2020年03月22日
『UFC Fight Night 170: Lee vs. Oliveira』の結果を受けて公式サイトがランキングを更新
『UFC Fight Night 170: Lee vs. Oliveira』の結果を受けてUFC公式サイトがメディア投票ランキングを更新。
・フライ級はダヴィッド・ドヴォルザークがランク外から15位にランクイン。これにより15位にいたタイソン・ナムがランク外にダウンしています。
・フェザー級は7位にいたヘナート・モイカノのライト級転向により8位以下の選手が概ね1ランクずつアップ。ダン・イゲがランク外から15位にランクインしています。
・ライト級はチャールズ・オリヴェイラが5ランクアップし8位。オリヴェイラに敗れたケビン・リーが2ランクダウンし9位。
・ウェルター級はジルベウト・バーンズが6ランクアップし6位。バーンズに敗れたデミアン・マイアが2ランクダウンし7位。
・ライトヘビー級はニキタ・クリロフが2ランクアップし10位。クリロフに敗れたジョニー・ウォーカーが1ランクダウンし11位。
・女子ストロー級はアマンダ・ヒバスがランク外から15位にランクイン。15位にいたアンジェラ・ヒルがランク外にダウンしています。続きを読む・・・
2020年03月19日
ハビブ・ヌルマゴメドフ「トニー・ファーガソン戦に大観衆は必要ない」「ライト級を停滞させたくない」
こちらの続報。
Khabib Nurmagomedov remains on board for April 18's UFC 249(ESPN.com)
ハビブ・ヌルマゴメドフが以下のコメント。
「どうなるかはいずれ分かるだろう。数日中にデイナが開催地を教えてくれるだろう。まず第一に健康が最優先だ。俺たちが健康なら家族も健康だし、それが一番重要だ。俺たちは体調をケアしないといけない」続きを読む・・・
「アリーナに大観衆は必要ない。アリーナを閉鎖してくれればそれでいい」
「ライト級を停滞させたくない。トニー・ファーガソンと対戦し、その次のコンテンダーを知っておかねばならない。それはとても重要なことだ。俺ためじゃなく、UFCやファンのためだ。これはライト級にとって非常に重要な試合になる」
UFCが4.18『UFC 249: Khabib vs. Ferguson』開催地変更に関する声明を発表
こちらの続報。
UFC 249に関するUFC声明(UFC JAPAN)
UFCが以下の声明を発表しています。
UFCは4月のUFC 249:ハビブ vs. ファーガソン開催を予定しています。続きを読む・・・
ただし、先に発表した通り、ニューヨーク州ブルックリンのバークレイズ・センターでは開催いたしません。ニューヨーク州アスレチック委員会が発行したガイダンスに従うとともに、ニューヨーク州が多数の観衆が集まることを規制していることを受けて今回の決断に至りました。
開催地や会場を含め、UFC 249に関する新たな詳細は追って発表いたします。
バークレイズ・センターのチケット購入者の皆さまは購入場所にて全額返金いたします。インターネットおよび電話にてご購入いただいた方々は自動的にキャンセルされ、返金されます。UFCは可能な限り早いタイミングでブルックリンを再訪できることを楽しみにしています。
デミアン・マイア「あと1試合で引退する」「ディエゴ・サンチェスかドナルド・セラーニと対戦したい」
こちらの続報。
『UFC Fight Night 170: Lee vs. Oliveira』でジルベウト・バーンズに1R TKO負けしたデミアン・マイアが以下のコメント。
「あと1試合で引退することになるだろう」続きを読む・・・
「レフェリーは俺の意識が飛んだと思ったわけだし、それでOKだ。そういうスポーツだし、俺の調子は良かった。柔術を駆使して良いポジションを取ったが、起き上がられて良いフックを入れられた。俺はトレーニングを再開してあと1試合するだけだ。残念ながらレフェリーに止められてしまったが、まだやれると思った。だが仕方がないね」
「調子は良かったし勝てると思ってた。バックも取ったのに上手くやられた。彼は素晴らしい柔術家だ。フックでやられたが小さなグローブを使うこの競技ではよくあることだ。レフェリーのことで言い訳する気はないし、バーンズは勝者に相応しい」
「引退試合でやりたい候補は2人いる。ひとりはディエゴ・サンチェスだ。彼は以前から対戦をアピールしているし、俺も最後にやってみたい。オールドレジェンドでもあるしね。もうひとりはドナルド・セラーニだ。彼はUFCでの勝利数が俺より1つ多い(マイア22勝、セラーニ23勝)から興味がある」
2020年03月18日
女子格闘家・山崎桃子が泥酔男性から暴行を受けるも抑え込み逮捕に協力、しかし右目が網膜裂孔に
山崎桃子 - Wikipedia
Momoko Yamazaki(Sherdog)
山崎桃子についてはこちらを参照。現在27歳で身長149cm、体重44kg。THE OUTSIDERで2勝3敗、DEEP JEWELSアマチュア戦績2勝1敗、プロ戦績1勝2敗です。続きを読む・・・
2020年03月17日
UFCが近日中に日本人選手と契約か
しかしこんな時期でもUFCは新規契約するんだよね(苦笑)日本のファンが喜ぶニュースがそろそろ流れると思います!#UFC #新規契約
— Shu Hirata (@ShuHirata) March 15, 2020
シュウ・ヒラタ氏がツイッターでコメント。続きを読む・・・
『UFC Fight Night 170』エンリケ・バルゾーラ vs. ハニ・ヤヒーラのジャッジの採点/主要サイトの採点
