UFCがブラジル人を侮辱する発言をしたコルビー・コヴィントンに処分を検討

Colby Covington calls Brazilian fans ‘filthy animals’ after defeating Demian Maia(MMAFighting)

 『UFC Fight Night 119: Brunson vs. Machida』でデミアン・マイアに判定勝ちしたコルビー・コヴィントンが試合後に「ブラジルはゴミ捨て場だ」「お前ら全員汚い動物だ」とコメント。

UFC to review Colby Covington's 'uncalled for and inappropriate' insults against Brazil(MMAJunkie)

 この件についてUFCシニア・バイス・プレジデントのデイヴィッド・ショーが「非常に深刻に受け止めている」「我々は行動規範についてすでに審査している」とコメントし、コヴィントンに何らかの処分を検討していることを示唆しています。

コンプライアンスの知識〈第3版〉 (日経文庫)
コンプライアンスの知識〈第3版〉 (日経文庫)
posted by ジーニアス at 20:16| Comment(20) | UFC | 更新情報をチェックする

コルビー・コヴィントンの挑発にタイロン・ウッドリーが反論、ビッグフットも怒り心頭

コルビー・コヴィントン「タイロン・ウッドリーはスパーリングでも俺から逃げたしビビってる」(2017年10月31日)

 こちらの続報。

Tyron Woodley responds to 'idiot' Colby Covington's callout: 'He just got out struck by a BJJ guy'(MMAJunkie)

 これに対しタイロン・ウッドリーがツイッターで以下のコメント。

「柔術家を血まみれにしただけだろ?」

「カマル・ウスマンよ、彼にタイトル挑戦権を得る方法を教えてやってくれないか」

「彼はコルビー“綿の拳”コヴィントンか、イージーマネー・コヴィントンに改名すべきだ。あれで堂々としていると見てるこっちが恥ずかしくなる」

「こいつはバカか? だからこのスポーツがジョークだと言われるんだよ。彼は柔術出身の男に打ち負けてたじゃないか」



 また、コヴィントンがブラジル人をバカにするようなコメントをした件についてアントニオ・シウバがインスタグラムで以下のコメント。

「コルビーよ、お前はプロフェッショナルじゃないしダーティーだ。俺の国や国民をリスペクトする方法を教えてやる」

「コルビーとはアメリカン・トップチームのチームメイトだが、ブラジル人を悪く言うのはクソッタレだ。彼はブラジル人と練習してるし、人が生きていく上でリスペクトは全てだ」

posted by ジーニアス at 19:40| Comment(3) | UFC | 更新情報をチェックする

2月10日オーストラリアでUFC 221の開催が決定



 UFCが2月11日に西オーストラリア州パースのパース・アリーナでUFC 221を開催することを発表。西オーストラリア州は最近MMAが合法化されたばかりです。パース・アリーナは2012年にオープンした多目的アリーナで最大1万5000人以上収容可能。

地球の歩き方 C11 オーストラリア 2017-2018 【分冊】 8 パースと西オーストラリア州 オーストラリア分冊版
地球の歩き方 C11 オーストラリア 2017-2018 【分冊】 8 パースと西オーストラリア州 オーストラリア分冊版
posted by ジーニアス at 16:08| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

1月20日、ボストンでUFC 220を開催



 ESPNのブレット・オカモト記者がツイッターで2018年1月20日にマサチューセッツ州ボストンでUFC 220を開催することをデイナ・ホワイトから確認したとコメント。対戦カードは未定です。

posted by ジーニアス at 15:53| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

デレク・ブランソン「ルーク・ロックホールドと次期挑戦者決定戦がしたい」

Derek Brunson believes Luke Rockhold puts him 1 fight from title shot(MMAJunkie)

 『UFC Fight Night 119: Brunson vs. Machida』でリョート・マチダに1R KO勝ちしたデレク・ブランソンがルーク・ロックホールドとの対戦をアピールし以下のコメント。

「彼はトップレベルのファイターだ。素晴らしいマッチアップだと思うよ。彼のアゴにパンチをヒットさせダウンさせるよ」

「ロックホールドに勝てば間違いなく次期タイトル挑戦者になれるだろう」

posted by ジーニアス at 00:04| Comment(3) | UFC | 更新情報をチェックする

2017年10月30日

ガブリエル・ゴンザガ、プロボクシングデビュー戦は判定勝ち

ガブリエル・ゴンザガが10月にプロボクシングデビュー戦(2017年09月18日)

 こちらの続報。

Former UFC title challenger Gabriel Gonzaga edges out decision in pro boxing debut(MMAJunkie)

 10月26日にマサチューセッツ州ウースターで開催された『New England’s Future 4』という大会でガブリエル・ゴンザガがプロボクシングデビュー戦を行い、同じくデビュー戦だったアレハンドロ・エスキリン・サンチアゴに4ラウンド終了、2-0(40-36、40-36、38-38)で判定勝ちしたとのこと。

