2019年03月01日

マット・ヒューズがDV容疑で裁判所から妻、子供、兄への接近禁止命令を受ける/ヒューズが釈明

UFC's Matt Hughes Hit with Restraining Order Wife Claims Domestic Violence(TMZ.com)

 2018年12月にマット・ヒューズが妻のオードラ・ヒューズさんからDVで訴えられ、1月から接近禁止命令を受けていることをTMZが確認したとのこと。マットは常に500フィート(152メートル)以上妻と子供たちから離れて生活することが義務付けられています。

 妻の訴えによるとマットは2017年6月にトラックを運転中に列車と接触事故を起こし頭部に重傷を負いましたが、9月か10月頃にマットはトラックの運転をしたいからキーを渡すよう要求するとオードラさんはマットに後遺症が残っていることからこれを拒否、するとマットはオードラさんをシャワールームの壁に打ち付けて首を絞めたとのこと。他にも2018年7月にマットの携帯電話に出ると「撃ち殺すぞ」と言われたり、12月に他の女性とメールをしていることを追及すると子供たちの前で殴られたりもしたそうです。

 さらに2018年9月には双子の兄であるマーク・ヒューズのトラクターを破壊しようともしたことから、マークへの接近禁止命令も出ているそうです。


View this post on Instagram

Since my train accident in June of 2017, my life has been changed forever. Some days have been absolute hell. The challenges and battles that I have faced have been far greater than anything I ever took on in a cage. I am not the same person since my accident, even though, everyday I continue to try to be as normal as someone with a brain injury can be. I understand that it is not fun to teach a grown man to learn to do everything all over again. I understand that I am a burden to those around me. I understand that I am an inconvenience to my family. Unfortunately, my marriage was not perfect long before the accident, but NEVER, NEVER, NEVER would I, or have I, physically hurt those who I care about most. I do not resent those who are trying to hurt me and paint me out to be a monster through these false accusations. I understand now that they are just doing what they need to do in order to rid me of their lives forever so theirs can return to normalcy. I feel awful that my accident turned their world upside-down also. To those of you who have helped me, supported me, cared for me, and prayed for me- I truly cannot thank you enough. To my supporters who defended me and never believed these untrue, disgraceful reports for a second- thank you. If there is one silver lining that this accident has revealed, it is the ability to see who my true friends are. To know who are faithful and have never given up on me even when I am at my lowest. Thank you. Thank you from the bottom of my heart. I do not know where I would be without you. Please keep the prayers coming. God knows I need them.

Matt Hughesさん(@matthughes9x)がシェアした投稿 -



 この報道を受けてマット・ヒューズがインスタグラムで釈明。「2017年6月の列車事故以来、俺の人生はすっかり変わってしまった。周囲の人たちに多くの負担を掛けていることも理解している」「事故の前から結婚は完璧なものではなかったが、俺のことを最も心配してくれている人たちを傷つけるのは止めて欲しい」「誤った告発で俺を傷つけモンスターにしようとしている人たちへの怒りはない。彼らは元の生活に戻ろうとしているだけだ。彼らの生活を台無しにしたと思ってる」「この事故で唯一良かったことは本当の友達が誰なのかを見極める能力が付いたことだ。みんなには心の底から感謝している」とコメントしています。



posted by ジーニアス at 22:32| Comment(13) | UFC | 更新情報をチェックする

『UFC Fight Night 145: Blachowicz vs. Santos』メディカルサスペンション

UFC on ESPN+ 3 medical suspensions: Nasal injury could net Jan Blachowicz six months(MMAJunkie)

 UFCが『UFC Fight Night 145: Blachowicz vs. Santos』のメディカルサスペンションを公表。

・ヤン・ブラコビッチが鼻のレントゲン検査をクリアするまで最大180日間の出場停止。

・マルコス・ホジェリオ・デ・リマが左ヒザのMRI検査をクリアするまで最大180日間の出場停止。

・マゴメド・アンカラエフが右手のレントゲン検査をクリアするまで最大180日間の出場停止。

・クリドソン・アブレウが耳鼻咽喉科の検査をクリアするまで最大180日間の出場停止。

・クリス・フィッシュゴールドが左手のレントゲン検査をクリアするまで最大180日間の出場停止。

 その他の選手は45日間以内でした。



posted by ジーニアス at 16:15| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

那須川天心「フロイド・メイウェザー戦は蹴るそぶりを見せても罰金5億5000万円だった」

『RIZIN.14』フロイド・メイウェザー、那須川天心にキック1発で5億円の違約金ルールを設定していた(2018年12月29日)

