてのステップには理由があるんだ」

──オクタゴンでの成功を祈るよ。最後に日本のファンにメッセージをもらえるかな。

「もちろんだ。僕はこのスポーツが偉大であってほしいと思っている。僕はMMAのモハメド・アリになる。UFCのベルトを制覇し、僕の日本のファンと一緒に、UFCを日本に連れていくよ! 日本での僕の物語はまだ終わっていないんだ。日本のみんなが応援してくれることを願っている。再び戻ってくるよ!」
続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 16:45| Comment(8) | UFC | 更新情報をチェックする

8.8 UFCでシリル・ガンとセルゲイ・パブロビッチが対戦

7.11『UFC 251』でシャミル・アブドゥラヒモフとシリル・ガンが仕切り直しマッチ(2020年05月29日)

 こちらの続報。


Report | Ciryl Gane vs Sergey Pavlovich in the works for August 8(BJPenn.com)

 UFCが8月8日に予定している大会(会場未定)でシリル・ガン vs. セルゲイ・パブロビッチのヘビー級マッチが行われることをBJPenn.comが確認したとのこと。

 ガンは『UFC Fight Night 165: Edgar vs. The Korean Zombie』でタナー・ボザーに判定勝ちして以来の試合で現在6勝0敗(UFC3勝0敗)。7月12日に開催する『UFC 251: Usman vs. Burns』でシャミル・アブドゥラヒモフと対戦予定でしたがアブドゥラヒモフの欠場により中止されていました。

 パブロビッチは『UFC Fight Night 162: Maia vs. Askren』でモーリス・グリーンに1R TKO勝ちして以来の試合で現在2連勝中。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 16:05| Comment(1) | UFC | 更新情報をチェックする

2020年06月21日

『UFC on ESPN 11: Blaydes vs. Volkov』ファイトマネー



 ネバダ州アスレチックコミッションが『UFC on ESPN 11: Blaydes vs. Volkov』のファイトマネーを公表。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 13:32| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

『UFC on ESPN 11: Blaydes vs. Volkov』パフォーマンスボーナス


 UFCが『UFC on ESPN 11: Blaydes vs. Volkov』のパフォーマンスボーナスを発表。

▼ファイト・オブ・ザ・ナイト
・ジョシュ・エメット vs. シェーン・バーゴス

▼パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト
・ジム・ミラー、ジャスティン・ジェインズ

 4選手には各5万ドルのボーナス。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 13:12| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

ジョン・ジョーンズがデイナ・ホワイトに激怒、UFCにリリースを要求&ライトヘビー級王座返上を宣言



Jon Jones signals giving up on Francis Ngannou showdown after UFC rejects pay increase(MMAJunkie)

 ジョン・ジョーンズがツイッターでフランシス・ガヌーとのスーパーファイトの可能性についてコメント。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 05:59| Comment(37) | UFC | 更新情報をチェックする

「RIZIN RADIO -Vol.10-」&「RIZIN RADIO -Vol.11-」


今回のテーマは、

「SNS時代のヒール像」

SNSが発展した現代で、「ヒール」に徹することの難しさ、、
リアルとSNS上での立ち振る舞い方を考察する!



今回のテーマは、

「格闘家 平本蓮」

平本蓮が登場!!平本蓮の格闘技遍歴、そして我が道を行く彼の心髄に迫る!
朝倉未来への“挑発”の真意や、“幼馴染”那須川天心とのエピソードも!

