2019年06月30日

『UFC on ESPN 3: Ngannou vs. dos Santos』パフォーマンスボーナス/観衆・ゲート収入



 UFCが『UFC on ESPN 3: Ngannou vs. dos Santos』のパフォーマンスボーナスを発表。

▼ファイト・オブ・ザ・ナイト
・該当試合なし

▼パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト
・フランシス・ガヌー、ジョセフ・ベナビデス、アロンド・メニフィールド、エリク・アンダース

 4選手には各5万ドルのボーナス。




 ミネソタ州ミネアポリスのターゲット・センターで開催された同大会の観衆・ゲート収入は主催者発表で1万123人・95万2204ドル77セントとのこと。



posted by ジーニアス at 17:32| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

『DEEP 90 IMPACT』試合結果

DEEP 6.29 後楽園ホール:18歳の神龍誠、フライ級暫定王者に。40代の小見川道大としなしさとこが一本勝ち(バウトレビュー)
第12試合 メインイベント DEEPフライ級暫定王者決定戦 5分3R
×柴田“MONKEY”有哉(Kids MMA Team KIZUNA~絆~)
○神龍 誠(フリー)
判定0-5 (大藪27-30/福田27-30/豊永27-30/高本27-30/長瀬27-30)
※神龍が王者に

第11試合 ミドル級(ノンタイトル戦) 5分3R
○水野竜也(フリー/DEEP王者)
×中井光義(フリー)
1R 4’58” 肩固め

第10試合 フェザー級  5分3R
○小見川道大(NEO JUDO ACADEMY)
×オーロラ☆ユーキ(KIBAマーシャルアーツクラブ)
2R 2’03” 肩固め

第9試合 ウェルター級 5分3R
○悠太(ALLIANCE/元DEEP王者)
×佐藤洋一郎(KATANA GYM/元修斗環太平洋王者)
判定3-0 (大藪29-28/和田29-28/豊永29-28)

第8試合 フェザー級 5分2R
○横山恭典(KRAZY BEE)
×大澤茂樹(Honey Trap/元GRACHAN王者)
判定3-0 (大藪20-18/高本20-18/和田20-18)

第7試合 DEEP JEWELS(女子)ミクロ級(44kg) 5分2R
○しなしさとこ(フリー/DEEP女子フライ級(45kg)王者)
×マドレーヌ(メルヘン王国#FIGHTTEAMミチバ)
1R 3’05” アームバー

第6試合 65kg契約 5分2R
×石司晃一(フリー)
○白川”Dark”陸斗(志道場)
判定1-2 (大藪18-20/和田○19-19/豊永18-20)

第5試合 ウェルター級 5分2R
○渡辺良知(JUNGLE GYM)
×川中孝浩(BRAVE)
判定3-0 (大藪○19-19/和田○19-19/豊永○19-19)

第4試合 バンタム級 5分2R
○渡部修斗(ストライプル新百合ヶ丘/Fighting NEXUS王者)
×小林博幸(T-BLOOD)
1R 1’22” 裸絞め

第3試合 フライ級 5分2R
×中山ハルキ(K-Clann)
○伊藤裕樹(ネックスイチムエ/THE OUTSIDER 50-55kg級王者)
判定0-3 (和田18-20/豊永18-20/大藪18-20)

第2試合 フライ級 5分2R
×ランボー宏輔(パラエストラ千葉)
○鮎田直人(CAVE)
判定1-2 (和田○19-19/豊永19-19○/大藪19-19○)

第1試合 ライト級 5分2R
○宮崎直人(総合格闘技津田沼道場)
×大原樹里(KIBAマーシャルアーツクラブ)
判定2-1 (大藪20-18/和田18-20/豊永○19-19)

 6月29日に後楽園ホールで開催された『DEEP 90 IMPACT』の試合結果。メインイベントのフライ級暫定王座決定戦は神龍誠が柴田“MONKEY”有哉に判定勝ちし暫定チャンピオンに。水野竜也は中井光義に1R肩固めで勝利。小見川道大はオーロラ☆ユーキに2R肩固めで勝利しています。



posted by ジーニアス at 01:36| Comment(1) | DEEP | 更新情報をチェックする

エリック・スパイスリー、『UFC Fight Night 154』試合前の銀行口座の残高はマイナスだった

Eric Spicely: Bank account negative before UFC Greenville 'Fight of Night' bonus(MMAJunkie)


