2020年05月13日

ジャスティン・ゲイジーがライト級暫定王座を獲得した件についてハビブ・ヌルマゴメドフがコメント


 『UFC 249: Ferguson vs. Gaethje』でジャスティン・ゲイジーがトニー・ファーガソンに5R TKO勝ちしライト級暫定王座を獲得した直後にハビブ・ヌルマゴメドフは「ノーコメント」と冷たい反応をしましたが、


 しかし、その後にこんな写真を掲載し、ロシア語で「このスポーツ、特にこの階級には背後を狙っているハングリーなライオンが常にいるし、リラックスしたら終わりだ。多少の出入りがあっても驚くことではない。だが俺は戦う前に転落することはない。俺たちは戦う」とコメントしています。


 一方でトニー・ファーガソンに対しては「いろいろあったが過去のことだ。君と君の家族が良くなることを願っている。子供が成長した時は、君のことを誇りに思う時が来るだろう」とコメントしています。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 05:53| Comment(6) | UFC | 更新情報をチェックする

『UFC 249: Ferguson vs. Gaethje』メディカルサスペンション

UFC 249 medical suspensions: Tony Ferguson out; Justin Gaethje has clean bill of health(MMAJunkie)

 フロリダ州が『UFC 249: Ferguson vs. Gaethje』メディカルサスペンションを公表。

 カルヴィン・ケイター、ヨルガン・デ・カストロ、アンソニー・ペティス、アレクセイ・オレイニク、ファブリシオ・ヴェウドゥム、ニコ・プライス、ライアン・スパン、サム・アルヴィーが医師の診察をクリアするまで最大180日間の出場停止。ネバダ州等と違い詳細は不明。

 右眼窩底骨折をしたトニー・ファーガソンはなぜか60日間、ファーガソンと激闘を繰り広げたジャスティン・ゲイジーに至ってはサスペンション無し、フランシス・ガヌーに秒殺KOされたジャルジーニョ・ホーゼンストライクは60日間でした。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 05:26| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

『UFC 249』トニー・ファーガソン右眼窩底骨折していた/しかし病院で陽気にダンスを披露(動画)


 『UFC 249: Ferguson vs. Gaethje』で行われたライト級暫定王座決定戦でジャスティン・ゲイジーに5R TKO負けしたトニー・ファーガソンが右眼窩底骨折していたことをYahoo! Sportsのケビン・イオレ記者がデイナ・ホワイトから確認したとのこと。



 しかし病院で陽気にダンスしている姿をインスタグラムにアップしています。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 03:02| Comment(2) | UFC | 更新情報をチェックする

2020年05月12日

『UFC 249: Ferguson vs. Gaethje』ファイトマネー


 フロリダ州が『UFC 249: Ferguson vs. Gaethje』のファイトマネーを公表。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 21:25| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

2020年05月11日

『UFC 249: Ferguson vs. Gaethje』アレクセイ・オレイニク vs. ファブリシオ・ヴェウドゥムのジャッジの採点/主要サイトの採点

 『UFC 249: Ferguson vs. Gaethje』ではスプリットデシジョンが3試合あったのでジャッジと主要サイトの採点を紹介します。


Aleksei Oleinik defeats Fabricio Werdum(MMA Decisions)

 アレクセイ・オレイニク vs. ファブリシオ・ヴェウドゥムのジャッジの採点。Chris LeeとBarry Luxenbergが1,2Rオレイニク、3Rヴェウドゥムで29-28オレイニク勝利。Derek Clearyが1Rオレイニク、2,3Rヴェウドゥムで29-28ヴェウドゥム勝利でした。

 主要サイトの採点は29-27オレイニク支持3人、29-28オレイニク支持7人、29-28ヴェウドゥム支持4人でした。


Carla Esparza defeats Michelle Waterson(MMA Decisions)

 カーラ・エスパーザ vs. ミシェル・ウォーターソンのジャッジの採点。Howard Reichbachはフルマークでエスパーザで30-27エスパーザ勝利。Dave Tirelliはフルマークでウォーターソンで30-27ウォーターソン勝利。Sal D'Amatoはラウンド毎の採点は不明で29-28エスパーザ勝利でした。

 主要サイトの採点は29-28エスパーザ支持8人、29-28ウォーターソン支持8人、30-27ウォーターソン支持1人でした。


Ryan Spann defeats Sam Alvey(MMA Decisions)

