2019年07月28日

『UFC 240: Holloway vs. Edgar』パフォーマンスボーナス/観衆・ゲート収入


 UFCが『UFC 240: Holloway vs. Edgar』のパフォーマンスボーナスを発表。

▼ファイト・オブ・ザ・ナイト
・デイヴィソン・フィゲイレド vs. アレッシャンドリ・パントージャ

▼パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト
・ジェフ・ニール、ハキーム・ドワード

 4選手には各5万ドルのボーナス。


UFC 240 Bonuses, Attendance & Gate(LowKick.com)

 カナダ・エドモントンのロジャース・プレイスで開催された同大会の観衆・ゲート収入は主催者発表で1万2144人・140万ドルとのこと。



posted by ジーニアス at 17:19| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

榊原信行CEO「12.29さいたまはBellator日本大会になると思う」「29日はケージ、31日はリングで全面対抗戦をやろうと話を進めています」

12.29『RIZIN.20』でエメリヤーエンコ・ヒョードル vs. クイントン“ランペイジ”ジャクソン、イリー・プロハースカ vs. ライアン・ベイダーが実現か(2019年07月19日)

 こちらの続報。


【RIZIN】年末にBellatorと29日はケージ、31日はリングで全面対抗戦へ、ヒョードル日本ラストマッチも計画(ゴング格闘技)

 榊原信行CEOが以下のコメント。

 榊原CEOは「単純に堀口選手やRENA選手がお互いを行ったり来たりするだけではなく、全面対抗戦をやろうとBellatorのスコット・コーカー代表と話を進めています。RIZIN vs Bellatorで7対7なのか5対5なのか。12月29日にさいたまスーパーアリーナにケージを組んで、Bellatorのイベントがそのままアメリカから来ての日本進出第一弾、Bellatorの日本大会を行なおうと。そこにRIZINの選手が出ていってケージでの全面対抗戦を行い、12月31日は同じさいたまで今度はBellatorの選手がRIZINに出てきてリングでRIZINの選手と戦う」と、29日にBellatorの日本大会としてケージで全面対抗戦を行い、大晦日はRIZINの大会でリングにて全面対抗戦を行うという壮大なプランを進めているという。

「Bellatorにはエメリヤーエンコ・ヒョードルやクイントン・ランペイジ・ジャクソンなど日本でもお馴染みの選手がたくさんいるので、総勢ラインナップされてくるのでは。Bellatorとしても日本初進出なので全力でラインナップしたいと言うので、ライアン・ベイダーのタイトルマッチも出てくる可能性もありますし、一選手の行ったり来たりではない全面的なスケール感でやっていくのもいいんじゃないかと画策中です」

 MMAファンにとってまさに夢のような2大イベントとなるが、榊原CEOは「可能性としては5割以上はあると思います。近々決まってくるだろうなという状況です」と実現に自信をのぞかせる。「スコットも日本への思い入れがあるし(旧K-1が米国進出した時に協力した)、やるのであればスケール感を持った大会をやりたいということなので、いろいろな放送環境や経済的なものが整っていけば実現できるかな、と思います。実現すればBellatorとして日本進出第一弾。全米生中継もあるでしょうから、12時くらいの開始になるかもしれない

 「可能性としては5割以上」とのことですが、是非とも実現して欲しいところ。ヒョードルはベラトールと3試合契約を交わしており1年に1試合しかやらないことになっているそうなので、これがヒョードルの日本ラストマッチになるそうです。また、那須川天心もこの対抗戦に絡んでくるとのこと。



posted by ジーニアス at 05:02| Comment(3) | RIZIN | 更新情報をチェックする

Yahoo!ニュースのコメント欄でトラブルになった格闘技ファンが暴行、逮捕される

コメント欄でトラブル相手暴行か(NHK NEWS WEB)
 ニュースサイトのコメント欄で意見が対立しトラブルとなった相手を殴ってけがをさせたとして、41歳の男が警視庁に逮捕されました。
 調べに対して容疑を否認しているということです。

 逮捕されたのは、東京・新宿区の無職、世古哲也容疑者(41)です。
警視庁によりますと、ことし5月、品川区旗の台の路上で、40代の男性に殴る蹴るの暴行を加えてけがをさせたとして、傷害などの疑いがもたれています。
 インターネットの「ヤフーニュース」に掲載された格闘技のニュースをめぐって、利用者が投稿するコメント欄で、面識のない被害者の男性と意見が対立して実際に会うことになり、初めて会ったその場で暴行したということです。
警視庁によりますと調べに対して世古容疑者は「話したくありません」などと供述し、容疑を否認しているということです。

