2018年12月30日

ダニエル・コーミエ「ジョン・ジョーンズが勝つのは当然だ。毎回有利な条件で試合をしてるからな」



 『UFC 232: Jones vs. Gustafsson 2』で行われたライトヘビー級王座決定戦でアレクサンダー・グスタフソンにTKO勝ちし新チャンピオンになったジョン・ジョーンズに対しダニエル・コーミエがツイッターで以下のコメント。

「つまりはクソッタレだ。彼が勝つのは当然だよ! 毎回有利な条件で試合をしてるからな。 #USADAはフェイク」

 もうひとつのハッシュタグ「#jonnybrasco」はハリウッド映画の『Donnie Brasco』を文字ったものだと思われます。この映画の邦題は『フェイク』だったりします。

posted by ジーニアス at 14:56| Comment(10) | UFC | 更新情報をチェックする

『RIZIN.14』フロイド・メイウェザー vs. 那須川天心のルール決定は30日夜までズレ込む!?/JBCが体重差とルールを問題視

『RIZIN.14』フロイド・メイウェザー、那須川天心にキック1発で5億円の違約金ルールを設定していた(2018年12月29日)

 こちらの続報。

メイウェザー戦ルール予断許さず…猪木アリ戦も軋轢(日刊スポーツ)
 大みそかに行われる、総合格闘技のRIZIN14大会(さいたまスーパーアリーナ)で実施される元ボクシング5階級制覇王者フロイド・メイウェザー(41=米国)-那須川天心(20)の試合に、キック1発500万ドル(約5億5000万円)の違約金が設定されていることが29日、分かった。

 メイウェザーがようやくこの日来日し会見したが、ボクシング・エキシビションマッチとして行われる試合のルールの詳細は大会2日前になっても未定。両陣営によるルールミーティングは試合前日の今日30日夜までずれ込みそうだ。

 関係者によると試合で使用するグローブも軽量級の軽くて薄い8オンスとなっている。試合当日、もし、メイウェザーが那須川と同じ8 オンス グローブをつけることになれば、4階級も体重が軽い那須川にとって危険極まりない。「天心が8オンスなら、メイウェザーには10オンスぐらいつけてもらわないと。選手を守る立場から、こちらも要求していきますよ」と関係者は話した。

 試合前日の30日に会場のさいたまスーパーアリーナで前日計量が実施される。通常なら、計量直後にルールミーティングが行われるが、メイウェザーと那須川は今回は別行動。関係者によると、メイウェザーが宿泊する都内の1泊200万円というスイートルームまで那須川陣営が午後9時に出向き、そこでルールミーティングが実施されるという。猪木-アリ戦も、試合直前までルール問題がこじれた。最終的に、猪木がアリ陣営の要求をすべてのんで、試合実現にこぎつけたが、今回もメイウェザー陣営主導で話は進んでいる。

 あくまでボクシング・エキシビションマッチだが、メイウェザー陣営の意向でルールがどう決着するのか、予断を許さない状況だ。

 表向きはお気楽モードですが、横暴は止まりませんね…。


メイウェザー対天心の危険な体重差とボクシングルールをJBCが問題視(THE PAGE)
 大晦日に開催される格闘技イベント「RIZIN.14」で“天才キックボクサー”那須川天心(20、TARGET/Cygames)とエキシビションマッチで対戦する無敗の元5階級王者、フロイド・メイウェザー(41、アメリカ)が29日、自家用ジェットで来日、東京都内のホテルで会見に応じた。無事に来日したことでRIZIN関係者を安堵させたが、その一方で、この試合が3分3ラウンドの「ボクシングルール」で行われ、判定無しのエキシビションマッチとはいえ、5キロ以上の体重差があり、8オンスのグローブが使用されることをプロボクシングを統括している日本ボクシングコミッション(JBC)が問題視していることが明らかになった。

 JBC関係者は「ボクシングルールだとハッキリとアナウンスされてしまうと非常に違和感がある。一般の方が間違ったイメージを抱いてしまう危険性がある。プロボクシング界では、昨今、計量超過が問題になっているが、厳正なルールをつくり、健康管理、公平性の部分を重要視して競技性を高めている。だが、今回、その方向性に沿わないようなことをボクシングルールとして行われるならば、たとえエキシビションであっても違和感がある」と不満を口にした。