 ライアン・スパン vs. サム・アルヴィーのジャッジの採点。Sal D'AmatoとDave Tirelliが1,2Rスパン、3Rアルヴィーで29-28スパン勝利。Chris Leeが1,3Rアルヴィー、2Rスパンで29-28アルヴィー勝利でした。

 主要サイトの採点は29-28スパン支持15人、29-28アルヴィー支持3人でした。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 23:54| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

アルベルト・デル・リオ(ドス・カラス・ジュニア)が婦女暴行容疑で逮捕される


 5月10日にテキサス州サンアントニオでアルベルト・デル・リオ(ドス・カラス・ジュニア)が婦女暴行容疑で逮捕、起訴されたとのこと。訴状によるとデル・リオは5月3日に被害女性に対し子供を道路の真ん中に置き去りにすると脅迫して性的暴行をし負傷させたとのこと。他にもストリップダンスを強要し、このことは誰にも言わないよう要求したそうです。デル・リオは5万ドルの保釈金を支払い保釈されています。

Alberto Rodriguez(Sherdog)

 アルベルト・デル・リオは現在42歳。昨年12月に『Combate Americas: Tito vs. Alberto』のティト・オーティズ戦で9年10ヶ月ぶりにMMA復帰戦を行い1Rリアネイキッドチョークで敗れています。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 08:09| Comment(2) | 海外格闘技 | 更新情報をチェックする

2020年05月10日

ドナルド・トランプ大統領がUFC再開を祝福「我々にはスポーツが必要だ」(動画)



 『UFC 249: Ferguson vs. Gaethje』がアーリープレリムからプレリムに切り替わった時にドナルド・トランプ大統領がUFC再開を祝福するビデオメッセージが流れました。トランプは以下のコメント。

「デイナ・ホワイトとUFCを祝福したい。彼らはビッグマッチをしてくれるだろう。私はそれが大好きだし、重要なことだと思ってる。スポーツリーグを取り戻そう。プレイしよう。ソーシャルディスタンスやその他のことを守ればいい。我々にはスポーツが必要だ。我々のスポーツを取り戻したい。デイナ・ホワイトとUFCを祝福する」
続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 15:39| Comment(2) | UFC | 更新情報をチェックする

ジョルジュ・サンピエールがUFCホール・オブ・フェーム入り(動画)



 『UFC 249: Ferguson vs. Gaethje』の開催中にジョルジュ・サンピエールがUFCホール・オブ・フェーム入りすることを発表しています。こちらが紹介動画。表彰式は例年通り7月に行われると思われます。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 15:24| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

『UFC 249: Ferguson vs. Gaethje』パフォーマンスボーナス



 UFCが『UFC 249: Ferguson vs. Gaethje』のパフォーマンスボーナスを発表。

▼ファイト・オブ・ザ・ナイト
・ジャスティン・ゲイジー vs. トニー・ファーガソン

▼パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト
・ジャスティン・ゲイジー、フランシス・ガヌー

 各5万ドルのボーナス。ジャスティン・ゲイジーはダブル受賞で10万ドル獲得です。

 フロリダ州ジャクソンビルのバイスター・ベテランズ・メモリアル・アリーナで開催された同大会は無観客試合だったので観衆・ゲート収入はありません。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 15:15| Comment(5) | UFC | 更新情報をチェックする

ヘンリー・セフードのヘッドコーチ「彼が引退するのは聞いてなかった」「ギャラが1ケタ違えば復帰するかもしれない」

『UFC 249: Ferguson vs. Gaethje』速報(2020年05月10日)

 こちらの続報。ドミニク・クルーズに2ラウンドTKO勝ちしバンタム級王座を防衛したヘンリー・セフードが突然引退宣言しましたが、


 ヘンリー・セフードのヘッドコーチ、エリック・アルバラシンが以下のコメント。

「ヘンリーはあらゆるスポーツでナンバー1になったし、人生の大半がそうだった。そして、彼は今でも全盛期だと思ってる。彼は良くなる一方だと思ってる。全盛期で引退するのは残念だが、理解はできる。大変な日々だったからな。彼とは2004年から一緒にやってきた。彼は全ての目標を達成した。レジェンドファイターを全員倒してきた。