 この「ヤフーニュース」に掲載された格闘技のニュースってのが那須川天心 vs. 亀田興毅のニュースだったそうです。



posted by ジーニアス at 04:44| Comment(18) | 国内格闘技 | 更新情報をチェックする

『UFC on ESPN 4』ロクサン・モダフェリが計量オーバーで勝利したジェニファー・マイアを皮肉る


 『UFC on ESPN 4: dos Anjos vs. Edwards』でジェニファー・マイアに判定負けしたロクサン・モダフェリがツイッターで「私は44試合のキャリアがあるけど、対戦相手が計量ミスした4回中3回負けた。だけど試合の前後に『計量ミスしてごめんなさい。なのに私と闘ってくれてありがとう』と言われたことは1度も無かったわ。私のキャリアや収入に与えた影響を考えると素晴らしいことね」とコメント。

 ジェニファー・マイアは前日計量で129ポンドと3ポンドオーバーしていました。



posted by ジーニアス at 04:02| Comment(1) | UFC | 更新情報をチェックする

『UFC on ESPN 4』ダニエル・フッカーに敗れたジェームス・ヴィックがウェルター級転向を宣言


 『UFC on ESPN 4: dos Anjos vs. Edwards』でダニエル・フッカーに1R KO負けしたジェームス・ヴィックがフェイスブックでウェルター級に転向することを発表。ヴィックは今回で3連敗でした。



posted by ジーニアス at 03:48| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

9.21『UFC Fight Night 159』のメインイベントはヤイール・ロドリゲス vs. ジェレミー・スティーブンス


 UFCが9月21日にメキシコシティで開催する『UFC Fight Night 159』のメインイベントがヤイール・ロドリゲス vs. ジェレミー・スティーブンスのフェザー級マッチになることをESPNのブレット・オカモト記者が確認したとのこと。

 ロドリゲスは『UFC Fight Night 139: Korean Zombie vs. Rodriguez』でジョン・チャンソンに5R KO勝ちして以来10ヶ月ぶりの試合。スティーブンスは『UFC 235: Jones vs. Smith』でザビット・マゴメドシャリポフに判定負けして以来の試合。



posted by ジーニアス at 03:28| Comment(1) | UFC | 更新情報をチェックする

10.6『UFC 243』でタイ・ツイバサ vs. セルゲイ・スピヴァク、ナディア・カッセム vs. キム・ジヨン

Tuivasa vs. Spivak en Kassem vs. Kim toegevoegd aan UFC 243 in Melbourne(MMA DNA)

 UFCが10月6日にオーストラリア・メルボルンで開催する『UFC 243: Whittaker vs. Adesanya』でタイ・ツイバサ vs. セルゲイ・スピヴァクのヘビー級マッチとナディア・カッセム vs. キム・ジヨンの女子フライ級マッチが行われることをMMA DNAが確認したとのこと。

 ツイバサは『UFC 238: Cejudo vs. Moraes』でブラゴイ・イワノフに判定負けして以来、スピヴァクは『UFC Fight Night 151: Iaquinta vs. Cowboy』でウォルト・ハリスに1R TKO負けして以来の試合。

 カッセムは『UFC 234: Adesanya vs. Silva』でモンタナ・デ・ラ・ロサに2Rアームバーで敗れて以来、キムは『TUF 28 Finale』でアントニーナ・シェフチェンコに判定負けして以来の試合。



posted by ジーニアス at 02:11| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

10.6『UFC 243』でルーク・ジュモーとディエゴ・リマが対戦


 UFCが10月6日にオーストラリア・メルボルンで開催する『UFC 243: Whittaker vs. Adesanya』でルーク・ジュモー vs. ディエゴ・リマのウェルター級マッチが行われることをMMAJunkieが確認したとのこと。

 ジュモーは2018年2月の『UFC 221: Romero vs. Rockhold』で阿部大治に判定勝ちして以来1年8ヶ月ぶりの試合。『UFC Fight Night 142: dos Santos vs. Tuivasa』でジェフ・ニールと対戦予定でしたが負傷欠場していました。

 リマは『UFC Fight Night 150: Jacare vs. Hermansson』でコート・マッギーに判定勝ちして以来の試合。



posted by ジーニアス at 01:43| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

10.6『UFC 243』でミーガン・アンダーソンとザラ・ファイン・ドス・サントスが対戦


Zarah Fairn dos Santos(Sherdog)

 UFCが10月6日にオーストラリア・メルボルンで開催する『UFC 243: Whittaker vs. Adesanya』でミーガン・アンダーソン vs. ザラ・ファイン・ドス・サントスの女子フェザー級マッチが行われることをMMAJunkieが確認したとのこと。

 アンダーソンは『UFC Fight Night 152: dos Anjos vs. Lee』でフェリシア・スペンサーに1Rリアネイキッドチョークで敗れて以来の試合。ドス・サントスは現在32歳のフランス人で戦績6勝2敗。今回がUFCデビュー戦。



posted by ジーニアス at 00:47| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする
記事検索