2019年03月21日

5.6修斗30周年記念大会で扇久保博正 vs. 清水清隆、松本光史 vs. 小谷直之/扇久保のONE出場は当面なし

修斗 5.6 後楽園ホール:プロ30周年大会で扇久保博正×清水清隆、松本光史×小谷直之のダブル王座戦(バウトレビュー)
 SHOOTO 30th ANNIVERSARY TOUR 30周年記念大会 Supported by ONE Championship(5月6日(月/祝)後楽園ホール)の修斗世界フライ級チャンピオンシップ・扇久保博正(パラエストラ松戸/王者)vs. 清水清隆(TRIBE TOKYO M.M.A/世界1位、元パンクラス王者)、世界ライト級チャンピオンシップ・松本光史(フリー/王者)vs. 小谷直之(ロデオスタイル/世界4位、元ZST王者)が行われることになった。昼夜大会だが、どちらの大会になるかは後日発表される。

 2つのタイトルマッチを発表。今大会は12時開始の第1部と18時開始の第2部があります。

 カード発表会見が3月20日、東京・神宮前のシャトーアメーバで行われた。修斗はONE Championshipとパートナーシップ契約を結び、「2019年1月以降に新たにプロフェッショナル修斗世界王者を戴冠した選手は、自動的にONE Championshipの契約選手になることができます」と発表されていた。扇久保と松本が防衛した場合も新たなONEとの契約対象となることが後日明らかになっていたが、坂本一弘サステイン代表は「扇久保選手は他団体との契約が残っていますので、そこをクリア(=契約を消化)しないといけないです」と説明し、今回防衛してもONEと契約しないことを明かしている。

 ここで言う“他団体”とはRIZINのことでしょう。扇久保としてはもう一度堀口恭司と対戦するチャンスが欲しいところ。



 「色々言いたいこと」は「自動的にONE Championshipの契約選手になること」を指しているのでしょう。



posted by ジーニアス at 11:53| Comment(10) | 国内格闘技 | 更新情報をチェックする

T.J.ディラショーが禁止薬物の陽性反応により1年間の出場停止、バンタム級王座も返上



 ニューヨーク州アスレチックコミッションがT.J.ディラショーに1年間の出場停止処分を科すことをESPNのアリエル・ヘルワニ記者が確認したとのこと。『UFC Fight Night 143: Cejudo vs. Dillashaw』のヘンリー・セフード戦での薬物検査で禁止薬物の陽性反応が出たと思われますが詳細は不明。USADAがディラショーにさらなる処分を科すかも不明です。


T.J. Dillashaw announces he's 'voluntarily relinquishing' UFC title after adverse USADA finding(MMAJunkie)

 その後、ニューヨーク州アスレチックコミッションはディラショーに1年間の出場停止と1万ドルの罰金を科すことを発表しましたが、禁止薬物の詳細については発表していません。




 T.J.ディラショーもインスタグラムでこの件について発表。バンタム級王座返上も発表しています。



posted by ジーニアス at 11:29| Comment(27) | UFC | 更新情報をチェックする

2019年03月20日

『UFC Fight Night 147: Till vs. Masvidal』バックステージでホルヘ・マスヴィダルがレオン・エドワーズを殴打、乱闘騒ぎに(動画)

Jorge Masvidal, Leon Edwards throw punches in backstage confrontation after UFC London(MMAJunkie)



 『UFC Fight Night 147: Till vs. Masvidal』試合後のバックステージ動画。ホルヘ・マスヴィダルがインタビューを受けている途中でレオン・エドワーズを発見するとマスヴィダルがエドワーズに向かって行き殴打、バックステージは大混乱しています。

 両者には因縁があります。『UFC Fight Night 132: Cowboy vs. Edwards』でエドワーズはドナルド・セラーニに勝利した後にマスヴィダル戦をアピールしており、マスヴィダルも前向きでしたが結局試合は組まれませんでした。エドワーズはそのことを批判しましたがマスヴィダルはノーランカー(※現在エドワーズはウェルター級10位に上昇)とやる意味がないとコメントしています。