 ヘンリーのことはよく知ってるが、こうなることは知らなかった。何とかしようとしたが、上手くいかなかった。私はこの試合の後にジョゼ・アルド、アレックス・ヴォルカノフスキー、コナー・マクレガーとの対戦をアピールしたかったが、彼は断った。デイナ・ホワイトがファイトマネーをあと1ケタ上げてくれれば復帰は難しくないかもしれないが、多分彼は前に進みたいのかもしれない」
続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 15:03| Comment(13) | UFC | 更新情報をチェックする

『UFC 249: Ferguson vs. Gaethje』速報



UFC 249 ‘Ferguson vs. Gaethje’ Play-by-Play, Results & Round Scoring(Sherdog)

UFC 249 play-by-play and live results(MMAJunkie)

 上記を参照。以下、速報です。ユライア・ホール vs. ホナウド・ジャカレイ中止により開始時刻が変更されています。また、UFC日本語サイトの前座配信はありませんでした。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 08:00| Comment(38) | UFC | 更新情報をチェックする

6.6『UFC 250』でイアン・ハイニッシュとジェラルド・マーシャートが対戦


 UFCが6月6日に開催予定(開催地未定)の『UFC 250』でイアン・ハイニッシュ vs. ジェラルド・マーシャートのミドル級マッチが行われることをCombateが確認したとのこと。

 ハイニッシュは『UFC 245: Usman vs. Covington』でオマリ・アクメドフに判定負けして以来の試合で現在2連敗中。マーシャートは『UFC 248: Adesanya vs. Romero』でデロン・ウィンに3Rリアネイキッドチョークで勝利して以来の試合。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 05:19| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

6.6『UFC 250』でデヴィン・クラークとアロンゾ・メニフィールドが仕切り直しマッチ

5.2『UFC Fight Night 174』でデヴィン・クラークとアロンゾ・メニフィールドが対戦(2020年03月07日)

 こちらの続報。


Alonzo Menifield vs. Devin Clark ditmaal ingepland voor UFC 250 op 6 juni(MMA DNA)

 UFCが6月6日に開催予定(開催地未定)の『UFC 250』でデヴィン・クラーク vs. アロンゾ・メニフィールドのライトヘビー級マッチが行われることをMMA DNAが確認したとのこと。

 クラークは『UFC Fight Night 167: Anderson vs. Blachowicz 2』でデクアン・タウンゼントに判定勝ちして以来の試合。メニフィールドは『UFC on ESPN 3: Ngannou vs. Dos Santos』でポール・クレイグに1R KO勝ちして以来の試合で現在9勝0敗(UFC2勝0敗)。

 両者は5月2日にオクラホマ州オクラホマシティで開催予定だった『UFC Fight Night 174: Hermansson vs. Weidman』で対戦予定でしたが、新型コロナウイルスの影響により中止、試合が流れていました。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 05:02| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

5.23 UFCラスベガス大会でブラゴイ・イワノフとアウグスト・サカイが仕切り直しマッチ

5.9『UFC 250』でブラゴイ・イワノフとアウグスト・サカイが対戦(2020年02月04日)

 こちらの続報。

Blagoy Ivanov vs. Augusto Sakai opnieuw ingepland voor UFC evenement op 23 mei(MMA DNA)

 5月23日にラスベガスのUFC APEXで開催するFight Nightシリーズの大会でブラゴイ・イワノフ vs. アウグスト・サカイのヘビー級マッチが行われることをMMA DNAが確認したとのこと。

 イワノフは『UFC 244: Masvidal vs. Diaz』でデリック・ルイスに判定負けして以来の試合。サカイは『UFC Fight Night 158: Cowboy vs. Gaethje』でマルチン・ティブラに1R KO勝ちして以来の試合で現在5連勝中(UFC3連勝中)。

 両者は5月9日にサンパウロで開催予定だった『UFC 250』で対戦予定でしたが、新型コロナウイルスの影響による延期で流れていました。今回は仕切り直しマッチとなります。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 04:24| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

2020年05月09日

ホナウド・ジャカレイ新型コロナウイルスの陽性反応により『UFC 249』ユライア・ホール戦中止を聞いたファイター、関係者の反応



ホナウド・ジャカレイが新型コロナウイルスの陽性反応、『UFC 249』ユライア・ホール戦は中止も大会は決行(2020年05月09日)

 こちらの続報。


UFC issues statement on Jacare Souza, plans to continue with UFC 249(MMAFighting)

