7.28『RIZIN.17』でイヴァン・シュトルコフ vs. キム・フン、KINGレイナ vs. ステファニー・エッガーが追加発表(2019年07月04日)
こちらの続報。
USADA confirms Ivan Shtyrkov failed drug test, issues two-year suspension https://t.co/7cpAy4ODvB
— MMA Junkie (@MMAjunkie) 2019年7月9日
7月28日にさいたまスーパーアリーナで開催する『RIZIN.17』でキム・フンと対戦予定だったのイヴァン・シュトルコフ(イワン・シュティルコフ)がUSADAから2年間の出場停止処分を科せられ、シュトルフ陣営は提訴することなく受け入れていたとのこと。
シュトルコフは3月にUFCと契約して4月20日にサンクトペテルブルクで開催された『UFC Fight Night 149: Overeem vs. Oleinik』でデヴィン・クラークと対戦予定でしたが大会直前に入院したことから試合が中止されたと報道されましたが、実際は3月27日と4月3日に行われたランダムの薬物検査のサンプルからステロイドの一種ボルデノン及びボルデノン代謝物質の陽性反応が出たことをUSADAがUFCに通知したことから中止されたそうです。
シュトルコフ陣営によるとUFCと契約する前に使用していた全ての薬物が禁止対象となっており、提訴するのを諦めて他団体でキャリアを続ける選択肢を探すためにUFCにリリースを要求したとのこと。もちろん日本はUSADAの管轄外ですが、これでシュトルコフは永久にアメリカで試合ができなくなると見ていいでしょう。