 榊原実行委員長もその点は理解していて「限りなくボクシングに近い立ち技系の異種格闘技ルール」とコメントしていましたが、メイウェザー側が「ボクシングルール」と明言したことでJBCとしても看過できなくなったようで…。とは言え試合を中止するような力はないわけですが。



posted by ジーニアス at 09:08| Comment(11) | RIZIN | 更新情報をチェックする

2018年12月29日

ルーク・ロックホールド「もうミドル級では闘わない。ライトヘビー級に上げる時が来た」



Morning Report: Luke Rockhold says he’s officially ‘done with middleweight’(MMAFighting)

 ルーク・ロックホールドが以下のコメント。ロックホールドは最近『UFC 230: Cormier vs. Lewis』でクリス・ワイドマンと対戦予定でしたが負傷欠場しています続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 22:30| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

『RIZIN.14』フロイド・メイウェザー、那須川天心にキック1発で5億円の違約金ルールを設定していた

12.31『RIZIN.14』フロイド・メイウェザー公式会見動画/メイウェザー「3分3Rならトレーニングも必要ない」「寝ていても大丈夫だ」(2018年12月29日)

 こちらの続報。

異例!メイウェザーがキック1発5億超の違約金設定(日刊スポーツ)
 大みそかに行われる、総合格闘技のRIZIN14大会(さいたまスーパーアリーナ)で実施される元ボクシング5階級制覇王者フロイド・メイウェザー(41=米国)-那須川天心(20)の注目の一戦に向け、29日、メイウェザーがようやく来日した。

 自家用ジェット機でやって来たとみられ、都内ホテルで会見した。

 試合は、ボクシング・エキシビションマッチとして行われるが、キック1発500万ドル(約5億5000万円)という、破格の違約金が設定されていることも分かった。

 対戦が決まった時には、RIZIN側も1ラウンドに2回程度のキック使用は認める方向で交渉していた。しかし、メイウェザー陣営は拒否だけでは収まらず、違約金を要求した。

 異種格闘技の始まりといわれるアントニオ猪木-ムハマド・アリ戦で、猪木のキックでアリが太ももを負傷し、世界戦が延期された事実をメイウェザー陣営は重視。キックによる負傷を避けるため、強硬手段に出たとみられる。

 来日し会見まではこぎつけたが、ボクシング・エキシビションマッチとして行われる試合のルールの詳細は大会2日前になっても未定だ。

 両陣営によるルールミーティングは試合前日の30日夜までずれ込みそうだ。

 お気楽モードをアピールしているメイウェザーですが、実際は那須川天心のことをかなり恐れている!? アントニオ猪木 vs. モハメド・アリだけじゃなく高田延彦 vs. トレバー・バービックのことも知ってると想像します。

実力のある那須川との対戦は「メイウェザーにとって厄介な夜になる」米サイト/RIZIN(サンスポ)
 試合を前に米スポーツサイト「ブリーチャーリポート」は28日(日本時間29日)、「2017年の8月にボクシングルールで元UFC2階級制覇王者のコナー・マクレガー(30)=アイルランド=との試合を最後に戦っていない41歳のメイウェザーの今回の決断は、格闘技ファンを驚かせた」とし、「キックボクサーの那須川はメイウェザーとボクシングルールで戦うことになるが、彼はこれまでのキャリアで十分実力があることを証明しており、メイウェザーにとっては厄介な夜になるだろう」と伝えた。

 那須川天心、海外でもかなり評価されています。



posted by ジーニアス at 22:06| Comment(15) | RIZIN | 更新情報をチェックする

12.31『RIZIN.14』フロイド・メイウェザー公式会見動画/メイウェザー「3分3Rならトレーニングも必要ない」「寝ていても大丈夫だ」



 12.31『RIZIN.14』那須川天心と対戦するフロイド・メイウェザーの公式会見動画です。


気楽メイウェザー「寝ていても大丈夫」練習もいらん(日刊スポーツ)
 31日のRIZIN14大会メインで、那須川天心(20)とボクシング・エキシビションマッチを戦う元5階級制覇王者フロイド・メイウェザー(41=米国)が29日、は米ラスベガスから自家用機で羽田空港に来日した。