Squared Boxing 😜 nice sport #squaredbjj #boxing #theartofboxing

Gabriel Gonzagaさん(@gonzagabjj)がシェアした投稿 -



 インスタグラムで勝利を報告しています。

posted by ジーニアス at 22:32| Comment(0) | ボクシング | 更新情報をチェックする

2月3日UFCベレン大会が決定

UFC makes debut in Belem, Brazil, with UFC Fight Night event on Feb. 3(MMAJunkie)

 UFCが来年2月3日にブラジル・パラー州のベレンでFight Nightシリーズの大会を開催することを発表。対戦カードは未定ですが、ベレンはリョート・マチダの父・町田嘉三が空手道場を開いた場所です。

ブエノス ディアス メルロー グルーポ ベレン 2016 赤 750ml
ブエノス ディアス メルロー グルーポ ベレン 2016 赤 750ml
posted by ジーニアス at 18:50| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

2017年10月29日

『UFC Fight Night 119: Brunson vs. Machida』パフォーマンスボーナス/観衆



 UFCが『UFC Fight Night 119: Brunson vs. Machida』のパフォーマンスボーナスを発表。

▼ファイト・オブ・ザ・ナイト
 エリゼウ・ザレスキー vs. マックス・グリフィン

▼パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト
 デレク・ブランソン、ペドロ・ムニョス

 4選手には各5万ドルのボーナス。



 ブラジル・サンパウロのジナーシオ・ド・イブラプエラで開催された同大会の観衆は主催者発表で1万265人とのこと。チケットはソールドアウトしたそうです。ゲート収入の発表はありません。

怪盗グルーのミニオン大脱走 ブルーレイシリーズパック ボーナスDVDディスク付き <初回生産限定> (5枚組) [Blu-ray]
怪盗グルーのミニオン大脱走 ブルーレイシリーズパック ボーナスDVDディスク付き <初回生産限定> (5枚組) [Blu-ray]
posted by ジーニアス at 15:07| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

ローリー・マクドナルド「UFC 189の時、ロビー・ローラーは絶対にPEDを使っていたと思う」

proframes UFC 189チャドMendes vs Conor McGregorスポーツフレーム入りポスター12 x 18 18x12 inches

Rory MacDonald explains controversial comments about Robbie Lawler, performance-enhancing drug use(MMAFighting)

 1月20日にカリフォルニア州イングルウッドで開催する『Bellator 192: Lima vs. MacDonald』でドゥグラス・リマと対戦するローリー・マクドナルドが2015年7月11日の『UFC 189: Mendes vs. McGregor』で行われたロビー・ローラー戦について以下のコメント続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 03:12| Comment(12) | UFC | 更新情報をチェックする

デイナ・ホワイト「UFCがボクシングを傘下に収める時が来るかもしれない」

Dana White: UFC could one day ‘bring boxing under our umbrella’(MMAFighting)

 デイナ・ホワイトが以下のコメント。

「ボクシングを我々の傘下に収めて、何ができるかと思うことはある。私はやれると思う」

「みんな分かっちゃいないが、そもそも私はまだオーナーだ。まだUFCの所有権を持っている。(UFCの代表に留まる)契約にサインはしたが、縛られることはない。その気になれば明日にでも離脱できる。もちろん他で働くつもりはないが、そうできるということだ。離れる気は無いけどね」

「この仕事を辞める時が来るとすれば、やりたいことのひとつにラスベガスの教育環境を良くしたいというのがある。今はメチャクチャだから学校の仕事をして現行制度を打破したい」

posted by ジーニアス at 01:22| Comment(7) | UFC | 更新情報をチェックする

デイナ・ホワイト「もうジョン・ジョーンズに対して思い入れはない」

UFC president Dana White: Jon Jones is biggest waste of talent in sports history(CBS Sports)

 デイナ・ホワイトがジョン・ジョーンズについて以下のコメント。

「ジョン・ジョーンズは全スポーツ史上最大の才能の無駄遣いをした。それだけの才能があった。何のトラブルも起こしてなければどうなってたかは神のみぞ知るところだが、ヘビー級チャンピオンになれたかもしれないし、絶対に破られないような防衛記録を築いていたかもしれない」

「どういう処分が下っても仕方がない。信じて欲しいが、もう精神的にも感情的にも思い入れはないよ」

UFC Jon Jones Wall Graphic by FATHEAD
UFC Jon Jones Wall Graphic by FATHEAD
posted by ジーニアス at 20:19| Comment(13) | UFC | 更新情報をチェックする

『UFC Fight Night 119』禁止薬物の陽性反応で欠場したカルロス・フェリペに2年間の出場停止処分

『UFC Fight Night 119』カルロス・フェリペが禁止薬物の陽性反応で欠場(2017年09月21日)

 こちらの続報。


UFC Newcomer Carlos Felipe Accepts 2-Year Suspension for Positive Steroid Test(Sherdog)

Carlos Felipe(Sherdog)