『UFC Fight Night 170: Lee vs. Oliveira』エンリケ・バルゾーラ vs. ハニ・ヤヒーラのジャッジの採点。Sal D'Amatoが29-28バルゾーラ勝利。Guilherme BravoとHallison Pontesが28-28ドローでした。ラウンド毎の採点は不明です。
主要サイトの採点は29-28ヤヒーラ勝利1人、28-28ドロー支持13人、29-28バルゾーラ支持1人でした。続きを読む・・・
デイナ・ホワイト「ハビブ・ヌルマゴメドフ vs. トニー・ファーガソンは4月18日にやる。無観客でもアメリカで出来なくてもやる」
こちらの続報。
Dana White: Khabib Nurmagomedov (@TeamKhabib) vs. @TonyFergusonXT is still on, but probably moving elsewhere https://t.co/Gnsbycc58N
— MMA Junkie (@MMAjunkie) March 16, 2020
デイナ・ホワイトがESPN『Sports Center』で以下のコメント。
「次の3大会を延期することになったが、ハビブ・ヌルマゴメドフ vs. トニー・ファーガソンは予定通り4月18日にやる」続きを読む・・・
「政府のガイドラインには従うし、同じ部屋に10人以上の人間は入れない。4月までに全てクリアになることを望んでいるが、試合はやる。いずれにしても無観客になるだろう。場所はアメリカですらないかもしれないが、試合はやる」
UFCが3.21『UFC Fight Night 171』、3.28『UFC on ESPN 8』、4.11『UFC Fight Night 172』を延期/UFCのオフィスも3月末まで閉鎖
こちらの続報。
米政府、入国制限にイギリスとアイルランドも追加 新型ウイルス対策(BBCニュース)
トランプ米政権は14日、新型コロナウイルス対策として欧州26カ国を対象に始まった入国制限を、日本時間17日午前からイギリスとアイルランドにも広げると発表した。
これにより、3月21日にロンドンで開催予定の『UFC Fight Night 171: Woodley vs. Edwards』の開催がいよいよ危なくなりましたが、
— Ariel Helwani (@arielhelwani) March 15, 2020
同大会のメインイベントのメインイベントでタイロン・ウッドリーと対戦予定だったレオン・エドワーズがインスタグラムで欠場することを発表。母国開催のメインイベントで試合をするのが夢だったし、期待していたがそうではなくなったので出場できなくなったとコメントしており、急遽アメリカ開催(おそらくUFC APEX)に変更されたものの入国制限より行けなくなったことを示唆しています。これによりコルビー・コヴィントンやジルベウト・バーンズがSNSでタイロン・ウッドリー戦に名乗りを上げましたが、
#BREAKING: #UFC postpones next three events amid growing coronavirus outbreak; read Dana White's letter to employees here: https://t.co/zPnBmR7qdR pic.twitter.com/k27Z1Am8W0
— MMA Junkie (@MMAjunkie) March 16, 2020
デイナ・ホワイトはUFCのスタッフ全員に3.21『UFC Fight Night 171: Woodley vs. Edwards』、3.28オハイオ州コロンバス『UFC on ESPN 8: Ngannou vs. Rozenstruik』、4.11オレゴン州ポートランド『UFC Fight Night 172: Overeem vs. Harris』を延期するメールを送ったとのこと。
メールには「次の3大会を別の場所で開催するために出来る限りのことをしたが、毎日のように渡航や大規模集会で新たな制限が設けられスケジュールをキープすることが不可能になった。少なくとも3月25日までネバダ州の全ての格闘技イベントが禁止されたため、ホームであるラスベガスでイベントを開催することさえ出来なくなった」と書かれています。また、少なくとも3月31日までラスベガスを含む全てのUFCオフィスを閉鎖するとのこと。続きを読む・・・
2020年03月15日
『UFC Fight Night 170: Lee vs. Oliveira』パフォーマンスボーナス
And neither did this one 💪 (B2YB @ToyoTires) pic.twitter.com/7JXNi2SgRg
— UFC (@ufc) March 15, 2020
UFCが『UFC Fight Night 170: Lee vs. Oliveira』のパフォーマンスボーナスを発表。
▼ファイト・オブ・ザ・ナイト
・マリーナ・モロズ vs. マイラ・ブエノ・シウバ
▼パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト
・チャールズ・オリヴェイラ、ジルベウト・バーンズ
4選手には各5万ドルのボーナス。
なお、今大会は無観客試合だったので観衆・ゲート収入は共にゼロです。続きを読む・・・
コナー・マクレガー「叔母の死因は新型コロナウイルスではなかった」
こちらの続報。