 メイウェザーは到着するとそのまま、会見場となった都内のホテルに移動。午後8時45分ごろから、公式会見に臨んだ。

 会見場では自らマイクを握り「東京はすばらしい町だ。みなさんを楽しませるためにやってきた」とあいさつ。試合2日前に来日した現在のコンディションについて「3分3回の試合なら、特に心配はしていない。3回なら特にトレーニングも必要ない」と話した。

 さらに那須川が勝ったら再戦を検討するのかと質問されると、薄笑いを浮かべ「自分としては特に心配していない。自分の経歴を見てもらいたい。パッキャオらハードパンチャー相手にやってきた。3分3回なら寝ていても大丈夫。KOされる心配はまったくしていない」と自信たっぷりに言い放った。

 お気楽モードをアピールしています。


今回も金髪の那須川、メイウェザー戦の必勝法を発見(日刊スポーツ)
 那須川の会見までには来日していなかったメイウェザーについて「別に何とも思わない。でも時差ボケとか大丈夫かな」と心配した。試合に向けては「メイウェザーは自分の攻撃を避けようと思ってくると思うが、自分はパンチを絶対メイウェザーに当てたいと思います」。

 具体的な試合プランを問われると「ハンドスピードだったり、全体的なスピードはメイウェザーの方が速い部分はあると思うが、自分が勝つ部分も見つけている。あとはキックの技術を利用して、一瞬のスピードだったり、間合いではボクシングより遠い部分があるので、そういう戦いをしていきたい」と決意を語った。

 こちらは言うまでもなくやる気まんまんです。



posted by ジーニアス at 21:56| Comment(3) | RIZIN | 更新情報をチェックする

12.31『RIZIN.14』でGACKTさんが「君が代」独唱&ゲスト解説/フロイド・メイウェザーはプライベートジェットで来日



 GACKTさんといえば『PRIDE GRANDPRIX 2004 2nd ROUND』で吉田秀彦がマーク・ハントに勝利した後にマイクで「ガクトーーー! やったぞー! ありがとう!」と絶叫したのが忘れられません。

GACKT「靭帯キレてるっつーの」 格闘技団体「RIZIN」からのオファーに(デイリースポーツ・2017年6月29日)
 GACKTは「先日、日本総合格闘技団体【RIZIN】のトップとの会食があった」と記し、RIZINの榊原信行実行委員長と同席した写真をアップ。

 「会食の最中に何を言い出すかと思いきや、『本気で試合に出てみるつもりはありませんか?いいとこまで行けると思うんです、GACKTさんなら!』」と、出場をオファーされたことを明かした。

 GACKTは「あのですね…。何言ってんの??っていうか靱帯キレてるっつーの!!!その昔、ボクがトレーニングでスパーリングをしているところにPRIDEのスタッフも見に来ていたこともあったか…。あの後、PRIDEから同じようなオファーがあったが、その時も今回と同じことを言った。『だから…ミュージシャンだって!!』」と、かつてPRIDE(消滅)のオファーを断った秘話と合わせて、RIZINのオファーを断ったことをつづった。

 GACKTさんについてはかつてこんな報道もありました。


【RIZIN】メイウェザー、自家用ジェットで来日(イーファイト)
 12月31日(月)さいたまスーパーアリーナにて開催される『RIZIN.14』で、RISE世界フェザー級王者・那須川天心(20=TARGET/Cygames)とスペシャルエキシビションマッチを行う、プロボクシング世界5階級制覇フロイド・メイウェザー・Jr(41=アメリカ)が、自身のInstagramのストーリーを更新した。

 午前5時半(日本時間)に、プライベートジェット機内と思われる場所で「(アメリカから)今、東京に向かっています。一人の男(那須川)のために。そして日本のファンを楽しませるよ」と笑顔でコメント。到着予定はRIZIN関係者によれば18:00頃とのこと。

