2018年11月18日

『UFC Fight Night 140: Magny vs. Ponzinibbio』パフォーマンスボーナス/観衆



 UFCが『UFC Fight Night 140: Magny vs. Ponzinibbio』のパフォーマンスボーナスを発表。

▼ファイト・オブ・ザ・ナイト
・ローレアノ・スタロポリ vs. ヘクター・アルダナ

▼パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト
・サンチアゴ・ポンジニービオ、ジョニー・ウォーカー

 4選手には各5万ドルのボーナス。



 アルゼンチン・ブエノスアイレスのロカ公園多目的競技場で開催された同大会の観衆は主催者発表で1万245人とのこと。ゲート収入は未発表です。




posted by ジーニアス at 18:55| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

『ONE Championship 84: Warrior's Dream』試合結果/ハイライト動画

ONE Championship 84 results: Zebaztian Kadestam takes 170-pound title with thrilling late KO(MMAJunkie)
MAIN CARD

・Zebaztian Kadestam def. Tyler McGuire via knockout (punch and knee) – Round 5, 4:32
・Priscilla Hertati Lumban Gaol def. Angelie Sabanal via unanimous decision
・Hayato Suzuki def. Pongsiri Mitsatit via submission (rear-naked choke) – Round 1, 2:09
・Anthony Engelen def. Jimmy Yabo via submission (rear-naked choke) – Round 1, 2:35
・Elipitua Siregar def. Muhammad Imran via submission (rear-naked choke) – Round 2, 2:10
・Egi Rozten def. Eddey Kalai via knockout – Round 1, 3:15

PRELIMINARY CARD

・Dae Hwan Kim def. Zhao Zhi Kang via unanimous decision
・Tatsumitsu Wada def. Eugene Toquero via submission (rear-naked choke) – Round 1, 0:52
・Adrian Matheis def. Aziz Calim via submission (guillotine choke) – Round 2, 0:57
・Bruno Pucci def. Xie Chao via submission (guillotine choke) – Round 1, 0:56


【ONE83】右ストレートからRNC! 和田竜光がトケーロに秒殺勝利でフライ級GP参戦アピール(MMAPLANET)

【ONE83】鈴木隼人、ポンシリをRNCで下して日本大会での王座挑戦をアピール(MMAPLANET)

【ONE83】地元インドネシアの女子戦士・ガオールが判定勝利を収める(MMAPLANET)

【ONE83】カデスタム、終了間際のKO勝利でウェルター級王座を戴冠(MMAPLANET)

 11月17日にインドネシア・ジャカルタのスタジアム・イストラで開催された『ONE Championship 84: Warrior's Dream』の試合結果。メインイベントのウェルター級王座決定戦はゼバスチャン・カデスタムがタイラー・マグワイアに5R KO勝ちし新チャンピオンに。鈴木隼人はポンシリ・ミートサティートに1Rリアネイキッドチョークで勝利。和田竜光はユージーン・トケーロに1Rリアネイキッドチョークで勝利しています。




 ゼバスチャン・カデスタム vs. タイラー・マグワイア ハイライト動画。




 鈴木隼人 vs. ポンシリ・ミートサティート ハイライト動画。




posted by ジーニアス at 08:41| Comment(2) | ONE Championship | 更新情報をチェックする

榊原信行実行委員長がフロイド・メイウェザー vs. 那須川天心の契約体重、グローブについて言及

榊原信行実行委員長「フロイド・メイウェザー vs. 那須川天心はボクシングスタイルの真剣勝負です」(2018年11月17日)

 こちらの続報。


【RIZIN】那須川天心vsメイウェザーの体重は66.7kg以下契約を予定、米で公開練習も(イーファイト)

 羽田空港で記者会見を開いた榊原信行RIZIN実行委員長が『RISE 129』が開催された両国国技館でも記者会見を開き以下のコメント。

天心vsメイウェザーはどちらかがKOすれば決着は付きます。フルパワーでKOを目指して戦うものです。メイウェザーはキャリアも体重も違いますし、ナメてかかるでしょう。そこで天心がメイウェザーを本気にさせることが出来るかどうかです」と、決着がつくのは那須川次第だと話す。

 現状では、フルラウンド戦った場合判定はなく、ドローとなる。1Rの延長戦については「若干の可能性はまだある」と榊原実行委員長。レフェリーに関しては「メイウェザー側に決めてもらって構わない」とする。体重については「145~147ポンド(65.8kg~66.7kg)くらいで147ポンド以上になることはないと思います」と、上限を決める予定。使用するグローブについてもこれからの交渉で「8オンスと考えていますが、体重差があるので天心が8オンス、メイウェザーが10オンスになる可能性もあります」という。

 この日のメインイベントで内藤大樹(22=ストライキングジムAres)を1R1分59秒でKOした那須川は、リング上で「絶対に倒します」とメイウェザーをKOすると宣言。榊原委員長は「その気持ちで立ち向かっていって欲しい」とエールを送った。

 また11月末にはアメリカのメディア向けに、那須川と渡米し、現地で公開練習か記者会見を行うプランを進めていることも明らかにした。榊原委員長は「蹴りのミット打ちも含めて、アメリカのメディアに那須川天心の姿を見せられたら」と語った。

 体重はRIZIN側の出した案は145ポンドだったはずですが、さらにメイウェザーに寄せる可能性も!? グローブのハンデはメイウェザーが受け入れるかどうか…交渉で何を言っても「俺はAサイドだぞ」と言い返して却下されそうな気が。




posted by ジーニアス at 00:45| Comment(31) | RIZIN | 更新情報をチェックする

『UFC Fight Night 139』ドナルド・セラーニ vs. マイク・ペリーを見たファイター・関係者の反応



Twitter reacts to 'Cowboy' Cerrone's record-setting win at UFC Fight Night 139(MMAJunkie)

 『UFC Fight Night 139: Korean Zombie vs. Rodriguez』ドナルド・セラーニ vs. マイク・ペリーを見たファイター・関係者のツイッターでの反応続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 00:25| Comment(2) | UFC | 更新情報をチェックする
記事検索