 すみません、遅ればせながら「RIZIN RADIO -Vol.10-」と「RIZIN RADIO -Vol.11-」です。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 04:51| Comment(0) | RIZIN | 更新情報をチェックする

2020年06月20日

6.27『UFC on ESPN 12』ブレンダン・アーレンの対戦相手がイアン・ハイニッシュからカイル・ドーコースに変更

Ian Heinisch out; Brendan Allen now expected to face UFC newcomer Kyle Daukaus on June 27(MMAFighting)

Kyle Daukaus(Sherdog)

 UFCが6月27日にラスベガスで開催する『UFC on ESPN 12: Poirier vs. Hooker』でブレンダン・アーレンと対戦予定だったイアン・ハイニッシュが負傷欠場、代わりにカイル・ドーコースがアーレンと対戦することをMMAFightingが確認したとのこと。

 ドーコースは現在27歳のアメリカ人で戦績9勝0敗。昨年6月の『Dana White's Contender Series 18』でマイケル・ロンバードに判定勝ちしていますが、この時はUFCとの契約に至りませんでした。その後CFFCで2連勝しており今回がUFCデビュー戦となります。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 15:24| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

6.27『UFC on ESPN 12』サラ・マクマンと対戦予定だったアスペン・ラッドが負傷欠場


 6月27日にラスベガスで開催する『UFC on ESPN 12: Poirier vs. Hooker』でサラ・マクマンと対戦予定だったアスペン・ラッドが膝前十字靭帯と膝内側側副靱帯の負傷により欠場することをESPNのアリエル・ヘルワニ記者がラッドのマネージャーから確認したとのこと。手術が必要かどうかは来週判明し、その場合は復帰まで9ヶ月掛かるそうです。マクマンが代わりの選手と対戦するかは不明。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 14:52| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

8.29 UFCでアンソニー・スミスとアレクサンダー・ラキッチが対戦


 UFCが8月29日に予定している大会(会場未定)でアンソニー・スミス vs. アレクサンダー・ラキッチのライトヘビー級マッチが行われることをESPNのアリエル・ヘルワニ記者が確認したとのこと。

 スミスは『UFC Fight Night 171: Smith vs. Teixeira』でグローヴァー・テイシェイラに5R TKO負けして以来の試合。ラキッチは『UFC Fight Night 165: Edgar vs. The Korean Zombie』でヴォルカン・オズデミアに判定負けして以来の試合。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 13:36| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

『UFC on ESPN 11: Blaydes vs. Volkov』前日計量動画

UFC on ESPN 11 weigh-in results: Card official, with one fighter heavy(MMAJunkie)
MAIN CARD (ESPN/ESPN+, 8 p.m. ET)

・Curtis Blaydes (261) vs. Alexander Volkov (247)
・Shane Burgos (146) vs. Josh Emmett (146)
・Raquel Pennington (136) vs. Marion Reneau (136)
・Lyman Good (170.5) vs. Belal Muhammad (170.5)
・Jim Miller (159.5) vs. Roosevelt Roberts (160)

PRELIMINARY CARD (ESPN/ESPN+, 5 p.m. ET)

・Bobby Green (155.5) vs. Clay Guida (154.5)
・Tecia Torres (116) vs. Brianna Van Buren (115)
・Marc-Andre Barriault (185.5) vs. Oskar Piechota (185.5)
・Cortney Casey (123.5) vs. Gillian Robertson (125.5)
・Frank Camacho (158)* vs. Justin Jaynes (156)
・Roxanne Modafferi (125.5) vs. Lauren Murphy (125.5)
・Austin Hubbard (156) vs. Max Rohskopf (155)

 『UFC on ESPN 11: Blaydes vs. Volkov』前日計量結果。ジャスティン・ジェインズと対戦するフランク・カマチョが158ポンドと2ポンドオーバー。出場給の20%がジェインズに譲渡され試合は行われます。






 前日計量&フェイスオフ動画。


UFC on ESPN 11 predictions: Which fighter earned unanimous support from our picks panel?(MMAJunkie)

 MMAJunkieスタッフによるメインカード勝敗予想。

・カーティス・ブレイズ vs. アレキサンダー・ヴォルコフは14人全員ブレイズ支持。

・ジョシュ・エメット vs. シェーン・バーゴスはエメット支持3人、バーゴス支持11人。

・ラケル・ペニントン vs. マリオン・ルノーはペニントン支持8人、ルノー支持6人。

・ベラル・ムハマド vs. ライマン・グッドはムハマド支持12人、グッド支持2人。

・ジム・ミラー vs. ルーズベルト・ロバーツはミラー支持7人、ロバーツ支持7人。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 12:58| Comment(1) | UFC | 更新情報をチェックする

