マニー・パッキャオ推薦選手のフリッツ・ビアクダンが「パッキャオと会ったことがない」→榊原実行委員長が経緯を説明

錦戸亮似のパッキャオ刺客が暴露「会ったことない」(日刊スポーツ)

 『RIZIN.15』でマニー・パッキャオ推薦選手として那須川天心と対戦するフリッツ・ビアクダンが以下のコメント。

“パッキャオお墨付きの格闘家”という最高の肩書を持っての来日だが、ビアグタンはパッキャオとは「1度も会ったことはありません」と暴露。さらに「なぜ推薦されたか正直分かりません」と思わずこぼした。

この日来日したパッキャオと初対面する予定で「これからアドバイスをもらいたいと思います」と関ジャニ錦戸亮似のまぶしい笑顔でうれしそうに話した。

ビアグタンにとってはこの対戦は神様のプレゼントだった。相手の那須川天心は「私のアイドル」。インスタグラムをフォローする憧れの対象だが、対戦するからには「サプライズにしたい」と番狂わせを狙う。




 この件について榊原信行実行委員長が説明。詳しくは動画を拝見していただきたいのですがザックリ説明すると、RIZINサイドは天心と階級が合いキックルールで対戦できる相手をパッキャオ陣営にリクエストしたもののパッキャオ自身に推薦選手は見つけられず、陣営の中にフリッツ・ビアクダンの父親レイ・ビアクタンの知り合いがいてオファーしたとのこと。その後パッキャオに推薦選手として出場させてもいいかと了解をとったそうです。


RIZIN前日計量・パッキャオ来た!「実はMMAを見るのは初めて」(デイリー)

 その後パッキャオとビアクタンはちゃんと会っています。また、当初フロイド・メイウェザーも横浜アリーナに来場すると言われていましたが、結局来ないそうです。



posted by ジーニアス at 19:53| Comment(15) | RIZIN | 更新情報をチェックする

『UFC Fight Night 149』イワン・シュティルコフ vs. デヴィン・クラークが土壇場で中止に



View this post on Instagram

The ups and downs of the fight game.

Devin Terrell Clarkさん(@brownbearufc)がシェアした投稿 -



 『UFC Fight Night 149: Overeem vs. Oleinik』でイワン・シュティルコフと対戦予定だったデヴィン・クラークがインスタグラムで「残念ながら試合が中止になった」「対戦相手が病気で入院している」とコメント。シュティルコフの病気の詳細は不明。どの試合がメインカードに昇格するかは不明ですが、開始時刻は日本時間4月20日午後11時30分に変更されると思われます。



posted by ジーニアス at 18:15| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

4.27『UFC on ESPN 3』ジョディ・エスキベルの対戦相手がジェシカ・ペネからアンジェラ・ヒルに変更



 UFCが4月27日にフロリダ州サンライズで開催する『UFC on ESPN 3: Jacare vs. Hermansson』でジョディ・エスキベルと対戦予定だったジェシカ・ペネが欠場、代わりにアンジェラ・ヒルがエスキベルと対戦することをMMA DNAが確認したとのこと。ペネの欠場理由は不明。ヒルは『UFC Fight Night 148: Thompson vs. Pettis』でランダ・マルコスに1Rアームバーで敗れて以来の試合で現在2連敗中。



posted by ジーニアス at 06:07| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

UFC 2019年下半期3大会の日程が判明/ヌルマゴメドフ vs. ポイエーは9.7アブダビ大会で実現か

ハビブ・ヌルマゴメドフ「ダスティン・ポイエーよ、9月に会おう」(2019年04月18日)

デイナ・ホワイト「ロバート・ウィテカー vs. イスラエル・アデサニャは9月にオーストラリアの大規模スタジアムでやりたい」(2019年04月18日)