 UFCがホナウド・ジャカレイ新型コロナウイルス陽性反応についての声明を発表。ジャカレイのセコンド2人にも陽性反応が出たそうですが、ジャカレイ同様無症状とのこと。ソーシャルディスタンスを守るなど感染対策をしていたことから大会は予定通り開催すると発表していますが、続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 20:28| Comment(5) | UFC | 更新情報をチェックする

第5回「榊原社長に呼び出されました」ゲスト:佐々木憂流迦(動画)/アゴの状態と復帰戦の相手について言及



 昨日配信された第5回「榊原社長に呼び出されました」の動画です。


【RIZIN】佐々木憂流迦が“夏のメガイベント”での再起に意欲、復帰戦の相手は所英男か(イーファイト)
 そのケガの回復状況について榊原代表が質問すると、佐々木は「痛みはなくなって、骨もくっついている」と説明。しかし「アゴの付け根部分の神経の管がずれていて、無感覚になっている。再手術をやる予定だったが、コロナの影響で延期になり目処が立っていない」と、再手術の予定が立たないことを明かした。

 非常に深刻な状況に思える説明だったが、再手術内容は「部分的に骨をはがしてもう一回はめる。場所は分かっているので、完治までの時間は短い」と、佐々木は競技復帰への影響は少ないことをアピールした。

 番組を視聴しているファンからは、復帰に向けた期待の声と質問が上がった。質問の中には「復帰戦は誰とやりたいか」という対戦相手の名前を求めるものも多く、それを受けた榊原代表は「どう考えるべきかな」と具体的なプランに頭を悩ませているようだ。

 ここで佐々木は自ら「今の情勢を考えずに言ってもいいですか?」と自ら対戦希望者2名を挙げた。まず最初には「RIZINバンタム級で絶対的にやりたいのは堀口選手」と、こちらも朝倉海に敗北してからの復帰戦を控える堀口恭司。そして「所選手とやりたい」と、日本MMA界のレジェンドファイターである所英男を指名した。

 所は直近ではグラップリングの試合を中心に活動を続けており、MMA戦は2017年7月にRIZINにて行われた堀口恭司戦が最後となっている。しかし榊原代表によると、所本人も「なんとなくフェードアウトするのではなく、試合をやってみたい」とMMA戦への出場意欲アリとのこと。


【RIZIN】佐々木憂流迦、コロナ対策にTシャツ売上寄付へ「ファンみんなの考えです」(イーファイト)
 佐々木は現在アパレルブランド「LAZY GOD」を展開しているが、そこで新型コロナウイルス対策をテーマとした”ANTI VIRUS NO LOSER”Tシャツを販売。「発症しちゃった人や事業で苦しい人もいると思うけど、負けた人はいないという気持ちを込めた」と、デザインに込めた思いを語った。

 そして、このTシャツの売り上げ全てを国立国際医療センターに寄付することを表明。さらにYouTubeライブにて配信された今回の番組に送られたスーパーチャット(有料発言機能)の売上金額も同様に全額寄付することを発表した。

 こんなことを話していました。

https://lazygodbyus.fashionstore.jp/

 こちらが佐々木憂流迦のアパレルブランド「LAZY GOD」のサイト。”ANTI VIRUS NO LOSER”Tシャツは5月26日以降の発送で現在予約受付中です。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 17:46| Comment(0) | RIZIN | 更新情報をチェックする

『UFC 249: Ferguson vs. Gaethje』前日計量動画

UFC 249 weigh-in results: Title fighters on weight; Jeremy Stephens misses(MMAJunkie)
MAIN CARD (Pay-per-view, 10 p.m. ET)

・Tony Ferguson (155) vs. Justin Gaethje (155) – for interim lightweight title
・Champ Henry Cejudo (135) vs. Dominick Cruz (135) – for bantamweight title
・Francis Ngannou (261.5) vs. Jairzinho Rozenstruik (260)
・Calvin Kattar (146) vs. Jeremy Stephens (150.5*)
・Yorgan De Castro (262) vs. Greg Hardy (265.5)

PRELIMINARY CARD (ESPN/ESPN+, 8 p.m. ET)

・Donald Cerrone (171) vs. Anthony Pettis (170.5)
・Aleksei Oleinik (227.5) vs. Fabricio Werdum (243)
・Carla Esparza (115.5) vs. Michelle Waterson (115)
・Uriah Hall (186) vs. Ronaldo Souza (186)