コナー・マクレガーがインスタグラムで「叔母が亡くなったことに対する心からの祈りと同情に感謝している。彼女が新型コロナウイルスの被害者ではなかったことが確認されたことを明確にしたい。葬式の準備をしている時に、我々の多くがこの数週間でウイルスに直面すると思うし、ストレスの多い日々に友人や家族はそこに行くために、さらなる努力をお願いしたい。そして、この悲しい時に応援してくれてありがとう」とコメントしています。続きを読む・・・
『UFC 248』ジャン・ウェイリ vs. ヨアンナ・イェンジェチックを見たファイター・関係者の反応
Twitter reacts to Zhang Weili's epic title defense against Joanna Jedrzejczyk at UFC 248(MMAJunkie)
『UFC 248: Adesanya vs. Romero』ジャン・ウェイリ vs. ヨアンナ・イェンジェチックを見たファイター・関係者のツイッターでの反応。続きを読む・・・
2020年03月14日
『UFC 248』イスラエル・アデサニャ vs. ヨエル・ロメロを見たファイター・関係者の反応
Twitter reacts to Israel Adesanya's lackluster title defense over Yoel Romero at UFC 248(MMAJunkie)
『UFC 248: Adesanya vs. Romero』イスラエル・アデサニャ vs. ヨエル・ロメロを見たファイター・関係者のツイッターでの反応。続きを読む・・・
イギリス政府も新型コロナウイルス対策で大規模集会の禁止を発表、通常開催予定だった3.21『UFC Fight Night 171』も無観客試合か
こちらの続報。新型コロナウイルスの影響で無観客試合やUFC APEXでの会場変更が続くものの3月21日にロンドンのThe O2 Arenaで開催する『UFC Fight Night 171: Woodley vs. Edwards』は予定通り観客を入れて行うとのことでしたが、
#UFCLondon, Cage Warriors 113 at risk with U.K. set to announce ban on public gatherings https://t.co/uMBY3Y4BW6
— MMA Junkie (@MMAjunkie) March 14, 2020
イギリス政府が来週から大規模集会を禁止することを発表。サッカーのプレミアリーグは4月4日まで全試合を中止し、4月26日に予定されていたロンドンマラソンは10月4日に延期されるそうです。
そして、ロンドンのThe O2 Arenaで3月20日に開催される『Cage Warriors 113』と3月21日に開催される『UFC Fight Night 171: Woodley vs. Edwards』も何らかの対応を余儀なくされることになります。出場選手が地元ファイターだったり、すでにロンドン入りしている可能性もあることから会場変更は難しく、無観客試合になる可能性が高いと見られているとのこと。続きを読む・・・
ヨアンナ・イェンジェチック「顔の腫れは引いた」「ポーランドで手術をする」
『UFC 248: Adesanya vs. Romero』でジャン・ウェイリの女子ストロー級王座に挑戦し判定負けしたヨアンナ・イェンジェチックがインスタグラムに近況写真をアップ。隣りにいるのは妹のようです。試合直後は額が大きく腫れ上がっていましたが、現在は顔全体が変色しているのがサングラス越しからも分かります。
ヨアンナ・イェンジェチックがTMZのインタビューで顔の手術のためにポーランドに帰国することを表明し以下のコメント。
「顔全体があざになっているけど、頭はもう腫れていないわ。顔も首も良くなっている」続きを読む・・・
「次のステップがあるのならベストな試合をしたい。またロックンロールをしましょう、ダンスをしましょう、ベルトを懸けて戦いましょう」
「悲しんではいないけど、嬉しくはない。休養し、体を回復させて、メディアからも少し距離を置いて、調子は良いわ」
『UFC on ESPN 8』コディ・ガーブラント欠場についてハファエル・アスンソンのマネージャーがコメント
こちらの続報。
.@RaphaAssuncao's manager says he'll wait for Cody Garbrandt after #UFC on ESPN 8 withdrawal https://t.co/aLXVyRkw2V
— MMA Junkie (@MMAjunkie) March 14, 2020
3月28日にラスベガスで開催する『UFC on ESPN 8: Ngannou vs. Rozenstruik』でコディ・ガーブラントが腎臓病で欠場したことを受けてハファエル・アスンソンのマネージャーが「ハファエルはコディの回復を待つことにした。できれば5月にやりたい」とコメント。アスンソンは同大会で代わりの選手と対戦すると見られてましたが、出場しないようです。続きを読む・・・
コナー・マクレガー、新型コロナウイルスで叔母が亡くなったことを報告
コナー・マクレガーがインスタグラムで叔母のアン・ムーアさんが新型コロナウイルスで亡くなったことを報告。写真を10枚アップしてますが、3枚目と9枚目に写っている女性だと思われます。続きを読む・・・
無観客試合で開催予定だった『Bellator 241: Pitbull vs. Carvalho』が土壇場で延期に
こちらの続報。
It's fight day!! #Bellator241 prelims kick off at 7:30pm ET & 4:30pm PT LIVE on our YouTube channel.
