2018年10月04日

10.5『QUINTET.3』全対戦カード/フランク・ミアと石井慧がワンマッチで対戦









 10月5日にラスベガスで開催する『QUINTET.3』の全対戦カード。日本時間10月6日午前11時からUFC Fight Passで生配信されます。

posted by ジーニアス at 20:28| Comment(2) | 海外格闘技 | 更新情報をチェックする

ヴァンダレイ・シウバ「5度目の勝負をしたい」/ランペイジ「俺は5度目は考えていない」

'Rampage' Jackson, Wanderlei Silva want fifth fight after drawing even at Bellator 206(MMAJunkie)

 『Bellator 206: Mousasi vs. MacDonald』でクイントン“ランペイジ”ジャクソンに2R TKO負けしたヴァンダレイ・シウバが以下のコメント。

「もう真のライバルと言える人が居なくなっている。これが最後のひとつだ。4試合やってまだ決着はついていない。5度目の闘いをやるべきだ。こっちはもうそのつもりだ。彼も受けてくれることを願うよ。お互い2勝ずつしてるんだから、5度目で決着をつけよう…次は頭を切り裂いてやるよ」


 ランペイジは以下のコメント。

「正直俺は5度目は考えていない。前回(UFC 92)俺がヴァンダレイに勝った後に彼は階級を落としたからな。彼が本当のヘビー級にでもなれば夢が叶うんじゃないか。今の俺はヴァンダレイとやるには太りすぎている。これで彼がヘビー級に転向したら真のソルジャーだよ」

「彼は試合後に『これで2勝2敗だ。白黒ハッキリさせよう』と言ったのには驚いた。やってもいいが、それはスコット・コーカー次第だな」

posted by ジーニアス at 20:18| Comment(4) | ベラトール | 更新情報をチェックする

ヴァンダレイ・シウバ「もう次の試合のことを考えている」

Wanderlei Silva wants quick turnaround after TKO loss to 'Rampage' Jackson at Bellator 206(MMAJunkie)

 『Bellator 206: Mousasi vs. MacDonald』でクイントン“ランペイジ”ジャクソンに2R TKO負けしたヴァンダレイ・シウバがインスタグラムで以下のコメント。

「応援してくれた全ての友人とファンに感謝したい。オクタゴン(UFC)を離れることで俺はとても幸せになり、再び闘う気力が与えられた。俺は心から国を代表して闘った。残念ながら今回は勝ちに繋がらなかった。だが今大会のベストファイトだった。42歳になったが、俺はまだあと数試合できる。すでに次の試合のことは考えている。次の対戦相手は誰だ? みんな応援ありがとう」

posted by ジーニアス at 19:25| Comment(1) | ベラトール | 更新情報をチェックする

ランペイジ「ヘビー級グランプリで誰かがケガをしたら俺が代わりに出たい」

Quinton Jackson wants back in heavyweight grand prix, explains fate of Chael Sonnen bet(MMAJunkie)

 『Bellator 206: Mousasi vs. MacDonald』でヴァンダレイ・シウバに2R TKO勝ちしたクイントン“ランペイジ”ジャクソンが以下のコメント。

「ヘビー級グランプリで(チェール・ソネンに)敗れたことにガッカリしている。チェールのことをナメてたわけじゃないが、ずっとそのことばかり考えていたし、俺を悩ませていた。みんなは俺がそんなタイプの人間だと思わないかもしれないが、本当に悩まされたよ」

「チェールはスタンドで闘うことで俺の裏をかいた。それは俺のファイトスタイルだ。俺はレスラーだがスタンドの闘いが大好きだ。それだけに裏をかかれてガッカリしている。俺はグランプリを優勝するつもりだったし、全員に勝てると思ってた。だからコンディションをキープしておくつもりだ。誰かがケガで欠場するなら代わりに俺が出る。いずれにせよ優勝者と対戦したいね。ヘビー級のベルトが欲しい」

「(ロイ・ネルソンがツイッターでランペイジと対戦したいと言ってることを聞くと)なんだと!? あのデブ野郎が!? だったらボコボコにしてやるよ」


posted by ジーニアス at 17:28| Comment(0) | ベラトール | 更新情報をチェックする

【訂正】ローリー・マクドナルド「ゲガール・ムサシ戦の言い訳は一切しない」





 『Bellator 206: Mousasi vs. MacDonald』でゲガール・ムサシのミドル級王座に挑戦し2R TKO負けしたローリー・マクドナルドがツイッターで以下のコメント。

「昨日は僕にとってタフだった。残念なことに僕は激しい試合をするメンタルを見せることができなかったし、ケージの中で固まってしまった。このスポーツは準備ができていても集中できていなければ高い代償を払うことがある。言い訳は一切しない。ゲガールは素晴らしいチャンピオンだった」
「昨日何があったのかを聞いてくる人たちに最新情報を伝えたかった。みんなの応援に感謝している。神のご加護を」

【訂正】当初「このスポーツは集中できてなくても準備ができていれば高い金額が支払われることがある」と訳しましたが訂正しました。失礼しました。

posted by ジーニアス at 13:49| Comment(5) | ベラトール | 更新情報をチェックする

ゲガール・ムサシ「ローリー・マクドナルドがほとんど攻撃してこなかったのは驚いた」

Bellator champ Gegard Mousasi wants Rafael Lovato Jr. next after Rory MacDonald 'didn't do much'(MMAJunkie)

 『Bellator 206: Mousasi vs. MacDonald』でローリー・マクドナルドに2R TKO勝ちしミドル級王座を防衛したゲガール・ムサシが以下のコメント。

「僕の方がスピードがあると思っていた。作戦はフックは打たずにストレートでプレッシャーを掛けて優位に立つことだった。ほぼ作戦通りだった。彼がほとんど攻撃してこなかったことには驚いた。僕の方が積極的だった。彼の方が軽いわけだからもっと積極的に仕掛けてくると思ってた」



 また、ゲガール・ムサシはツイッターで次期防衛戦の相手にハファエル・ロバト・ジュニアを指名しています。

posted by ジーニアス at 12:47| Comment(1) | ベラトール | 更新情報をチェックする

ダレン・ティルがミドル級復帰を表明



 ダレン・ティルがミドル級復帰を表明。「ウェルター級まで落とせないというわけではないが、俺はウェルター級でも大きい方だし、もう厳格な食事制限をやりたくない」とのこと。ミドル級復帰初戦の日程や対戦相手についての言及はありません。

Darren Till(Sherdog)

 ダレン・ティルは2014年8月まではミドル級で闘っていましたが、同年11月以降はウェルター級で闘っています。しかし『UFC Fight Night 109: Gustafsson vs. Teixeira』のイエシン・アヤリ戦、『UFC Fight Night 130: Thompson vs. Till』のスティーブン・トンプソン戦で体重超過をしており、特にトンプソン戦は体重超過で判定勝ちしたにも関わらず、その後『UFC 228: Woodley vs. Till』でタイロン・ウッドリーのウェルター級王座に挑戦したことから批判が集まっていました。

posted by ジーニアス at 10:48| Comment(4) | UFC | 更新情報をチェックする
記事検索