 そろそろ到着しているでしょうか。

https://scontent-sjc3-1.cdninstagram.com/vp/38edc60cdc815ce614637ca33cb0e968/5C29865F/t50.12441-16/49455074_2224792017848299_9102878644484602469_n.mp4?_nc_ht=scontent-sjc3-1.cdninstagram.com

 インスタグラムのストーリーはこちらで視聴できます。




 その他RIZIN情報。



posted by ジーニアス at 18:23| Comment(7) | RIZIN | 更新情報をチェックする

『UFC 232: Jones vs. Gustafsson 2』2大タイトルマッチのファイトマネーが判明

UFC 232 salaries: Jon Jones, Alexander Gustafsson to earn $500,000 for title rematch(MMAJunkie)

 『UFC 232: Jones vs. Gustafsson 2』で行われる2つのタイトルマッチのファイトマネーが判明しています。

▼UFCライトヘビー級王座決定戦/5分5R
ジョン・ジョーンズ     50万ドル(勝利ボーナスなし)
アレクサンダー・グスタフソン50万ドル(勝利ボーナスなし)

▼UFC女子フェザー級タイトルマッチ/5分5R
クリス・サイボーグ50万ドル(勝利ボーナスなし)
アマンダ・ヌネス 35万ドル(勝利ボーナスなし)

 4選手とも勝っても勝利ボーナスのない契約となっています。



posted by ジーニアス at 17:27| Comment(6) | UFC | 更新情報をチェックする

『UFC 232: Jones vs. Gustafsson 2』前日計量動画

UFC 232 weigh-in results: One fighter misses despite three-hour window(MMAJunkie)
MAIN CARD (Pay-per-view, 10 p.m. ET)

・Jon Jones (204) vs. Alexander Gustafsson (204.5) – for light heavyweight title
・Champ Cris Cyborg (144) vs. Amanda Nunes (145) – for women’s featherweight title
・Michael Chiesa (170.5) vs. Carlos Condit (171)
・Corey Anderson (204.5) vs. Ilir Latifi (205.5)
・Chad Mendes (146) vs. Alex Volkanovski (145)

PRELIMINARY CARD (FS1, 8 p.m. ET)

・Andrei Arlovski (245.5) vs. Walt Harris (258.5)
・Megan Anderson (146) vs. Cat Zingano (144)
・Douglas Silva de Andrade (134.5) vs. Petr Yan (135.5)
・Ryan Hall (154) vs. B.J. Penn (156)

PRELIMINARY CARD (UFC Fight Pass, 6:15 p.m. ET)

・Andre Ewell (135.5) vs. Nathaniel Wood (135.5)
・Uriah Hall (185.5) vs. Bevon Lewis (186)
・Siyar Bahadurzada (171) vs. Curtis Millender (170)
・Montel Jackson (137)* vs. Brian Kelleher (135)

 『UFC 232: Jones vs. Gustafsson 2』前日計量結果。ブライアン・ケレハーと対戦するモンテル・ジャクソンが137ポンドと1ポンドオーバー。出場給の20%をケレハーに譲渡し試合は行われます。




 前日計量動画。


UFC 232 staff predictions: Jones or Gustafsson? Cyborg or Nunes?(MMAJunkie)

 MMAJunkieスタッフによるメインカード勝敗予想。

・ジョン・ジョーンズ vs. アレクサンダー・グスタフソンはジョーンズ支持11人、グスタフソン支持2人。

・クリス・サイボーグ vs. アマンダ・ヌネスはサイボーグ支持11人、ヌネス支持2人。

・カーロス・コンディット vs. マイケル・キエサはコンデッィト支持5人、キエサ支持8人。

・イリル・ラティフィ vs. コーリー・アンダーソンはラティフィ支持7人、アンダーソン支持6人。

・チャド・メンデス vs. アレックス・ヴォルカノフスキーはメンデス支持10人、ヴォルカノフスキー支持3人。



posted by ジーニアス at 11:15| Comment(6) | UFC | 更新情報をチェックする

2018年12月28日

ガンプラが堀口恭司のスポンサーになる



 ガンプラが堀口恭司のスポンサーに!