— Bellator MMA (@BellatorMMA) March 13, 2020
Tune in with @DAZN_USA for our main card and the #FeatherweightWGP at 7pm PT & 10pm ET.
You can catch all the action across the pond on with @SkySports in 🇬🇧 and 🇮🇪. pic.twitter.com/cghQfoqt5e
これらの対戦カードが行われる予定だった『Bellator 241: Pitbull vs. Carvalho』はベラトールMMAの公式ツイッターでも開始数時間前まで告知されていましたが、
We would like to apologize to our athletes and fans, as well as our broadcast partner DAZN, but we feel this is the best decision to be made at this time.
— Scott Coker (@ScottCoker) March 13, 2020
All athletes that were scheduled to compete at #Bellator241, as well as officials, judges, cutmen and additional event personnel, have been compensated. Next to everyone’s health and safety, this was our biggest priority.
— Scott Coker (@ScottCoker) March 13, 2020
その直後にスコット・コーカー代表がツイッターで「慎重に検討した結果、大会を延期することにした」とコメント。選手だけでなく、大会関係者全員のギャラは補償されるとのことです。続きを読む・・・
『UFC Fight Night 170: Lee vs. Oliveira』前日計量動画
MAIN CARD (ESPN, ESPN+, 6 p.m. ET)
・Kevin Lee (158.5)* vs. Charles Oliveira (156)
・Gilbert Burns (170.5) vs. Demian Maia (170.5)
・Damir Hadzovic (155) vs. Renato Moicano (155.5)
・Nikita Krylov (206) vs. Johnny Walker (206)
・John Makdessi (155) vs. Francisco Trinaldo (156)
PRELIMINARY CARD (ESPN, ESPN+, 3 p.m. ET)
・Jussier Formiga (126) vs. Brandon Moreno (126)
・Randa Markos (116) vs. Amanda Ribas (115.5)
・Aleksei Kunchenko (170) vs. Elizeu Zaleski dos Santos (171)
・Enrique Barzola (136) vs. Rani Yahya (136)
・Maryna Moroz (126) vs. Mayra Bueno Silva (126)
・David Dvorak (126) vs. Bruno Silva (125.5)
・Veronica Macedo (135.5) vs. Bea Malecki (136)
『UFC Fight Night 170: Lee vs. Oliveira』前日計量結果。メインイベントでケビン・リーが158.5ポンドと2.5ポンドオーバー。出場給の20%をチャールズ・オリヴェイラに譲渡し試合は行われます。
Abatido, Kevin Lee pediu a toalha, mas estourou 1,1kg. Tem uma hora para tentar cortar, mas precisa de aprovação da comissão atlética. #feedmma pic.twitter.com/kli8erda5T
— Raphael Marinho (@raphamarinho) March 13, 2020
今大会はUFCがYouTubeに計量動画をアップしませんでしたが、Combateの記者がケビン・リーの計量をツイッターにアップしていました。
UFC on ESPN+ 28 predictions: Is it Kevin Lee or Charles Oliveira in Brasilia?(MMAJunkie)
MMAJunkieスタッフによるメインカード勝敗予想。
・ケビン・リー vs. チャールズ・オリヴェイラはリー支持10人、オリヴェイラ支持4人。
・デミアン・マイア vs. ジルベウト・バーンズはマイア支持3人、バーンズ支持11人。
・ヘナート・モイカノ vs. ダミア・ハゾヴィッチはモイカノ支持13人、ハゾヴィッチ支持1人。
・ジョニー・ウォーカー vs. ニキタ・クリロフはウォーカー支持10人、クリロフ支持4人。
・フランシスコ・トリナルド vs. ジョン・マクデッシはトリナルド支持11人、マクデッシ支持3人。続きを読む・・・