 こちらの続報。


那須川天心 メイウェザー戦はキックどころから「蹴るそぶり」でも罰金だった(デイリー)
 キックボクシング界の“神童”那須川天心(20)=TARGET=が28日放送の日本テレビ系「ダウンタウンDX」に出演し、昨年大みそかの行われたボクシング界のレジェンド、フロイド・メイウェザーとの一戦を「めちゃめちゃ怖かった」と振り返った。

 那須川は「RIZIN」のメインイベントで元ボクシング世界5階級王者のメイウェザーとエキシビションマッチで対戦。ボクシングルールの上、5キロ近い体重差があり、さらにメイウェザーを蹴った場合は罰金5億5000万円(500万ドル)まで科された。

 「足がちょっとでも当たったら5億5000万円なんで…」とキックボクサーの最大の武器であるキックを封じられていたため、少しでもプレッシャーをかけようと「蹴るそぶりを見せよう」と考えたが、試合直前のルールミーティングでそれも禁止にされたという。

 圧倒的に不利な条件下で、3度のダウンを喫して1回TKOで完敗した那須川は「めちゃめちゃ怖かったですね。今まで試合中に『怖い』って思ったことなかったんですが、怖いと感じちゃいました」と明かしていた。

 松本人志さんが「浜田に(5億5000万円)出させて一発蹴らしたったら良かったのに!」と言ってたのが笑えました。



posted by ジーニアス at 15:14| Comment(9) | RIZIN | 更新情報をチェックする

ステファン・シュトルーフが引退を発表

UFC Prague results: Stefan Struve taps Marcos Rogerio de Lima, suggests fighting career is done(MMAJunkie)

 『UFC Fight Night 145: Blachowicz vs. Santos』でマルコス・ホジェリオ・デ・リマに2R肩固めで勝利したステファン・シュトルーフが試合後にグローブをオクタゴンの中央に置いて引退を表明し以下のコメント。

「ずっとこの件について考えていた。知っての通り僕は心臓に問題を抱えているし、そこからカムバックするのは予想以上にハードだった。特にメンタル的な部分でね」

「良い戦績が残せた。前チャンピオンのスティペ・ミオシッチにも勝ってるし、アレキサンダー・ヴォルコフに勝っていればタイトルマッチのチャンスもあったと思う。それは叶わなかったし、その後にケガにも悩まされた。体調は良いけど悪くなるまで続けたくはない。キレイなサブミッションで勝てたし、良い辞め方だと思う」


Stefan Struve opens up on retirement decision after UFC on ESPN+ 3 win(MMAJunkie)

 試合後会見では「人生には試合以外にも多くのチャンスがあるし、他のことで成功したい」とコメント。現在も半年毎に心臓の検査を受けているものの異常は無いそうです。

Stefan Struve(Sherdog)

 ステファン・シュトルーフは現在31歳のオランダ人でMMA戦績29勝11敗(UFC戦績13勝9敗)。7フィート(213センチ)の長身でニックネームはスカイスクレイパー。2013年は3月に日本で開催された『UFC on FUEL TV 8: Silva vs. Stann』でマーク・ハントに3R TKO負けし頬骨と右アゴを骨折、さらに8月に心臓病を患っていることを発表しましたが、2014年12月の『UFC on FOX 13: dos Santos vs. Miocic』アリスター・オーフレイム戦で復帰していました。
posted by ジーニアス at 14:55| Comment(9) | UFC | 更新情報をチェックする

3.31『ONE Championship: A New Era』全対戦カードが出揃う



ONE Championship 3.31 両国国技館:全16カード&試合順発表。メインはフォラヤン×青木真也。V.V Mei、秋元皓貴も追加参戦(バウトレビュー)
第16試合 メインイベント ONEライト級(77.1kg)チャンピオンシップ 5分5R
エドゥアルド・フォラヤン(フィリピン/王者)
青木真也(イヴォルブMMA/挑戦者、元王者)

第15試合 コーメインイベント ONE女子ストロー級(56.7kg)チャンピオンシップ 5分5R
ション・ジンナン(中国/王者)
アンジェラ・リー(シンガポール/挑戦者、アトム級王者)

第14試合 コーメインイベント ONEミドル級(93.0kg)チャンピオンシップ 5分5R
アウンラ・ンサン[オングラ・エヌサン](ミャンマー/王者、ライトヘビー級王者)
長谷川賢(フリー/挑戦者)

第13試合 コーメインイベント ONEバンタム級(65.8kg)チャンピオンシップ 5分5R
ケビン・ベリンゴン(フィリピン/王者)
ビビアーノ・フェルナンデス(ブラジル/挑戦者、元王者)