【公開練習】堀口恭司が公開練習!!(RIZIN)

12月30日(日)16時00分から公開計量をLIVE配信!!(RIZIN)

RENA、意味深ツイートにファンから「結婚おめでとう」(スポーツ報知)

 その他RIZIN情報。



posted by ジーニアス at 22:00| Comment(9) | RIZIN | 更新情報をチェックする

なぜだ!? 北米の『RIZIN.14』ネットPPVはフロイド・メイウェザー vs. 那須川天心のみ配信されず



 FITE TVが『RIZIN.14』のネットPPV配信をすることを発表しています。料金は19ドル99セント。ただし日本はGYAO!で配信されることからFITE TVでの視聴はできません。



 その直後にフロイド・メイウェザー vs. 那須川天心は北米(アメリカ、カナダ、メキシコ)では配信されませんと発表されています。



posted by ジーニアス at 16:39| Comment(24) | RIZIN | 更新情報をチェックする

ONE Championshipがテレビ東京と複数年の放送契約を結ぶ

ONE Championship、テレビ東京と複数年の放送契約結ぶ(バウトレビュー)
 ONE Championshipはテレビ東京との複数年の放送契約を結んだと発表した。具体的な放送形態はまだ不明だが、今後、テレビ東京で毎週、試合を放送するといい、BSテレ東(旧・BSジャパン)でもONEのコンテンツが流される。3月31日の初の日本大会となる両国国技館大会の一般層向けのアピールが強化されそうだ。

 毎週ですか!? 確かに大会数は多いですが…おそらくAbemaTVの配信が終了することも無いでしょうし、ファン層拡大にも繋がるのでいい話だと思います。

【ONE】ワールドカップ広告戦略にも携わった、秦“アンディ”英之氏が日本社長に就任(イーファイト)

 ちなみにONEチャンピオンシップ・ジャパンの社長の就任も発表されています。



posted by ジーニアス at 16:28| Comment(10) | ONE Championship | 更新情報をチェックする

アンデウソン・シウバ「ホナウド・ジャカレイは俺じゃなくてデイナ・ホワイトに文句を言うべきだ」

ホナウド・ジャカレイ「アンデウソン・シウバがイスラエル・アデサニャに勝てばミドル級王座に挑戦できるのはおかしい」(2018年12月27日)

 こちらの続報。

Anderson Silva ‘very surprised’ by ‘Jacare’ Souza’s recent title shot criticisms(MMAFighting)

 ホナウド・ジャカレイが不満を表明した件についてアンデウソン・シウバが以下のコメント。

「ジャカレイがブラジルにある俺のチームに練習をしに来た時は、俺がジムのドアを開けて彼のためにいろいろヘルプやサポートをした。それだけに彼のコメントを聞いてとても驚いている。特に彼は俺のことをとてもリスペクトしていたからね。彼のことを何度も手助けしようとしてきた。彼がベルトのチャンスをモノにしそうになった時はデイナ・ホワイトやエド・ソアレスと戦ったものだよ」

「ジャカレイがなんでそんなことを言ったのか分からないが、(イスラエル・アデサニャに勝てばミドル級王座に挑戦できるのは)俺のせいじゃない。俺は仕事でベストを尽くそうとしているし、デイナが俺にそういうオファーをしてきただけだ。俺のせいじゃない。ジャカレイに言いたいのは矛先は俺じゃなくてデイナ・ホワイトに向けてくれということだ」

posted by ジーニアス at 03:43| Comment(7) | UFC | 更新情報をチェックする

デイナ・ホワイト「カマル・ウスマンは『UFC 235』でタイトルマッチをする。タイロン・ウッドリーの復帰が間に合わなかったとしてもだ」

Dana White says Kamaru Usman will fight for title at UFC 235 – with or without Tyron Woodley(MMAJunkie)


