2019年10月25日

11.16『UFC Fight Night 164』でマウリシオ・ショーグンと対戦予定だったサム・アルヴィーが欠場

11.16『UFC Fight Night 164』でマウリシオ・ショーグンとサム・アルヴィーが対戦(2019年09月27日)

 こちらの続報。


 11月16日にブラジル・サンパウロで開催する『UFC Fight Night 164: Blachowicz vs. Jacare』のセミファイナルでマウリシオ・ショーグンと対戦予定だったサム・アルヴィーが欠場することをCombateが確認したとのこと。アルヴィーの欠場理由は不明。ショーグンは代わりの選手との対戦を希望しているそうです。



posted by ジーニアス at 23:09| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

【追記】『UFC Fight Night 162: Maia vs. Askren』前日計量動画

UFC Singapore weigh-in results(MMAFighting)
Main Card (ESPN+, 8 a.m. ET)

・Demian Maia (170.5) vs. Ben Askren (171)

・Michael Johnson (156) vs Stevie Ray (156)

・Frank Camacho (155.5) vs Beneil Dariush (156)

・Ciryl Gane (239) vs Don’Tale Mayes (250)

・Muslim Salikhov (171) vs Laureano Staropoli (171)

Preliminaries (ESPN+, 5 a.m. ET)

・Randa Markos (115) vs Ashley Yoder (115)

・Alex White (155) vs Rafael Fiziev (155)

・Enrique Barzola (146) vs Movsar Evloev (146)

・Maurice Greene (250) vs Sergei Pavlovich (253)

・Loma Lookboonmee (114) vs Alexandra Albu (116)

・Raphael Pessoa Nunes (264) vs Jeff Hughes (254)

 『UFC Fight Night 162: Maia vs. Askren』前日計量結果。全員パスしています。






 前日計量動画。


UFC on ESPN+ 20 predictions: Can Ben Askren bounce back from record KO loss against Demian Maia?(MMAJunkie)

 MMAJunkieスタッフによるメインカード勝敗予想。

・デミアン・マイア vs. ベン・アスクレンはマイア支持4人、アスクレン支持9人。

・マイケル・ジョンソン vs. スティーヴィー・レイはジョンソン支持11人、レイ支持2人。

・フランク・カマチョ vs. ベニール・ダリウシュはカマチョ支持1人、ダリウシュ支持12人。

・シリル・ゲイン vs. ドンテイル・メイズはゲイン支持11人、メイズ支持2人。

・ムスリム・サリコフ vs. ローレアノ・スタロポリはサリコフ支持7人、スタロポリ支持6人。



posted by ジーニアス at 22:24| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

ネイト・ディアス『UFC 244』欠場問題続報~USADA広報がコメント/検出された薬物も判明

ショック! ネイト・ディアスが『UFC 244』ホルヘ・マスヴィダル戦を欠場「USADAから汚染されたサプリメントを摂取した疑いがあると言われたがあり得ない」(2019年10月25日)

 こちらの続報。


 11月2日にニューヨークで開催する『UFC 244』のメインイベントでホルヘ・マスヴィダルと対戦予定だったネイト・ディアスがツイッターで欠場を発表しUSADA批判を繰り広げましたが、ESPNが確認したところによるとUSADAはまだネイトに対し暫定処分も科していないとのこと。USADA広報のアダム・ウラードは「UFCとUSADAは情報を収集しており、できるだけ早く声明を出す」とコメントしています。

 また、ESPNが関係者から確認したところによるとネイトからは微量の選択的アンドロゲン受容体モジュレーター(SARM)の陽性反応が出たとのこと。もちろんネイトは使用を否定しています。

 最近では5月18日に開催された『UFC Fight Night 152: dos Anjos vs. Lee』でヴィセンテ・ルケと対戦予定だったニール・マグニーが微量のSARMの陽性反応が出たことから欠場しましたが、その後使用したサプリメントに混入されていたことから意図的ではなかったことが証明され、処分は撤回されています。



posted by ジーニアス at 15:17| Comment(4) | UFC | 更新情報をチェックする

ホルヘ・マスヴィダル「俺はネイト・ディアスとやるしUSADAは余計なことするな」

ショック! ネイト・ディアスが『UFC 244』ホルヘ・マスヴィダル戦を欠場「USADAから汚染されたサプリメントを摂取した疑いがあると言われたがあり得ない」(2019年10月25日)

 こちらの続報。


 11月2日にニューヨークで開催する『UFC 244』のメインイベントでネイト・ディアスと対戦予定のホルヘ・マスヴィダルがツイッターで以下のコメント。

「このゲームでお前は一番のクソ野郎じゃないが、最もクリーンなクソ野郎だ。11月2日に会おうぜ。お前がクリーンなのは知っている。USADAは余計なことするんじゃねーよ!」


Dana White: 'BMF' title fight between Jorge Masvidal, Nate Diaz is 'one and done'(MMAJunkie)

