1月20日にカリフォルニア州イングルウッドで開催する『Bellator 192: Lima vs. MacDonald』でドゥグラス・リマと対戦するローリー・マクドナルドが2015年7月11日の『UFC 189: Mendes vs. McGregor』で行われたロビー・ローラー戦について以下のコメント続きを読む・・・
『UFC Fight Night 119: Machida vs. Brunson』でクリスチャン・コロンボと対戦予定だったカルロス・フェリペが7月29日に行われたUSADAのランダムの薬物検査でスタノゾロール代謝物質の陽性反応が出たことから欠場しましたが、その後フェリペは2年間の出場停止処分を受け入れたとのこと。UFCデビュー戦は2019年9月までおあずけとなりました。
ベラトールMMAが12月1日にオクラホマ州タッカービルで開催する『Bellator 189: Budd vs. Blencowe』でマルコス・ガルヴァオン vs. サム・シシリアのフェザー級マッチとアレクシス・デュフレーン vs. アンバー・レイブロックの女子フェザー級マッチを行うことを発表。
ガルヴァオンは『Bellator 175: Rampage vs. King Mo 2』でエマニュエル・サンチェスに判定負けして以来、シシリアは『UFC Fight Night 105: Lewis vs. Browne』でギャヴィン・タッカーに判定負けして以来の試合で今回がベラトールデビュー戦。
デュフレーンは『Bellator 174: Coenen vs. Budd』でガブリエル・ホロウェイに2R TKO負けして以来の試合。レイブロックは『Invicta FC 19: Maia vs. Modafferi』でエイミー・コールマンに1R TKO勝ちして以来の試合で今回がベラトールデビュー戦。
東部時間10月20日午後9時からSpike TVが生中継した『Bellator 185: Mousasi vs. Shlemenko』の平均視聴者数は同日のディレイ放送を含めて47万6000人だったとのこと。ベラトールMMAが今年開催した16大会の平均が66万9000人だったことからかなり低い数字となります。ピーク時はゲガール・ムサシ vs. アレキサンダー・シュレメンコの試合時で79万2000人だったそうです。
・Lyoto Machida (185) vs. Derek Brunson (185) ・Colby Covington (171) vs. Demian Maia (171) ・Rob Font (136) vs. Pedro Munhoz (136) ・Jim Miller (155) vs. Francisco Trinaldo (155) ・Jack Hermansson (185) vs. Thiago “Marreta” Santos (186) ・John Lineker (136) vs. Marlon Vera (135)
PRELIMINARY CARD (FS2, 8 p.m. ET)
・Vicente Luque (171) vs. Niko Price (171) ・Antonio Carlos Junior (185) vs. Jack Marshman (186) ・Hacran Dias (155) vs. Jared Gordon (156) ・Elizeu Zaleski dos Santos (171) vs. Max Griffin (171)
PRELIMINARY CARD (UFC Fight Pass, 7 p.m. ET)
・Jarred Brooks (125) vs. Deiveson Figueiredo (126) ・Christian Colombo (258) vs. Marcelo Golm (242)
『UFC Fight Night 119: Brunson vs. Machida』前日計量結果。全員パスしています。