 カマル・ウスマンがツイッターでタイロン・ウッドリー戦の契約にサインをしたとコメント。アップされている契約書の画像には大会名と日程の部分は消されています。

 ウスマンのマネージャー、アリ・アブドルアジズは「契約にはサインした。100%だ。3月2日、ラスベガス(UFC 235)でウッドリーとやる」とコメント。

 さらにデイナ・ホワイトは「その試合(タイロン・ウッドリー vs. カマル・ウスマンのウェルター級タイトルマッチ)をするか、ウスマンは他の誰かとタイトルマッチをするかのどちらかになる」とコメント。ウッドリーの復帰が間に合わなかった場合でもタイトルマッチをすることを示唆しています。この場合は暫定王座決定戦になると思われますが。



 ウッドリーの方は最近ツイッターでコルビー・コヴィントンとの対戦をアピールしています。



posted by ジーニアス at 00:30| Comment(1) | UFC | 更新情報をチェックする

2018年12月27日

Webゴング格闘技がオープン/2019年春に『ゴング格闘技』が復刊



【GONG KAKUTOGI】Webゴング格闘技オープン! そして来春『ゴング格闘技』復刊のご挨拶(Webゴング格闘技)
1986年、格闘技専門誌として誕生した『ゴング格闘技』。その創刊から31年目の2017年6月号をひと区切りとして、『ゴング格闘技』はいったんSNSに移行していました。

その『ゴング格闘技』が、2018年12月27日にWeb版をオープンします。

これまでSNSを通じて、格闘技の普及を目指してきましたが、格闘技とのかかわり方が多様化したいま、このWeb版では、格闘技を好きな人たちが、より格闘技を愉しめるように、そして格闘技に興味を持った人が、もっと格闘技を好きになれるように、格闘技を紹介していきます。

格闘技を見ること、格闘技をやること──生活のなかに格闘技があることで、人生はどんな彩りを持つでしょうか。このWeb版と連動して、2019年春、『ゴング格闘技』は紙の雑誌版も新創刊します。その情報も、当サイトにて徐々に発表していきますので、どうぞ、お楽しみに。

また、SNSでのこれまでのインタビューやリポートは下記に掲載してあります。こちらも併せてご覧ください。では、一緒に格闘技を愉しみましょう! ゴング格闘技 編集長・松山 郷

twitter
https://twitter.com/GONG_KAKUTOGI

Facebook
https://www.facebook.com/gong.kakutogi

note
https://note.mu/gong_kakutogi

 雑誌の方は月刊なのでしょうか。頑張っていただきたいものです。




posted by ジーニアス at 22:07| Comment(3) | 国内格闘技 | 更新情報をチェックする

12月28、30、31日にフジテレビが『RIZIN 平成最後のやれんのか!』&『RIZIN.14』の特番を放送



 フジテレビの年末RIZIN特番情報です。




posted by ジーニアス at 20:34| Comment(0) | RIZIN | 更新情報をチェックする

フロイド・メイウェザーがインスタグラムで12.31那須川天心戦のトレーラーをアップ



 フロイド・メイウェザーがインスタグラムで12.31『RIZIN.14』那須川天心戦のプロモーション動画をアップしています。さすがにもうドタキャンはないでしょう…。

posted by ジーニアス at 20:24| Comment(0) | RIZIN | 更新情報をチェックする

ホナウド・ジャカレイ「アンデウソン・シウバがイスラエル・アデサニャに勝てばミドル級王座に挑戦できるのはおかしい」



デイナ・ホワイト「アンデウソン・シウバはイスラエル・アデサニャに勝てばミドル級王座に挑戦できる」(2018年12月03日)

 こちらの続報。

‘Jacare’ Souza: Anderson Silva ‘is coming off doping’, doesn’t deserve title shot(MMAFighting)

 デイナ・ホワイトが2月10日にオーストラリア・メルボルンで開催する『UFC 234: Whittaker vs. Gastelum』でアンデウソン・シウバがイスラエル・アデサニャに勝てばミドル級王座挑戦権を得られるとコメントした件についてホナウド・ジャカレイが以下のコメント続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 03:29| Comment(10) | UFC | 更新情報をチェックする
記事検索