 UFC国際事業&コンテンツ部長のデイビッド・ショーは処分を科すかどうかについては明言を避けましたが、すぐに制止に入ったセキュリティチームを称賛しています。



posted by ジーニアス at 16:11| Comment(11) | UFC | 更新情報をチェックする

『UFC Fight Night 147: Till vs. Masvidal』の結果を受けて公式サイトがランキングを更新

UFC Fighter Rankings(UFC.com)

 『UFC Fight Night 147: Till vs. Masvidal』の結果を受けてUFC公式サイトがメディア投票ランキングを更新。

・ウェルター級はホルヘ・マスヴィダルが6ランクアップし5位。マスヴィダルに敗れたダレン・ティルが4ランクダウンし7位。レオン・エドワーズは変わらず10位。エドワーズに敗れたグンナー・ネルソンは1ランクダウンし14位。15位にいたアンソニー・マーティンがランク街に落ち、代わりにヴィセンテ・ルケが15位にランクインしています。

・ライトヘビー級はドミニク・レイエスが3ランクアップし5位。レイエスに敗れたヴォルカン・オズデミアが1ランクダウンし7位。



posted by ジーニアス at 13:07| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

5.4『UFC Fight Night 150』のメインイベントはドナルド・セラーニ vs. アル・アイアキンタ

ドナルド・セラーニ「『UFC 236』のセミファイナルでコナー・マクレガーと対戦するプランがあったが、彼はメインイベント以外はやらないと断った」(2019年03月08日)

 こちらの続報。デイナ・ホワイトは「カウボーイは試合をしたがっている。その準備もできている。だから他の対戦相手を検討しているし、それはアル・アイアキンタかもしれない」とコメントしていましたが、



 UFCが5月4日にカナダ・オンタリオ州オタワで開催する『UFC Fight Night 150』のメインイベントがドナルド・セラーニ vs. アル・アイアキンタのライト級マッチになることをESPNが確認したとのこと。口頭で同意しているそうです。

 セラーニは『UFC Fight Night 143: Cejudo vs. Dillashaw』でアレクサンダー・ヘルナンデスに2R TKO勝ちして以来、アイアキンタは『UFC on FOX 31: Lee vs. Iaquinta 2』でケビン・リーに判定勝ちして以来の試合。



posted by ジーニアス at 11:31| Comment(4) | UFC | 更新情報をチェックする

2019年03月19日

ESPNが早くもUFCとの契約を5年から7年に延長





 UFCとESPNは今年1月から2023年末まで5年間の放送契約を結んでいましたが、2年間延長され2025年末までの契約に変更されたとのこと。月額制ストリーミングサービスのESPN+の契約者数増加に貢献したからと思われます。日本での視聴環境は今後もWOWOW、FOXスポーツ&エンターテイメント、UFC.TV、UFC Fight Passですが。



posted by ジーニアス at 16:58| Comment(1) | UFC | 更新情報をチェックする

3.31 ONE Championship両国大会、アンドリュー・レオーネ欠場によりパンクラス王者・仙三がフライ級GPに出場

ONE Championship 3.31 両国国技館:「気持ちで戦います!!!」パンクラス王者 仙三、フライ級GP緊急出場。若松佑弥と和田竜光に勝利したダニー・キンガドと一回戦(バウトレビュー)
 ONE : A NEW ERA -新時代-(3月31日(日) 両国国技館)のONEフライ級(61.2kg)GP一回戦でダニー・キンガド(フィリピン)と戦う予定だったアンドリュー・レオーネ(米国)が欠場し、仙三(パラエストラ松戸/パンクラス・フライ級王者)が緊急代役出場することになった。仙三はONE初参戦。同GP一回戦では仙三と昨年2月に死闘を繰り広げた若松佑弥も出場し、元UFC王者のデメトリアス・ジョンソンと戦うほか、DEEP王者の和田竜光もエントリーし、日本勢が3選手フライ級GPに参加することになる。








posted by ジーニアス at 15:58| Comment(6) | ONE Championship | 更新情報をチェックする

5.11『UFC 237』でサイド・ヌルマゴメドフとハオーニ・バルセロスが対戦



 UFCが5月11日にリオデジャネイロで開催する『UFC 237: Namajunas vs. Andrade』でサイド・ヌルマゴメドフ vs. ハオーニ・バルセロスのバンタム級マッチを行うことを発表。