『UFC on ESPN 11: Blaydes vs. Volkov』オッズ/視聴方法/見どころ



 5Dimes.euの『UFC on ESPN 11: Blaydes vs. Volkov』のオッズを紹介。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 01:37| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

2020年06月19日

8.1 UFCでジェニファー・マイアとヴィヴィアニ・アラウージョが仕切り直しマッチ

6.27 UFCオースティン大会でジェニファー・マイアとヴィヴィアニ・アラウージョが対戦(2020年03月01日)

 こちらの続報。

Travel restrictions move Jennifer Maia vs. Viviane Araujo to Aug. 1 UFC event(MMAFighting)

 UFCが8月1日に開催予定の大会(会場未定)でジェニファー・マイア vs. ヴィヴィアニ・アラウージョの女子フライ級マッチが行われることをMMAFightingが確認したとのこと。

 マイアは『UFC 244: Masvidal vs. Diaz』でケイトリン・チューケイジアンに判定負けして以来の試合。アラウージョは『UFC 245: Usman vs. Covington』でジェシカ・アイに判定負けして以来の試合。

 両者は6月27日にテキサス州オースティンで開催予定だったFight Nightシリーズの大会で対戦予定でした。今回は仕切り直しマッチとなります。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 23:58| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

8.1 UFCでエド・ハーマンとチョン・ダウンが仕切り直しマッチ

Ed Herman vs. Da Un Jung rebooked for Aug. 1 UFC event(MMAFighting)

 UFCが8月1日に開催予定の大会(会場未定)でエド・ハーマン vs. チョン・ダウンのライトヘビー級マッチが行われることをMMAFightingが確認したとのこと。

 ハーマンは『UFC Fight Night 163: Zabit vs. Kattar』でハディス・イブラギモフに判定勝ちして以来の試合で現在2連勝中。チョンは『UFC Fight Night 165: Edgar vs. The Korean Zombie』でマイク・ロドリゲスに1R KO勝ちして以来の試合で現在12連勝中(UFC 2連勝中)。

 両者は5月2日に開催予定だった『UFC Fight Night 174』で対戦予定でしたが、大会延期により試合が流れていました。今回は仕切り直しマッチとなります。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 23:05| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

8.1 UFCでケトレン・ヴィエイラとヤナ・クニツカヤが対戦

UFC adds Ketlen Vieira vs. Yana Kunitskaya to Aug. 1 event(MMAJunkie)

 UFCが8月1日に予定している大会(会場未定)でケトレン・ヴィエイラ vs. ヤナ・クニツカヤの女子バンタム級マッチが行われることをMMAJunkieが確認したとのこと。

 ヴィエイラは『UFC 245: Usman vs. Covington』でアイリーン・アルダナに1R KO負けして以来の試合。5月9日に開催予定だった『UFC 250』でマリオン・ルノーと対戦予定でしたがビザ問題で欠場(その後大会延期)していました。

 クニツカヤは『UFC on ESPN 7: Overeem vs. Rozenstruik』でアスペン・ラッドに3R TKO負けして以来の試合。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 22:46| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

8.1 UFCでトレヴィン・ジャイルズとパク・ジョンヨンが対戦

Trevin Giles signs on for Jun Yong Park matchup on UFC's Aug. 1 card(MMAJunkie)

 UFCが8月1日に予定している大会(会場未定)でトレヴィン・ジャイルズ vs. パク・ジョンヨンのミドル級マッチが行われるとのこと。ジャイルズがインスタグラムで明かしています。

 ジャイルズは『UFC 247: Jones vs. Reyes』でジェームズ・クラウスに判定負けして以来の試合。パクは『UFC Fight Night 165: Edgar vs. The Korean Zombie』でマーク・アンドレ・バリオーに判定勝ちして以来の試合。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 22:29| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする
記事検索