2017年11月30日

グーカン・サキがUFC 219を負傷欠場

UFC 219でカリル・ラウントリーとグーカン・サキが対戦(2017年10月10日)

 こちらの続報。

Gokhan Saki out, Khalil Rountree gets new opponent for UFC 219(MMAFighting)

As has been announced everywhere, i’m not fighting on the UFC 219 card. I wanted to announce this myself but i needed some time to recover mentally from this bad news. I got injured during a training and went to the hospital for this. My team and management took the decision with the medical team that i needed treatment and i have to think of my health first. I didn’t want to accept this but i’m glad i have the right people around me. It felt like i let my fans and supporters down, i was really looking forward to this fight. So the bad news was a bitter pil to swallow. But this is top sports and injuries are unfortunately a part of it. I’m recovering now and will be back in training soon. I want to thank my opponent Khalil for preparing for me and i wish him best of luck on December 30th. I want to thank all my fans/supporters for their great messages and i promise you 2018 i will give you KNOCK-OUTS! One knee, no knee, i will be there violently!!!! Sizlerin de bildiği üzere, UFC 219’da dövüşmeyeceğim. Her ne kadar bu kötü haberi sizlerle paylaşan ilk kişi olmak isteseydim de mental olarak toparlanmaya ihtiyacım vardı. Antrenman sırasında geçirdiğim sakatlık üzerine hastaneye gitmem gerekti. Ekibim, doktorların tedavi olmam gerektiği görüşünü dikkate alarak bu kararı aldı. Kabul etmek zor olsa da sağlığımı ilk planda tutmam gerekiyor. Bu dövüşü büyük bir heyecanla bekliyordum ve dövüşemeyecek olmak bana sevenlerimi yarı yolda bıraktığımı hissettirdi. Bunun üstesinden gelmek oldukça zordu. Ancak kabul etmek gerekiyor ki sakatlık da üst düzey sporların bir parçası. Şu anda tedavi sürecindeyim ve yakın zamanda antrenmanlara başlayacağım. Rakibim Khalil’e bu maça hazırlandığı için teşekkür ediyor ve kendisine 30 Aralık’taki mücadelesinde başarılar diliyorum. Ve siz tüm sevenlerime, destekçilerime değerli mesajlarınız için teşekkür ediyorum. 2018’de hepinize KNOCK-OUT sözüm var! Gerekirse bir dizimle ya da dizim olmadan, her şeyimle orada olacağım!!! #ufc219 #ufc #kickboxing #boxing #mma #comeback #recovery #2018 #gokhansaki #fighter #fans #smile #power #knockouts #tur #turkiye #usa #lasvegas #la #hollywood #rotterdam #schiedam #fitdutchies #fit #healthy #türkiye

Gokhan Sakiさん(@gokhansaki)がシェアした投稿 -



 
Michal Oleksiejczuk(Sherdog)

 UFCが12月30日にラスベガスで開催する『UFC 219: Cyborg vs. Holm』でカリル・ラウントリーと対戦予定だったグーカン・サキが負傷欠場、代わりにミカル・オレクシェイズクがラウントリーと対戦することを発表。ミカル・オレクシェイズクは現在22歳のポーランド人で戦績12勝2敗。今回がUFCデビュー戦。

トップアスリートに伝授した 怪我をしない体と心の使いかた
トップアスリートに伝授した 怪我をしない体と心の使いかた
posted by ジーニアス at 21:44| Comment(1) | UFC | 更新情報をチェックする

福山雅治と稲葉浩志が3年半ぶりに格闘技談義

福山雅治×B'z稲葉浩志が格闘技談義 曲作りトークも白熱(オリコン)
 歌手で俳優の福山雅治(48)がパーソナリティーを務めるレギュラーラジオ番組『福山雅治 福のラジオ』(毎週土曜 後2:00  TOKYO FMほか)の12月2日放送回に、B’zのボーカル・稲葉浩志(53)がゲスト出演することが明らかになった。メディア共演は3年半ぶり2回目。ラジオでは初対談となる。

 両者がメディアを通じて初対談したのは2014年5月。稲葉が自身の公式サイト『en-zine』のコンテンツとして、福山に対談をオファーした経緯がある。それまでテレビ番組の舞台裏で立ち話をする程度だったというが、アメリカの総合格闘技イベント『UFC』フリークという共通点がある2人は、1時間にわたって共通の趣味談義に花を咲かせ、話題を呼んだ。