 ヌルマゴメドフは『UFC Fight Night 144: Assuncao vs. Moraes 2』でリカルド・ラモスに1R TKO勝ちして以来、バルセロスは『TUF 28 Finale』でクリス・グティエレスに2Rリアネイキッドチョークで勝利して以来の試合。



posted by ジーニアス at 11:40| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

5.11『UFC 237』のメインイベントはローズ・ナマユナス vs. ジェシカ・アンドラジの女子ストロー級タイトルマッチ



 UFCが5月11日にリオデジャネイロで開催する『UFC 237』のメインイベントがローズ・ナマユナス vs. ジェシカ・アンドラジの女子ストロー級タイトルマッチになることを発表。

 ナマユナスは『UFC 223: Khabib vs. Iaquinta』でヨアンナ・イェンジェチックに判定勝ちして以来1年1ヶ月ぶりの試合。アンドラジは『UFC 228: Woodley vs. Till』でカロリーナ・コバケビッチに1R KO勝ちして以来の試合。




 こちらが『UFC 237: Namajunas vs. Andrade』のオフィシャルポスターです。



posted by ジーニアス at 11:33| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

『UFC Fight Night 147』スプリットデシジョンだった試合のジャッジの採点/主要サイトの採点

Leon Edwards defeats Gunnar Nelson(MMA Decisions)

 『UFC Fight Night 147: Till vs. Masvidal』レオン・エドワーズ vs. グンナー・ネルソンのジャッジの採点。Howard Hughesが1,3Rネルソン、2Rエドワーズで29-28ネルソン勝利。Anders Ohlssonが1R10-9、2R10-8、3R9-10で29-27エドワーズ勝利。Andy Robertsが1,2Rエドワーズ、3Rネルソンで29-28エドワーズ勝利でした。

 主要サイトの採点は30-27エドワーズ支持2人、29-27エドワーズ支持2人、29-28エドワーズ支持18人でした。


Dominick Reyes defeats Volkan Oezdemir(MMA Decisions)

 ドミニク・レイエス vs. ヴォルカン・オズデミアのジャッジの採点。Junichiro Kamijoが1Rオズデミア、2,3Rレイエスで29-28レイエス勝利。Paul Sutherlandが1,3Rレイエス、2Rオズデミアで29-28レイエス勝利。Andy Robertsが1,2Rオズデミア、3Rレイエスで29-28オズデミア勝利でした。

 主要サイトの採点は29-28レイエス支持8人、29-28オズデミア支持6人、30-27オズデミア支持5人でした。


Jack Marshman defeats John Phillips(MMA Decisions)

 ジャック・マーシュマン vs. ジョン・フィリップスのジャッジの採点。Mark CollettとAndy Robertsが1Rフィリップス、2,3Rマーシュマンで29-28マーシュマン勝利。Pawel Harasimが1,3Rフィリップス、2Rマーシュマンで29-28フィリップス勝利でした。