 デイナ・ホワイトはこの試合の勝者にはBMF(Baddest Mother F○○ker)のベルトが贈呈されると発表していました。もちろん正式なタイトルではなく今回限りのベルトですが、制作費は5万ドルだったそうです。



posted by ジーニアス at 13:56| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

Web番組『RIZIN CONFESSIONS』第49回動画



 Web番組『RIZIN CONFESSIONS』第49回の動画。今回は『RIZIN.19』のライト級グランプリ出場選手の舞台裏に密着。中村K太郎とマルコス・ヨシオ・ソウザも登場します。


 その他RIZIN情報。



posted by ジーニアス at 13:22| Comment(0) | RIZIN | 更新情報をチェックする

『UFC Fight Night 162: Maia vs. Askren』オッズ/視聴方法/見どころ



 5Dimes.euの『UFC Fight Night 162: Maia vs. Askren』のオッズを紹介。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 08:18| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

ショック! ネイト・ディアスが『UFC 244』ホルヘ・マスヴィダル戦を欠場「USADAから汚染されたサプリメントを摂取した疑いがあると言われたがあり得ない」


 11月2日にニューヨークで開催する『UFC 244』のメインイベントでホルヘ・マスヴィダルと対戦予定だったネイト・ディアスがツイッターで「USADAから汚染されたサプリメントを摂取した疑いがあるほどの高い数値が出たと言われたのでニューヨーク大会には出ないことにした」とコメント。ネイトは自然食品か自然由来のサプリメントしか摂取しておらず、肉すら食べていないのであり得ないと主張しており、UFCやUSADAらがこれらを是正するまでは試合をするつもりはないともコメントしています。



posted by ジーニアス at 07:29| Comment(19) | UFC | 更新情報をチェックする

セルジオ・ペティスがベラトールに移籍


Sergio Pettis(Sherdog)

 セルジオ・ペティスがUFCを離脱しベラトールMMAとの複数試合契約に合意したことをESPNが確認したとのこと。間もなく正式契約する予定ですが、デビュー戦の日程や対戦相手は未定だそうです。

 セルジオ・ペティスは現在26歳のアメリカ人で戦績18勝5敗(UFC戦績9勝5敗)。アンソニー・ペティスの弟として知られており、9月の『UFC Fight Night 159: Rodriguez vs. Stephens』でタイソン・ナムに判定勝ちして以来試合をしていません。

 UFCは12月14日にラスベガスで開催する『UFC 245』でカイ・カラ・フランス戦を組もうとしましたが、ペティスはUFCとの契約が切れてフリーエージェントとなり他団体と交渉する道を選んだそうです。結局カイ・カラ・フランスはブランドン・モレノと対戦予定。



posted by ジーニアス at 07:14| Comment(1) | UFC | 更新情報をチェックする

『UFC on ESPN 6: Reyes vs. Weidman』の結果を受けて公式サイトがランキングを更新

Athlete Rankings(UFC.com)

 『UFC on ESPN 6: Reyes vs. Weidman』の結果を受けてUFC公式サイトがメディア投票ランキングを更新。

・フェザー級はヤイール・ロドリゲスが1ランクアップし6位。ロドリゲスに敗れたジェレミー・スティーブンスが1ランクダウンし9位。

・ミドル級は8位にいたクリス・ワイドマンがライトヘビー級に転向したことからランキングから外れ9位以下の選手が全員1ランクずつアップ。クリストフ・ジョッコがランク外から15位にランクインしています。

・女子フライ級はメイシー・バーバーが2ランクアップし10位。バーバーに敗れたジリアン・ロバートソンが15位からランク外にダウン。これによりペイジ・ヴァンザントがランク外から15位にランクインしています。



posted by ジーニアス at 05:59| Comment(2) | UFC | 更新情報をチェックする

ランディ・クートゥアが心臓発作で入院


 元UFCライトヘビー級&ヘビー級チャンピオンでホール・オブ・フェーム入りもしているランディ・クートゥアが10月23日に心臓発作で入院したとのこと。ジムでの練習中に発作を起こしており、現在ロサンゼルスの病院の集中治療室に入っているそうです。関係者によると完全に回復する見込みとのことですが心配です。


 コナー・マクレガーはツイッターで「ランディ・クートゥアのことを祈っている」とコメント。


 フランク・ミアはツイッターで「コネチカット大会(Bellator 231: Mir vs. Nelson 2)の計量の準備をしている時にこのニュースを知った。俺たちはみんなランディのことを思ってるし、応援している」とコメント。

ランディ・クートゥア - Wikipedia

 ランディ・クートゥアについてはこちらを参照。現在56歳。2011年4月の『UFC 129: St-Pierre vs. Shields』でリョート・マチダに2R KO負けした後に引退しています。1997年の『UFC Japan』や2000~2001年のリングスKOKでの来日経験もあり。近年は俳優としても活躍しています。



posted by ジーニアス at 04:57| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする
記事検索