 『UFC Fight Night 154: Moicano vs. Korean Zombie』でデロン・ウィンに判定負けしたもののファイト・オブ・ザ・ナイトのボーナス5万ドルを獲得したエリック・スパイスリーがツイッターで銀行口座の残高がマイナス230ドルだったとコメント。ボーナスの発表を聞いてメチャクチャ興奮したそうです。



posted by ジーニアス at 01:14| Comment(1) | UFC | 更新情報をチェックする

ジョン・チャンソン「ヤイール・ロドリゲス戦のことは忘れていた」

UFC Greenville winner Chan Sung Jung: I definitely forgot about Yair Rodriguez loss(MMAJunkie)

 『UFC Fight Night 154: Moicano vs. Korean Zombie』でヘナート・モイカノに1R TKO勝ちしたジョン・チャンソンが以下のコメント。

「(ヤイール・ロドリゲスに5R4分59秒でKO負けして以来の復帰戦だったが)完全に忘れてたよ。だけどファイターだったら連敗よりも連勝の方が良いのは当然のことだ」

「ジョゼ・アルドとの再戦について話をしたこともあったけど、あまり先のことは考えたくない。もっとランクの高い選手とやりたいし、目標に一歩でも近づきたい」

「サウスカロライナ州に韓国人がいることすら知らなかったので応援の声はとても嬉しかった」




posted by ジーニアス at 00:25| Comment(2) | UFC | 更新情報をチェックする

2019年06月29日

『UFC Fight Night 154』ジョン・チャンソン vs. ヘナート・モイカノを見たファイター・関係者のツイッターでの反応



Twitter reacts to Chan Sung Jung's TKO of Renato Moicano at UFC on ESPN+ 12(MMAJunkie)

 『UFC Fight Night 154: Moicano vs. Korean Zombie』ジョン・チャンソン vs. ヘナート・モイカノを見たファイター・関係者のツイッターでの反応続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 23:07| Comment(3) | UFC | 更新情報をチェックする

スコット・コーカー「堀口恭司はBellatorファミリーの一員だ」



 『Bellator 222: MacDonald vs. Gracie』でダリオン・コールドウェルに判定勝ちしBellatorバンタム級新チャンピオンになった堀口恭司についてスコット・コーカー代表が以下のコメント。

「みんなの認識は間違っている。堀口恭司は現在Bellatorファイターだ。『ヘイ、来年また会おうぜ!』って感じだね」

「我々は榊原と取引している。ダリオン・コールドウェルがRIZINで勝っていたら防衛戦のために再び日本に送り出していただろう。そして現在、榊原は年に一度は堀口をここに送り出さなくてはいけない。だから今では堀口はファミリーの一員だし、対抗戦ではない」

「本当に彼は素晴らしい才能を持っている。コールドウェルはとてもタフだし勝ったかと思った。アウトコントロールできていると思っていたが、失速していたし寝ているだけだった。MMAは寝ているだけではダメだ。何かをしなきゃいけない」

「私としてはどこかでまた再戦して欲しいが、一方で堀口のことをBellatorファミリーの一員だとも思ってるし、彼はウチのチャンピオンだ。ようこそ、我がファミリーへ!」




posted by ジーニアス at 20:45| Comment(13) | ベラトール | 更新情報をチェックする

8.18『RIZIN.18』堀口恭司の参戦が決定/朝倉海「名古屋なら俺がやりたい」



 というわけで8月18日に愛知県体育館で開催する『RIZIN.18』に堀口恭司の参戦が決定です。



 そして、早速朝倉海が対戦相手として名乗りを上げています。



posted by ジーニアス at 19:44| Comment(15) | RIZIN | 更新情報をチェックする

『UFC on ESPN 3: Ngannou vs. dos Santos』前日計量動画

UFC on ESPN 3 weigh-in results: Francis Ngannou, Junior Dos Santos official for main event(MMAJunkie)
MAIN CARD (ESPN, 9 p.m. ET)

・Francis Ngannou (255.5) vs. Junior Dos Santos (249)
・Joseph Benavidez (126) vs. Jussier Formiga (125.5)
・Demian Maia (171) vs. Anthony Rocco Martin (170.5)
・Vinc Pichel (155.5) vs. Roosevelt Roberts (156)
・Drew Dober (156) vs. Marco Polo Reyes (155)
・Paul Craig (204) vs. Alonzo Menifield (204.5)

PRELIMINARY CARD (ESPN, 6 p.m. ET)