第12試合 ONEフライ級(61.2kg)GP一回戦(Aブロック) 5分3R
若松佑弥(TRIBE TOKYO M.M.A/パンクラス1位)
デメトリアス・ジョンソン(米国/元UFC王者)

第11試合 ONEライト級GP一回戦 5分3R
エディ・アルバレス(米国/元UFC王者)
ティモフィ・ナシューヒン [Timofey Nastyukhin] (ロシア)

第10試合 キックボクシング(4オンスグローブ着用) 72kg契約 3分3R
アンディ・サワー(オランダ)
ヨードセングライ・IWE・フェアテックス(タイ)

第9試合 ONEフライ級(61.2kg)GP一回戦(Bブロック) 5分3R
ダニー・キンガド(フィリピン)
アンドリュー・レオーネ(米国)

第8試合 ONEフライ級(61.2kg)GP一回戦(Aブロック) 5分3R
和田竜光(フリー/DEEPフライ級王者)
イヴァニルド・デルフィノ[Ivanildo Delfino](ブラジル)

第7試合 ONEフライ級(61.2kg)GP一回戦(Bブロック) 5分3R
カイラット・アクメトフ(カザフスタン/元ONE王者)
リース・マクラーレン(オーストラリア)

第6試合 アトム級(52.2kg) 5分3R
V.V Mei[山口芽生](RIKI GYM/和術慧舟會GODS/HybridFighter/Team Teppen/元王者)
クセニヤ・ラチコバ[Kseniya Lachkova](ロシア)

第5試合 フェザー級(70.3kg) 5分3R
アンソニー・エンジェレン[Anthony Engelen](インドネシア)
ゲイリー・トノン(米国)

第4試合 ムエタイ(肘有り・4オンスグローブ着用) フライ級(61.2kg) 3分3R
ロッタン・ジットムアンノン(タイ/元ルンピニー認定スーパーフェザー級1位、元ラジャダムナン同級1位)
ハキム・ハメッシュ(アルジェリア)

第3試合 ムエタイ(肘有り・4オンスグローブ着用) バンタム級(65.8kg) 3分3R
パニコス・ユセフ[Panicos Yusuf](キプロス)
モハメド・ビン・マフード(マレーシア)

第2試合 キックボクシング(4オンスグローブ着用) フライ級(61.2kg) 3分3R
秋元皓貴(イヴォルブMMA/元WBCムエタイ日本フェザー級王者)
ジョセフ・ラシリ[Joseph Lasiri](イタリア)

第1試合 ライト級(77.1kg) 5分3R
ユン・チャンミン(韓国)
バラ・シェティ[Bala Shetty](インド)

 全16試合です。なお、開始時刻は16時からでしたが15時30分に変更されています。



posted by ジーニアス at 13:58| Comment(6) | ONE Championship | 更新情報をチェックする

ONE Championshipがビクトー・ベウフォートとの契約を発表



 ONE Championshipのチャトリ・シットヨートンCEOがツイッターでビクトー・ベウフォートと契約したことを発表。


Vitor Belfort(Sherdog)

 ベウフォートは現在41歳でMMA戦績26勝14敗1無効試合。『UFC 224: Nunes vs. Pennington』でリョート・マチダに2R KO負けした後に引退を発表していましたが、昨年末に撤回していました。


ビトー・ベウフォートがONE Championshipと契約「ONEの世界王者になる」(バウトレビュー)
 ベウフォートはONEを通じコメントを発表し、「私は19歳でこのスポーツを始め、幸運にも(MMAの)進化と革新に直接立ち会うことができました。とてつもない機会を与えてくれたことに感謝しています」「アジアの人たちの前で戦う栄誉を与えてくれたONEのチャトリ・シットヨートンCEOに感謝します。ONEは格闘技のホームです。世界中の最高レベルの格闘技ファンの前で、ONEの世界チャンピオンになってみせます」としている。

 チャトリCEOは「ビトー・ベウフォートをONEのファミリーに迎え入れることを、とてもうれしく誇りに思います。ビトーは間違いなくMMAの超有名人の一人です。世界的なレジェンドで、ONEを南アメリカに普及させてくれると思うとワクワクします。増え続けるONEの優秀なアスリートの中にビトーが加入することは大きな出来事です。ONEのケージの中で彼の爆発的なパワーとエキサイティングなKOフィニッシュが観られる日が待ち遠しいです」とのコメントを発表している。




posted by ジーニアス at 13:42| Comment(7) | ONE Championship | 更新情報をチェックする
記事検索