川村 亮 vs. ファビオ・シウバ 互いにローを出す。組み合うがロープ際でブレイク。ファビオ首相撲からヒザ蹴り。テイクダウン。川村スタンドに戻す。ファビオがパンチ連打! ヒザ蹴り! 川村ダウン! レフェリー止めた!
1ラウンド2分28秒、ファビオ・シウバ勝利。リベンジに挑んだ川村を返り討ち。
横田一則 vs. ライアン・シュルツ 横田のニックネームが「戦慄のマイクパフォーマー」に(笑)。まぁ言い訳ばかりで会場を凍り付かせてるのは確かだけど(笑)。シュルツのセコンドに長南がいる。
横田ロー。シュルツ打ち返す。互いにフェイントを掛け合う。シュルツタックル。横田故意にロープを掴み注意を受ける。再開。横田の右フックと左アッパーがヒット! シュルツKO!
1ラウンド2分31秒、横田一則勝利。マイクで「ハゲって言われるけど、そうでもないでしょ?」と戦慄のマイクパフォーマンス(笑)。
休憩明け。第十一陣出場選手として小見川、ジョルジ・サンチアゴ、郷野が紹介される。小見川道大 vs.日沖発のフェザー級王座挑戦者決定戦が発表される。
石井慧と吉田秀彦登場。対戦は2009年12月31日、有明コロシアムに決定。大会名称は「SENGOKU RAIDEN CHAMPIONSHIP(SRC)」。石井「吉田先輩のアゴ端にパンチを入れてKOします」。吉田「その台詞そのまま返します。アラフォーをナメんなよ」。
瀧本 誠 vs. イ・ジェソン ジェソン右ハイ。瀧本テイクダウン。ジェソンハーフガード。瀧本フロントチョーク。ジェソン外して上に。パスしてサイドを奪う。バックを取るが瀧本脱出。再びフロントチョークに行くが外されジェソンマウント。しかし瀧本反転し脱出。スタンド。組み合い瀧本が払い腰。ラウンド終了。
2ラウンド。ジェソンロー。瀧本ジャブからテイクダウンもすぐにスタンド。瀧本テイクダウンからフロントチョーク。ジェソン外す。ジェソンパスしてサイドを奪う。パウンド。立って踏み付け。再びパウンド。またサイド。マウント。しかし瀧本脱出しパンチからテイクダウン。ジェソン反転して上になるが瀧本さらに切り返しスタンド。瀧本パンチのラッシュからヒザ蹴り! ラウンド終了。
3ラウンド。ジェソンローとハイ。瀧本テイクダウン。ジェソンクローズドガード。ジェソン反転。瀧本さらに反転。ハーフガード。ジェソン下から足首取るが瀧本脱出。コーナーで差し合い。ブレイク。差し合いから瀧本払い腰。サイドを奪う。ジェソンハーフガードに。試合終了。
判定3-0で瀧本誠勝利。
posted by ジーニアス at 17:29|
Comment(7)
|
TrackBack(0)
|
戦極
|