2018年02月27日

『UFC on FOX 28: Stephens vs. Emmett』の結果を受けて公式サイトがランキングを更新

UFC Fighter Rankings(UFC.com)

 『UFC on FOX 28: Stephens vs. Emmett』の結果を受けてUFC公式サイトがメディア投票ランキングを更新。

 バンタム級はヘナン・バラオンに勝利したブライアン・ケレハーがランク外から15位にランクイン。これにより15位にいたマシュー・ロペスがランク外に落ちています。

 フェザー級はジェレミー・スティーブンスが3ランクアップし5位。スティーブンスに敗れたジョシュ・エメットが2ランクダウンし6位。

 ライトヘビー級はイリル・ラティフィが3ランクアップし5位。ラティフィに敗れたオヴァンス・サンプレーが1ランクダウンし6位。

 女子ストロー級はアンジェラ・ヒルに敗れたマリーナ・モロズが14位からランク外にダウン。これによりニーナ・アンサロフがランク外から15位にランクインしています。

 女子バンタム級はマリオン・ルノーが1ランクアップし7位。ルノーに敗れたサラ・マクマンが1ランクダウンし8位。

世界の名銃100 完全実力ランキング
世界の名銃100 完全実力ランキング
posted by ジーニアス at 23:42| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

UFC 225でジョセフ・ベナビデスとセルジオ・ペティスが対戦

Joseph Benavidez Returns from Knee Injury, Meets Sergio Pettis at UFC 225 in Chicago(Sherdog)

 UFCが6月9日にイリノイ州シカゴで開催するUFC 225でジョセフ・ベナビデス vs. セルジオ・ペティスのフライ級マッチとラシャド・コールター vs. アレン・クロウダーのヘビー級マッチを行うことを発表。

 ベナビデスは『TUF 24 Finale』でヘンリー・セフードに判定勝ちして以来1年6ヶ月ぶりの試合。『UFC Fight Night 110: Lewis vs. Hunt』でベン・ウェンと対戦予定でしたが膝の負傷により欠場していました。ペティスは『UFC 218: Holloway vs. Aldo 2』でヘンリー・セフードに判定負けして以来の試合。

 コールターは『UFC Fight Night 121: Werdum vs. Tybura』でタイ・ツイヴァサに1R KO負けして以来、クロウダーは『UFC 218: Holloway vs. Aldo 2』でジャスティン・ウィリスに1R KO負けして以来の試合。

posted by ジーニアス at 16:31| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

ロバート・ウィテカー「ヨエル・ロメロよ、UFC 225で再戦しないか?」

ロバート・ウィテカー vs. ヨエル・ロメロ2は夏に実現か(2018年02月12日)

 こちらの続報。



 ロバート・ウィテカーがツイッターで「ヨエル・ロメロよ、俺は6月のシカゴ大会(UFC 225)で再戦する準備ができてるがどうだ?」とコメントしています。

posted by ジーニアス at 15:51| Comment(6) | UFC | 更新情報をチェックする

6.1 UFCユーティカ大会で3試合が追加発表

Sijara Eubanks vs. Lauren Murphy among three fights added to UFC's debut in Utica, N.Y.(MMAJunkie)

Sijara Eubanks(Sherdog)

 UFCが6月1日にニューヨーク州ユーティカで開催する大会Fight Nightシリーズの大会でウォルト・ハリス vs. ダニエル・スピッツのヘビー級マッチ、ヘクター・サンドヴァル vs. ジャレッド・ブルックスのフライ級マッチ、シジャラー・ユーバンクス vs. ローレン・マーフィーの女子フライ級マッチを行うことを発表。

 ハリスは『UFC 217: Bisping vs. St-Pierre』でマーク・ゴッドビアーに反則負けして以来、スピッツは『UFC Fight Night 116: Rockhold vs. Branch』でアンソニー・ハミルトンに1R TKO勝ちして以来の試合。

 サンドヴァルは『UFC Fight Night 114: Pettis vs. Moreno』でダスティン・オーティズに1R KO負けして以来、ブルックスは『UFC Fight Night 119: Brunson vs. Machida』でデイヴィソン・フィゲイレドに判定負けして以来の試合。

 ユーバンクスは現在32歳(試合時は33歳)のアメリカ人で戦績2勝2敗。今回がUFC本戦デビューですが、『TUF 26 Finale』でニコ・モンターニョと女子フライ級王座決定トーナメント決勝戦で対戦予定でした。この時は減量による体調不良で欠場しており、今回は満を持しての出場となります。マーフィーは『TUF 26 Finale』でバーブ・ホンチャックに判定勝ちして以来の試合。

REEBOK UFC Graphic T shirts CW0051 BLACK 24flwy2 [並行輸入品]
(リーボック) REEBOK UFC Graphic T shirts CW0051 BLACK 24flwy2 [並行輸入品]
posted by ジーニアス at 13:11| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

堀口恭司「那須川天心とやりたいです。勝つ自信はあります」

【会見】5月6日『RIZIN.10』のメインは堀口vsマッコール戦に決定! 堀口が「KOか一本で決める」と必勝宣言。さらに「今年は新しい戦いに挑戦していく」と爆弾発言も飛び出した!!(RIZIN)

 『RIZIN.10』の記者会見が行われ、堀口恭司がコメント。

 そして、今年は「怪我がなければ(RIZINの大会に)全部出たい」という堀口は、「いろんなこと、新しいことにどんどんチャレンジしていこうかなと思います。イアン・マッコール選手に勝って、自分のキャリアの中で、いろいろなルールの違いだったりにどんどん挑戦していきたいなと思っています。まあ、(総合ルールから)外れたり。(キックのルールとか?)そうですね」とコメント。ここでファンや関係者の間で期待されている那須川天心とのキックルールに試合の実現について聞かれると、「当然。やっぱりやりたいですね。それをやれば日本が凄い盛り上がると思うんで、自分はやりたいです。それをやって盛り上がらなかったら『うん? 意味ないのかな?』ってなっちゃうんで(笑)」と断言。そのモチベーションは「日本の格闘技を盛り上げたいから」というものからきているようだ。

 一方の那須川はかねてより堀口について、「今まで自分が戦ってきた選手よりも強いと思う」と評しており、そのことについて聞かれると「わかんないです。なんとも思わないです」とコメント。だが、「勝つ自信はあります。もともと空手をやってたんでいつもと戦い方は変わらない。そこにタックルがないとか組まないとかそういう感じですから。(グローブの違いは)関係ないです。当たれば倒れるんで」と並々ならぬ自信を見せた。

 なお、『RIZIN.10』の堀口恭司 vs. イアン・マッコールはメインイベントになることが決定。キックルールの石井一成 vs. 栄井大進が追加発表されています。

那須川天心が左足中指骨折「全治6週間と言われた」(日刊スポーツ)

 那須川天心は左足中指を骨折していることを明かしたものの、『RIZIN.10』には間に合うとのこと。

posted by ジーニアス at 12:10| Comment(51) | RIZIN | 更新情報をチェックする
記事検索