 今回は福山が稲葉をゲストに迎え、冒頭からマニアックな格闘技トークでヒートアップ。さらに、事前にリスナーから募集した「稲葉浩志さんに聞いてみたいこと」を本人に直撃する。リスナーから『どちらも、街で偶然、発見できないタイプでは?』と問われると、思いがけない普段の姿があることが判明した。

posted by ジーニアス at 21:07| Comment(3) | UFC | 更新情報をチェックする

『TUF 26 Finale』オッズ/視聴方法

 5Dimes.euの『TUF 26 Finale』のオッズを紹介。

▼バンタム級/5分3R
ショーン・オマリー-250(1.40倍)
テリオン・ウェア +210(3.10倍)

▼ミドル級/5分3R
エリック・スパイスリー +160(2.60倍)
ジェラルド・マーシャート-185(1.54倍)

▼バンタム級/5分3R
ジョー・ソト   +155(2.55倍)
ブレット・ジョンズ-175(1.57倍)

▼ミドル級/5分3R
アンドリュー・サンチェス-500(1.20倍)
ライアン・ジェーンズ  +400(5.00倍)

 女子フライ級のカードは最近発表されたばかりということもありまだ出ていませんでした。

 今大会は日本時間12月2日午前9時30分からUFC Fight Passで生中継開始。メインカードは午後12時からUFC Fight PassとDAZNで生中継開始。日本でのテレビ放送はありません。

2018年毎日当てる必勝出目大全! 2018年1月号 (ギャンブル宝典ロト・ナンバーズ当選倶楽部増刊)
2018年毎日当てる必勝出目大全! 2018年1月号 (ギャンブル宝典ロト・ナンバーズ当選倶楽部増刊)

 
posted by ジーニアス at 20:52| Comment(1) | UFC | 更新情報をチェックする

『TUF 26 Finale』全対戦カード/見どころ

Tournament final/inaugural title fight set as part of Friday's official TUF 26 Finale lineup(MMAJunkie)
MAIN CARD (FS1, 10 p.m. ET)

・Sijara Eubanks vs. Nicco Montano – for inaugural women’s flyweight title
・Sean O'Malley vs. Terrion Ware
・Barb Honchak vs. Roxanne Modafferi
・Gerald Meerschaert vs. Eric Spicely
・DeAnna Bennett vs. Melinda Fabian
・Brett Johns vs. Joe Soto

PRELIMINARY CARD (FS1, 8 p.m. ET)

・Montana De La Rosa vs. Christina Marks
・Ryan Janes vs. Andrew Sanchez
・Karine Gevorgyan vs. Rachael Ostovich
・Ariel Beck vs. Shana Dobson

PRELIMINARY CARD (UFC Fight Pass, 7:30 p.m. ET)

・Gillian Robertson vs. Emily Whitmire

 12月1日にネバダ州ラスベガスのパーク・シアターで開催する『TUF 26 Finale』の全対戦カード。メインイベントのトーナメント決勝戦&女子フライ級王座決定戦がシジャラー・ユーバンクス vs. ニコ・モンターニョとなりました。

【TUF26】シーズン振り返り─01──ロクサン出演、本命はホンチャック。スティーブンソン妻を参加!!(MMAPLANET)

【TUF26】シーズン振り返り─02─モンターニョがホンチャック破り世界戦へ。残すはロクサン×ユーバンク!!(MMAPLANET)

【TUF26】UFC世界女子フライ級王座決定戦はユーバンクス×モンターニョ、ロクサンは無念の準決敗退対決へ(MMAPLANET)

 見どころ紹介。

TOUGH 龍を継ぐ男 7 (ヤングジャンプコミックス)
TOUGH 龍を継ぐ男 7 (ヤングジャンプコミックス)
posted by ジーニアス at 19:53| Comment(2) | UFC | 更新情報をチェックする

『UFC Fight Night 122』の結果を受けて公式サイトがランキングを更新

UFC Fighter Rankings(UFC.com)