 こちらの続報。



 UFCが2019年下半期大会のうち、以下の3つの国際大会をMMAFightingが確認したとのこと。

8月10日 UFC Fight Nightシリーズ ウルグアイ・モンテビデオ

9月7日 UFCナンバーシリーズ UAE・アブダビ

11月16日 UFC Fight Nightシリーズ ブラジル・リオデジャネイロ

 ウルグアイで大会を開催するのは初めて。アブダビは3回目です。アブダビ大会ではハビブ・ヌルマゴメドフ vs. ダスティン・ポイエーのライト級王座統一戦が計画されているとのこと。最近デイナ・ホワイトは「ロバート・ウィテカー vs. イスラエル・アデサニャは9月にオーストラリアの大規模スタジアムでやりたい」とコメントしていましたが、9月はビッグマッチが続くことになるかもしれません。



posted by ジーニアス at 05:45| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

6.22『Bare Knuckle FC』ニューハンプシャー州大会でアーテム・ロボフ vs. ポール・マリナッジの遺恨対決が実現

『Bare Knuckle FC 5』大会前にアーテム・ロボフとポール・マリナッジが乱闘騒ぎ(動画)/次回大会で対戦か(2019年04月07日)

 こちらの続報。



 Bare Knuckle FCが6月22日にニューハンプシャー州で開催する大会でアーテム・ロボフ vs. ポール・マリナッジを行うことをMMAFightingがデイビッド・フェルドマン代表から確認したとのこと。会場は未定ですがマンチェスターが有力だそうです。

 ポール・マリナッジは元WBA世界ウェルター級&元IBF世界スーパーライト級チャンピオン。フロイド・メイウェザー戦を控えたコナー・マクレガーとのスパーリングでダウンさせられた因縁にロボフが割って入り「俺が代わりにマリナッジと対戦したい」と言っていました。その1年半後に両者は『Bare Knuckle FC 5』大会前に乱闘騒ぎを起こして遺恨が再燃しています。



posted by ジーニアス at 03:51| Comment(8) | 海外格闘技 | 更新情報をチェックする

『UFC Fight Night 149: Overeem vs. Oleinik』前日計量動画

UFC on ESPN+ 7 weigh-in results: Headliners Overeem (245), Oleinik (237) cleared(MMAJunkie)
MAIN CARD (ESPN+, 1 p.m. ET)

・Alistair Overeem (245) vs. Aleksei Oleinik (237)
・Islam Makhachev (155) vs. Arman Tsarukyan (155)
・Marcelo Golm (250) vs. Sergei Pavlovich (254)
・Devin Clark (204.5) vs. Ivan Shtyrkov (206)
・Roxanne Modafferi (125) vs. Antonina Shevchenko (125)
・Alen Amedovski (186) vs. Krzysztof Jotko (185)

PRELIMINARY CARD (ESPN+, 10 a.m. ET)

・Seung Woo Choi (145) vs. Movsar Evloev (146)
・Sultan Aliev (170) vs. Keita Nakamura (171)
・Alex Da Silva (156) vs. Alexander Yakovlev (155)
・Shamil Abdurakhimov (258) vs. Marcin Tybura (249)
・Gadzhimurad Antigulov (204.5) vs. Michal Oleksiejczuk (206)
・Rafael Fiziev (155) vs. Magomed Mustafaev (154.5)

 『UFC Fight Night 149: Overeem vs. Oleinik』前日計量結果。全員パスしています。




 前日計量動画。


UFC on ESPN+ 7 staff predictions: Who's getting unanimous picks in Russia?(MMAJunkie)

 MMAJunkieスタッフによるメインカード勝敗予想。

・アリスター・オーフレイム vs. アレクセイ・オレイニクはオーフレイム支持11人、オレイニク支持3人。

・イスラム・マカチェフ vs. アルマン・ツァルキャンは14人全員マカチェフ支持。

・セルゲイ・パブロビッチ vs. マルセロ・ゴルムはパブロビッチ支持10人、ゴルム支持4人。

・イワン・シュティルコフ vs. デヴィン・クラークは14人全員シュティルコフ支持。

・ロクサン・モダフェリ vs. アントニーナ・シェフチェンコはモダフェリ支持2人、シェフチェンコ支持12人。

・クリシュトフ・ジョッコ vs. アレン・アメドフスキーはジョッコ支持11人、アメドフスキー支持3人。



posted by ジーニアス at 03:07| Comment(1) | UFC | 更新情報をチェックする
記事検索