PRELIMINARY CARD (UFC Fight Pass/ESPN+, 6:30 p.m. ET)

・Vicente Luque (170) vs. Niko Price (170.5)
・Bryce Mitchell (145.5) vs. Charles Rosa (146)
・Sam Alvey (205) vs. Ryan Spann (206)

 『UFC 249: Ferguson vs. Gaethje』前日計量結果。ジェレミー・スティーブンスが150.5ポンドと4.5ポンドもオーバー。出場給の30%をカルヴィン・ケイターに譲渡し試合は行われます。この時はホナウド・ジャカレイは試合に出場予定でした。






 前日計量&フェイスオフ動画。


UFC 249 predictions: Ferguson or Gaethje, Cejudo or Cruz in title fights?(MMAJunkie)

 MMAJunkieスタッフによるメインカード勝敗予想。

・トニー・ファーガソン vs. ジャスティン・ゲイジーはファーガソン支持9人、ゲイジー支持5人。

・ヘンリー・セフード vs. ドミニク・クルーズはセフード支持11人、クルーズ支持3人。

・フランシス・ガヌー vs. ジャルジーニョ・ホーゼンストライクはガヌー支持12人、ホーゼンストライク支持2人。

・ジェレミー・スティーブンス vs. カルヴィン・ケイターはスティーブンス支持1人、ケイター支持13人。

・グレッグ・ハーディー vs. ヨーガン・デ・カストロはハーディー支持9人、デ・カストロ支持5人。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 11:56| Comment(7) | UFC | 更新情報をチェックする

ホナウド・ジャカレイが新型コロナウイルスの陽性反応、『UFC 249』ユライア・ホール戦は中止も大会は決行


 『UFC 249: Ferguson vs. Gaethje』でユライア・ホールと対戦予定だったホナウド・ジャカレイが新型コロナウイルスの陽性反応が出たことから試合は中止されるとのこと。

 ジャカレイは5月6日にフロリダ州ジャクソンビルに到着後に家族に陽性反応が出たことをUFCに報告。ジャカレイ自身は無症状でしたが検査を受けたところ5月8日に陽性反応が確認されたそうです。

 UFCはフロリダ州アスレチックコミッションと相談した上で大会を予定通り開催します。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 11:28| Comment(7) | UFC | 更新情報をチェックする

オスカー・デ・ラ・ホーヤ「コナー・マクレガーなんて2ラウンドでKOできる」→マクレガー「お前の挑戦を受けてやるよ」

Oscar De La Hoya takes aim at Conor McGregor, says he'd knock him out in 'two rounds'(ESPN.com)

 オスカー・デ・ラ・ホーヤがCBSスポーツのポッドキャストで「コナー・マクレガーなんて2ラウンドでノックアウトできる」「なぜなら俺はいつも相手を仕留めに行ってたからな」とコメント。マクレガーに10ラウンドTKO勝ちしたフロイド・メイウェザーを意識した発言のようです。


 これに対しマクレガーがツイッターで「お前の挑戦を受けてやるよ、オスカー・デ・ラ・ホーヤ」とコメント。


 するとデ・ラ・ホーヤは「一応言っておく。マクレガーよ、俺は絶対挑戦しない。ただ単に質問に対し本当のことを言っただけだ」と返答しています。

posted by ジーニアス at 05:08| Comment(2) | UFC | 更新情報をチェックする

6.6『UFC 250』でジュシエー・フォルミガとアレックス・ペレスが対戦

Jussier Formiga treft Alex Perez tijdens UFC 250 op 6 juni aanstaande(MMA DNA)

 UFCが6月6日(会場未定)で開催する『UFC 250』でジュシエー・フォルミガ vs. アレックス・ペレスのフライ級マッチが行われることをMMA DNAが確認したとのこと。

 フォルミガは『UFC Fight Night 170: Lee vs. Oliveira』でブランドン・モレノに判定負けして以来の試合で現在2連敗中。ペレスは『UFC Fight Night 166: Blaydes vs. dos Santos』でジョーダン・エスピノーザに1R肩固めで勝利して以来の試合で現在2連勝中。5月16日にサンディエゴで開催予定だった『UFC Fight Night 175』でカイ・カラ・フランスと対戦予定でしたが中止になっていました。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 04:48| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする
記事検索