 主要サイトの採点は29-28マーシュマン支持4人、29-28フィリップス支持11人でした。



posted by ジーニアス at 11:17| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

2019年03月17日

『UFC Fight Night 147: Till vs. Masvidal』パフォーマンスボーナス/観衆・ゲート収入



 UFCが『UFC Fight Night 147: Till vs. Masvidal』のパフォーマンスボーナスを発表。

▼ファイト・オブ・ザ・ナイト
・ホルヘ・マスヴィダル vs. ダレン・ティル

▼パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト
・ホルヘ・マスヴィダル、ダン・イゲ

 各5万ドルのボーナス。ホルヘ・マスヴィダルはダブル受賞で10万ドル獲得です。




 イングランド・ロンドンのザ・O2・アリーナで開催された同大会の観衆・ゲート収入は主催者発表で1万6602人・240万ドルとのこと。ゲート収入はロンドン大会史上最高額だそうです。



posted by ジーニアス at 10:53| Comment(2) | UFC | 更新情報をチェックする

マイケル・ビスピンがUFCホール・オブ・フェームに選出される



 UFCがマイケル・ビスピンのホール・オブ・フェーム入りを発表しています。おめでとうございます。



posted by ジーニアス at 08:18| Comment(3) | UFC | 更新情報をチェックする

『UFC Fight Night 147: Till vs. Masvidal』トム・ブリーズ vs. イアン・ハイニッシュがブリーズのドクターストップにより中止に



View this post on Instagram

I was 100% physically and mentally ready for tonight I worked so hard for this fight. My coaches, manager, teammates, family and sponsors came out to support me through this whole process. Unfortunately my opponent is going through some health issues right now and he pulled out of the fight. Even though I am so heartbroken and so angry at him 💔. I know God has a bigger plan and I pray he is okay. Thank you to all my family, friends, sponsors, manager, teammates and coaches I love you all and I am sorry I won’t be able to put a show on tonight! Thank you to @mickmaynard2 and the @ufc for the opportunity I’ll be back soon and more ready than ever! @ufc @factoryxmuaythaimma @landowperformance @erictelly @riglie @coachmarcmontoya @mcbusy @iridiumsportsagency @thehanyakdj @g_____1000 @joni_qualm @fitfuninsun @nsmock

Ian Heinischさん(@ianheinischmma)がシェアした投稿 -



 『UFC Fight Night 147: Till vs. Masvidal』でトム・ブリーズと対戦予定だったイアン・ハイニッシュがインスタグラムでブリーズのドクターストップにより試合が中止になったと報告。ブリーズのマネージャーもこのことを認めて謝罪しています。



posted by ジーニアス at 02:11| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

デリック・ルイスのコーチ「彼はケガをしていた」「私はジュニオール・ドス・サントス戦は欠場すべきだと言ったが彼は出場した」

Derrick Lewis' coach wanted him to withdraw from UFC on ESPN+ 4(MMAJunkie)

 『UFC Fight Night 146: Lewis vs. dos Santos』でデリック・ルイスがジュニオール・ドス・サントスに2R TKO負けした件についてコーチのボブ・ペレスが以下のコメント。

「私は欠場すべきだと言ったのだが、デリックは『絶対嫌だ』と言った」

 ペレスはルイスのケガの詳細は把握していなかったものの、前十字靭帯と膝内側側副靱帯を負傷していたことが判明したとのこと。医師の診断を待ってから今後について決めたいとのことですが、2014年から17試合もしていることから「彼には休んで欲しい。心身ともに回復すれば全面的に良くなるだろう」ともコメントしています。



posted by ジーニアス at 00:25| Comment(1) | UFC | 更新情報をチェックする

ジュニオール・ドス・サントス「デリック・ルイスは試合中に文句ばかり言っている」

Junior Dos Santos criticizes Derrick Lewis after UFC Wichita: 'He complains a lot'(MMAJunkie)

 『UFC Fight Night 146: Lewis vs. dos Santos』でデリック・ルイスに2R TKO勝ちしたジュニオール・ドス・サントスが以下のコメント。

「デリック・ルイスはこれまでの試合を見ていてもそうだが、文句ばかり言っている。殴られたり何かされたりする度に文句ばかり言う。隙を狙っているのかどうかは知らないが、文句ばかりだ。レフェリーに目をやられたとか言ってたが意味がないよ。彼は大丈夫だった。カメラで見れば分かるよ。意味がない。だが別に構わないよ。ハーブ・ディーンは素晴らしいレフェリーだし彼のことを信用している。俺の手は開いてないとは言ったけどね」