・Journey Newson (135.5) vs. Ricardo Ramos (136)
・Eryk Anders (205) vs. Vinicius Moreira (206)
・Jared Gordon (155.5) vs. Dan Moret (155)
・Dalcha Lungiambula (205) vs. Dequan Townsend (205)
・Amanda Ribas (115) vs. Emily Whitmire (115)
・Junior Albini (266) vs. Maurice Greene (256)

 『UFC on ESPN 3: Ngannou vs. dos Santos』前日計量結果。全員パスしています。




 前日計量動画。


UFC on ESPN 3 predictions: Does Francis Ngannou or Junior Dos Santos punch ticket to title shot?(MMAJunkie)

 MMAJunkieスタッフによるメインカード勝敗予想。

・フランシス・ガヌー vs. ジュニオール・ドス・サントスはガヌー支持9人、ドス・サントス支持5人。

・ジュシエー・フォルミガ vs. ジョセフ・ベナビデスは14人全員ベナビデス支持。

・デミアン・マイア vs. アンソニー・ロコ・マーティンはマイア支持9人、マーティン支持5人。

・ルーズヴェルト・ロバーツ vs. ヴィンス・ピチェウはロバーツ支持11人、ピチェウ支持3人。

・ドリュー・ドバー vs. マルコ・ポーロ・レイエスはドバー支持13人、レイエス支持1人。

・アロンゾ・メニフィールド vs. ポール・クレイグはメニフィールド支持13人、クレイグ支持1人。



posted by ジーニアス at 14:14| Comment(5) | UFC | 更新情報をチェックする

2019年06月28日

『UFC on ESPN 3: Ngannou vs. dos Santos』オッズ/視聴方法



 5Dimes.euの『UFC on ESPN 3: Ngannou vs. dos Santos』のオッズを紹介続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 16:26| Comment(24) | UFC | 更新情報をチェックする

9.7『UFC 242』でオマリ・アクメドフとザック・カミングスが対戦

Omari Akhmedov vs. Zak Cummings added to UFC 242 in Abu Dhabi(MMAJunkie)

 UFCが9月7日にアラブ首長国連邦アブダビで開催する『UFC 242: Khabib vs. Poirier』でオマリ・アクメドフ vs. ザック・カミングスのミドル級マッチが行われることをMMAJunkieが確認したとのこと。

 アクメドフは『UFC Fight Night 147: Lewis vs. dos Santos』でティム・ボウシュに判定勝ちして以来、カミングスは『UFC Fight Night 152: dos Anjos vs. Lee』でトレヴィン・ジャイルズに3Rギロチンチョークで勝利して以来の試合。



posted by ジーニアス at 15:24| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

2019年06月27日

B.J.ペンがホノルルのナイトクラブの前で用心棒と乱闘騒ぎを起こす(動画)

B.J.ペンがDVで訴えられ接近禁止命令&保護命令を受ける(2019年04月11日)

 こちらの続報。

Video allegedly shows B.J. Penn in altercation with strip-club bouncer(MMAJunkie)



 6月25日にB.J.ペンがホノルルのナイトクラブの前で用心棒と乱闘騒ぎを起こしたとのこと。クラブのマネージャーによるとペンは泥酔していたことから入場を断ったとのこと。それにペンが激怒し乱闘が始まったそうです。警察に通報したものの警官が到着したころにはペンはその場からいなくなっていたとのこと。



posted by ジーニアス at 15:36| Comment(16) | UFC | 更新情報をチェックする

『Bellator 222』堀口恭司 vs. ダリオン・コールドウェルを見たファイター・関係者の反応



Twitter reacts to Kyoji Horiguchi's historic title win over Darrion Caldwell at Bellator 222(MMAJunkie)

 『Bellator 222: MacDonald vs. Gracie』堀口恭司 vs. ダリオン・コールドウェルを見たファイター・関係者のツイッターでの反応続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 15:19| Comment(15) | ベラトール | 更新情報をチェックする

『UFC Fight Night 154』の結果を受けて公式サイトがランキングを更新

Athlete Rankings(UFC.com)

 『UFC Fight Night 154: Moicano vs. Korean Zombie』の結果を受けてUFC公式サイトがメディア投票ランキングを更新。

・フェザー級はジョン・チャンソンが6ランクアップし6位。ジョンに敗れたヘナート・モイカノは4ランクダウンし9位。また、今回試合をしてないものの11月にジョン・チャンソンに5ラウンド4分59秒でKO勝ちしたヤイール・ロドリゲスの評価が上がり4ランクアップの7位になっています。