 『UFC Fight Night 119: Machida vs. Brunson』でクリスチャン・コロンボと対戦予定だったカルロス・フェリペが7月29日に行われたUSADAのランダムの薬物検査でスタノゾロール代謝物質の陽性反応が出たことから欠場しましたが、その後フェリペは2年間の出場停止処分を受け入れたとのこと。UFCデビュー戦は2019年9月までおあずけとなりました。

二年間の休暇(上) (岩波少年文庫)
二年間の休暇(上) (岩波少年文庫)
posted by ジーニアス at 19:47| Comment(0) | UFC | 更新情報をチェックする

Bellator 189でマルコス・ガルヴァオンとサム・シシリアが対戦

Sam Sicilia vs. Marcos Galvao, Alexis Dufrense vs. Amber Leibrock Booked for Bellator 189(Sherdog)

 ベラトールMMAが12月1日にオクラホマ州タッカービルで開催する『Bellator 189: Budd vs. Blencowe』でマルコス・ガルヴァオン vs. サム・シシリアのフェザー級マッチとアレクシス・デュフレーン vs. アンバー・レイブロックの女子フェザー級マッチを行うことを発表。

 ガルヴァオンは『Bellator 175: Rampage vs. King Mo 2』でエマニュエル・サンチェスに判定負けして以来、シシリアは『UFC Fight Night 105: Lewis vs. Browne』でギャヴィン・タッカーに判定負けして以来の試合で今回がベラトールデビュー戦。

 デュフレーンは『Bellator 174: Coenen vs. Budd』でガブリエル・ホロウェイに2R TKO負けして以来の試合。レイブロックは『Invicta FC 19: Maia vs. Modafferi』でエイミー・コールマンに1R TKO勝ちして以来の試合で今回がベラトールデビュー戦。

posted by ジーニアス at 19:33| Comment(0) | ベラトール | 更新情報をチェックする

『Bellator 185: Mousasi vs. Shlemenko』の平均視聴者数は低迷

Ratings Drop Continues as Bellator 185 Draws a 2017 Near-Worst 476K Live on Spike(Sherdog)

 東部時間10月20日午後9時からSpike TVが生中継した『Bellator 185: Mousasi vs. Shlemenko』の平均視聴者数は同日のディレイ放送を含めて47万6000人だったとのこと。ベラトールMMAが今年開催した16大会の平均が66万9000人だったことからかなり低い数字となります。ピーク時はゲガール・ムサシ vs. アレキサンダー・シュレメンコの試合時で79万2000人だったそうです。

俺たちニュースキャスター 史上最低!?の視聴率バトルinニューヨーク [Blu-ray]
俺たちニュースキャスター 史上最低!?の視聴率バトルinニューヨーク [Blu-ray]
posted by ジーニアス at 16:11| Comment(0) | ベラトール | 更新情報をチェックする

『UFC Fight Night 119: Brunson vs. Machida』前日計量動画

UFC Fight Night 119 weigh-in results: Machida's return official(MMAJunkie)
MAIN CARD (FS1, 10 p.m. ET)

・Lyoto Machida (185) vs. Derek Brunson (185)
・Colby Covington (171) vs. Demian Maia (171)
・Rob Font (136) vs. Pedro Munhoz (136)
・Jim Miller (155) vs. Francisco Trinaldo (155)
・Jack Hermansson (185) vs. Thiago “Marreta” Santos (186)
・John Lineker (136) vs. Marlon Vera (135)

PRELIMINARY CARD (FS2, 8 p.m. ET)

・Vicente Luque (171) vs. Niko Price (171)
・Antonio Carlos Junior (185) vs. Jack Marshman (186)
・Hacran Dias (155) vs. Jared Gordon (156)
・Elizeu Zaleski dos Santos (171) vs. Max Griffin (171)

PRELIMINARY CARD (UFC Fight Pass, 7 p.m. ET)

・Jarred Brooks (125) vs. Deiveson Figueiredo (126)
・Christian Colombo (258) vs. Marcelo Golm (242)

 『UFC Fight Night 119: Brunson vs. Machida』前日計量結果。全員パスしています。




 前日計量動画。


UFC Fight Night 119 staff picks: Who's taking Lyoto Machida to win after 28 months off?(MMAJunkie)

 MMAJunkieスタッフによるメインカード勝敗予想。

 デレク・ブランソン vs. リョート・マチダはブランソン支持8人、マチダ支持2人。

 デミアン・マイア vs. コルビー・コヴィントンはマイア支持3人、コヴィントン支持7人。

 ペドロ・ムニョス vs. ロブ・フォントはムニョス支持3人、フォント支持7人。

 フランシスコ・トリナルド vs. ジム・ミラーはトリナルド支持3人、ミラー支持7人。

 チアゴ・サントス vs. ジャック・ヘルマンソンはサントス支持3人、ヘルマンソン支持7人。

 ジョン・リネカー vs. マルロン・ヴェラはリネカー支持5人、ヴェラ支持5人。

スリムアップスリムPスープクラッカー 8食
スリムアップスリムPスープクラッカー 8食
posted by ジーニアス at 15:36| Comment(2) | UFC | 更新情報をチェックする
記事検索