「自分にとって良いチャレンジだったよ。彼がどれだけ危険なのかは知ってたから打たれないように気をつけてたけど大したことはなかったね。もっとパワーを実感すると思ってたけど、俺の方が角度やポジションを変えて良いパンチがヒットできた」




posted by ジーニアス at 00:03| Comment(5) | UFC | 更新情報をチェックする

2019年03月16日

ジュニオール・ドス・サントス「次はフランシス・ガヌーとやりたい」

Junior Dos Santos likes idea of Francis Ngannou fight after UFC Wichita(MMAJunkie)

 『UFC Fight Night 146: Lewis vs. dos Santos』でデリック・ルイスに2R TKO勝ちしたジュニオール・ドス・サントスが以下のコメント。

「次はフランシス・ガヌーとやれたら最高だ。元々対戦するはずだったが、不可解なことがあり無くなった。多分今ならやれるはずだ」

「でも今は休みが必要だ。アクティブなままでいることが最も重要なことだが、キャリアよりも家族のことがある。5月に娘が生まれるし、彼女を迎え入れる準備が必要だ。次戦は8月下旬頃になるだろう」

 両者は2017年9月の『UFC 215: Nunes vs. Shevchenko 2』で対戦予定でしたが、ドス・サントスがUSADAのランダムの薬物検査でヒドロクロロチアジドの陽性反応が出たことから中止されていました。



posted by ジーニアス at 23:02| Comment(8) | UFC | 更新情報をチェックする

『UFC Fight Night 146』ジュニオール・ドス・サントス vs. デリック・ルイスを見たファイター・関係者の反応



Twitter reacts to Junior Dos Santos' TKO of Derrick Lewis at UFC Wichita(MMAJunkie)

 『UFC Fight Night 146: Lewis vs. dos Santos』ジュニオール・ドス・サントス vs. デリック・ルイスを見たファイター・関係者のツイッターでの反応続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 22:09| Comment(1) | UFC | 更新情報をチェックする

5.18『UFC Fight Night 151』でパトリック・カミンズ vs. エド・ハーマン等4試合が決定

5.18『UFC Fight Night 151』でアスペン・ラッドとシジャラー・ユーバンクスが対戦(2019年03月08日)

 こちらの続報。



 UFCが5月18日にニューヨーク州ロチェスターで開催する『UFC Fight Night 151』でパトリック・カミンズ vs. エド・ハーマンのライトヘビー級マッチ、シジャーラ・ユーバンクス vs. アスペン・ラッドの女子バンタム級マッチ、ザック・カミングス vs. トレヴィン・ジャイルズのミドル級マッチ、マイケル・トリザーノ vs. グラント・ドーソンのライト級マッチを行うことを発表。ユーバンクス vs. ラッドは当サイトでは既報です。

 カミンズは『UFC Fight Night 138: Volkan vs. Smith』でミーシャ・サークノフに1R肩固めで敗れて以来、ハーマンは『UFC Fight Night 138: Volkan vs. Smith』でジャン・ヴィランテに判定負けして以来の試合。カミンズは2連敗、ハーマンは3連敗中です。

 カミングスは『UFC on FOX 31: Lee vs. Iaquinta 2』でトレヴァー・スミスに判定勝ちして以来の試合。ジャイルズは『UFC Fight Night 123: Swanson vs. Ortega』でアントニオ・ブラガ・ネトに3R KO勝ちして以来実に1年5ヶ月ぶりの試合。

 トリザーノは『UFC Fight Night 139: Korean Zombie vs. Rodriguez』でルイス・ペーニャに判定勝ちして以来、ドーソンは『UFC Fight Night 146: Lewis vs. dos Santos』でジュリアン・エロサに判定勝ちして以来の試合。



posted by ジーニアス at 21:09| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする
記事検索