・女子フライ級はアンドレア・リーが3ランクアップし7位。リーに敗れたモンタナ・デ・ラ・ロサは変わらず11位。



posted by ジーニアス at 13:52| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

デスモンド・グリーンが飲酒運転による事故で2人の女性を死亡させるなど20件の容疑で逮捕される



 デスモンド・グリーンが6月25日にフロリダ州ブロワード郡で飲酒運転による死亡事故を含む20件の容疑で逮捕されたとのこと。

 事故は2018年8月18日にフロリダの高速道路で起きたとのこと。グリーンの急な車線変更によりトレーラーと接触事故を起こし、他の3台の車も巻き込まれたそうです。これにより2人の女性が死亡しており、他にも重傷を負った被害者もいましたがグリーンは軽傷だったとのこと。

 しかもグリーンは以前も事故による免許停止処分中の運転だったこと。さらにアルコール反応もありコカインも所持していたそうです。

Desmond Green(Sherdog)

 デスモンド・グリーンは現在29歳のアメリカ人でMMA戦績23勝8敗(UFC戦績4勝3敗)。今年5月に開催された『UFC Fight Night 152: dos Anjos vs. Lee』ではチャールズ・ジョーデインに判定勝ちしています。




posted by ジーニアス at 13:11| Comment(6) | UFC | 更新情報をチェックする

7.27『UFC 240』でジェフ・ニールとニコ・プライスが対戦



 UFCが7月27日にカナダ・エドモントンで開催する『UFC 240: Holloway vs. Edgar』でジェフ・ニール vs. ニコ・プライスのウェルター級マッチを行うことを発表。

 ニールは『UFC Fight Night 143: Cejudo vs. Dillashaw』でべラル・ムハマドに判定勝ちして以来、プライスは『UFC Fight Night 146: Lewis vs. dos Santos』でティム・ミーンズに1R KO勝ちして以来の試合。



posted by ジーニアス at 12:23| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

2020年1月からフランスでMMAが解禁予定

France to legalize MMA in January 2020(MMAFighting)

 フランスのスポーツ担当大臣であるロクサナ・マラシネアヌ氏がMMAを合法化を監督するための委員会を設立することを発表。AFP通信者によると2020年1月1日から合法化される見込みだそうです。

 UFCはスポーツ省の発表を歓迎するとの声明を出しています。UFCファイターのフランス人にはフランシス・ガヌーがいます。



posted by ジーニアス at 04:19| Comment(3) | UFC | 更新情報をチェックする

9.28 UFC コペンハーゲン大会でグンナー・ネルソンとチアゴ・アウベスが対戦



 UFCが9月28日にデンマーク・コペンハーゲンのロイヤル・アリーナで開催する『UFC Fight Night 160』でグンナー・ネルソン vs. チアゴ・アウベスのウェルター級マッチを行うことを発表。

 ネルソンは『UFC Fight Night 147: Till vs. Masvidal』でレオン・エドワーズに判定負けして以来、アウベスは『UFC 237: Namajunas vs. Andrade』でローレアノ・スタロポリに判定負けして以来の試合。



posted by ジーニアス at 03:23| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

7.28『RIZIN.17』で川尻達也 vs. アリ・アブドゥルカリコフが決定



Ali Abdulkhalikov(Sherdog)

 川尻達也は『RIZIN 平成最後のやれんのか!』で北岡悟に判定負けして以来の試合。アリ・アブドゥルカリコフは現在26歳のロシア人で戦績7勝0敗。今回がRIZINデビュー戦。



 4月6日にモスクワで開催された『Fight Nights Global 92』で行われたルスタン・ヤマンバエフ戦の動画です。



posted by ジーニアス at 02:32| Comment(11) | RIZIN | 更新情報をチェックする

8.3『UFC on ESPN 5』でヨアキム・シウバとナスラット・ハクパラストが対戦



 UFCが8月3日にニュージャージー州ニューアークで開催する『UFC on ESPN 5』でヨアキム・シウバ vs. ナスラット・ハクパラストのライト級マッチを行うことを発表。

 シウバは『UFC on FOX 31: Lee vs. Iaquinta 2』でジャレッド・ゴードンに3R KO勝ちして以来、ハクパラストは『UFC Fight Night 138: Volkan vs. Smith』でチバウト・グーチに判定勝ちして以来の試合。『UFC Fight Night 148: Thompson vs. Pettis』でジョン・マクデッシと対戦予定でしたが負傷欠場していました。



posted by ジーニアス at 02:05| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする
記事検索