 『UFC Fight Night 122: Bisping vs. Gastelum』の結果を受けてUFC公式サイトがメディア投票ランキングを更新。

 ミドル級はケルヴィン・ガステラムが3ランクアップし6位。ガステラムに敗れたマイケル・ビスピンは5ランクダウンし7位。

 その他の階級は変動がありませんでした。

願いが叶う日本の神社ベストランキング (晋遊舎ムック)
願いが叶う日本の神社ベストランキング (晋遊舎ムック)
posted by ジーニアス at 19:00| Comment(1) | UFC | 更新情報をチェックする

榊原信行実行委員長が日馬富士のRIZIN参戦に言及

【RIZIN】大みそかに向け早速オファーへ「日馬富士は欲しい」(イーファイト)
 会見では、現役引退を発表したばかりの横綱・日馬富士(モンゴル)の大みそか参戦の可能性の話題となり、榊原信行RIZIN実行委員長は「大みそかに紅白と勝負する我々としては、いくつかのキーワードの中で“日馬富士”、“モンゴル”、“大相撲”は欲しいです。デリケートなところですが、既成概念に捕らわれず、ぎりぎりまで攻めていきたい」と日馬富士の大みそか参戦オファーもかけていきたいという。

 また「総合格闘技をやらせたら強そう。総合格闘家としてのポテンシャルを感じますし、ラブコールを送っていきたい」とした。

日馬富士にRIZIN熱視線「向いている」榊原氏(日刊スポーツ)
 「テレビを見る人は、世の中の今の話題に首ったけ。大みそかで勝負すればするほど、モンゴル、大相撲、そういうキーワードは欲しい。ぎりぎりまでやってみたい」と、日馬富士をRIZINのリングに上げる方法を模索していくことを示唆した。そして「まだ、大きな問題もある。引退したらどうなるのか、罪の問題はどうなるのかなど、見守らないといけない。ただ、ラブコールは送っておきたい。大みそかには見に来てほしいね」とコメントした。



 RIZINの記者会見と日馬富士引退会見が被ってしまったのをネガティブに受け止めていましたが、むしろ良かったのかもしれません。

日馬富士に早くも「RIZIN」からラブコール? ネット「リモコンもって登場を」(J-CAST)

 ネットでは賛否両論です。ちなみに曙がボブ・サップと対戦したのは2003年大晦日ですが、引退したのは2001年でした。

posted by ジーニアス at 18:52| Comment(18) | RIZIN | 更新情報をチェックする

『UFC on FOX 27』のメインイベントはホナウド・ジャカレイ vs. デレク・ブランソン

ホナウド・ジャカレイ「『UFC Fight Night 125』のデレク・ブランソン戦に同意した」→ブランソン「俺は『UFC on FOX 27』と聞いてるぞ」(2017年11月21日)

 こちらの続報。



 UFCが1月27日にノースカロライナ州シャーロットで開催する『UFC on FOX 27』でホナウド・ジャカレイ vs. デレク・ブランソンのミドル級マッチを行うことを発表。同大会のメインイベントになります。

 ジャカレイは『UFC on FOX 24: Johnson vs. Reis』でロバート・ウィテカーに2R TKO負けして以来、ブランソンは『UFC Fight Night 119: Brunson vs. Machida』でリョート・マチダに1R KO勝ちして以来の試合。

ワニ男爵(1) (モーニングコミックス)
ワニ男爵(1) (モーニングコミックス)
posted by ジーニアス at 18:35| Comment(2) | UFC | 更新情報をチェックする

UFC 220でダニエル・コーミエ vs. ヴォルカン・オズデミアのライトヘビー級タイトルマッチが決定



 UFCが1月20日にマサチューセッツ州ボストンで開催するUFC 220でダニエル・コーミエ vs. ヴォルカン・オズデミアのライトヘビー級タイトルマッチを行うことを発表。オズデミアは最近傷害容疑で起訴されましたが、本人は無実をアピールしておりUFCも問題なしと判断したようです。

 コーミエは『UFC 214: Cormier vs. Jones 2』でジョン・ジョーンズ戦がノーコンテストになって以来の試合。3R KO負けしましたが、その後ジョーンズにトゥリナボールの陽性反応が出たために改めてチャンピオンに認定されています。オズデミアは『UFC 214: Cormier vs. Jones 2』でジミ・マヌワに1R KO勝ちして以来の試合。
posted by ジーニアス at 18:19| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする
記事検索