2006年10月17日

ボブ・シュライバー夫婦とジムの近況、PRIDE武士道其の十三の全カード揃う・・・プロ格ニュースフラッシュ

前K-1王者も慕う地球最強夫婦!(探偵ファイル)
ちょっと強面の夫婦だがタダの強面ではない。
この夫婦、共に格闘技の世界王者!

 ということで、なぜか探偵ファイルにボブ・シュライバー&イルマ・ネーフォフト夫婦が紹介されている。二人の実績はリンク先とこちらをどうぞ。

Bob "Dirty Bob" Schrijber(SHERDOG FIGHTFINDER)

 SHERDOGはMMAの戦績しか載ってないのでアレですが、旧リングスルールも経験しているし、リングスでキックルールの試合もしたことがあるリンヲタにはおなじみの古株中堅ファイター。ってかもう41歳なのか・・・。ニックネームが"Dirty Bob"なのは松井大二郎に反則負けしたからでしょうか(苦笑)。ま、リングスオランダ出身の選手は反則すること多いですけど(苦笑)。

この地球最強夫婦は昨年アムステルダムでは破格のスケールを持つ総合格闘技のジムをオープン。
この、シュライバージムの滑り出しは順調すぎるほど。
今月もロシアやカヴァロスク、南アフリカそして、ラスベガスの総合の大会に招聘されるなど引く手あまた。
先月には前K-1王者のレミー・ボンヤスキーも移籍。
まさにオランダ注目のジムなのだ。
最近は政府高官達から直属で御指名の黒服セキュリティーも依頼されるなど政界からの人気も高い。

 オランダの格闘技界もご多分に漏れずソッチ方面の付き合いは多い。リングスオランダの選手は用心棒やってることも多かったし。そこで破格のスケールのジムをオープンさせ成功を収めたということは結構“大きな力”持ってるんでしょうね。

 記事の最後は「健介&北斗夫妻と対戦してほしい」と締めてますが、こっちの方が強そうだ・・・表も裏も(苦笑)。

なんで探偵ファイルがこんな記事を書いたかは不明・・・BlogRankingへ

【その他気になったニュース】
菊田早苗、10カ月ぶりの復帰戦で世界一の寝技を見せる!=PRIDE武士道「チャンピオンに挑戦したい」石田がライト級タイトル戦を熱望!(スポーツナビ)
ゲガール・ムサシ vs. ヘクター・ロンバード
菊田早苗 vs. ジョン・フランソワ・レノグ
石田光洋 vs. ダービト・ビエルクヘイデン
前田吉朗 vs. ジョー・ピアソン

 追加カードが4試合発表され全カードが出揃いました。フジテレビが撤退して数少ない良いことはカードの発表が早くなったことでしょう。菊田がウェルター転向ですか。つまらないウェルター級戦線がさらにつまらなくなりそうだ(苦笑)。前田吉朗は久々の参戦。ベネット戦はアッサリ負けてパンクラス笑撃の低レベルぶりを証明してくれましたが、今回はどうなりますか。

PRIDEが初の海外興業/16日紙面から(日刊スポーツ)
 PRIDEが米国ラスベガスで21日(日本時間22日)、初の海外興業を行います。旗揚げ戦から10年、明らかになったその世界戦略を今日から連載で迫ります。第1回は総額30億円となる資金面の紹介です。

 詳細は16日の日刊スポーツで。

 そうきたか・・・。読んでないけどエド・フィッシュマンの話とか書いてあったのかな。

週刊ゴング(日本スポーツ出版社)をめぐるゴタゴタ(ポリスジャパン)
 若干難しいことも書かれていますが、社長である前田大作氏はかなりのワルであると考えてOK? 最近「前田大作」で検索してここに来る人も多いんですよね・・・。日本スポーツ出版社危うし!

蝶野・中邑組、全勝V見えた・・・G1タッグリーグ(スポーツ報知)
 開幕したばかりなのに全勝Vって気が早くないか?

10月16日(月)鳥取県立倉吉体育文化会館 試合結果(新日本プロレス)
 邪道&外道が永田さん、飯塚さん組に勝利! 棚橋、金本組もバーナード、トムコ組に負けた。

ミラノまたも暴挙!マスク強奪(デイリー)
 ネットオークションで売ると言ってますが・・・。どうせならチャリティーでどう?

TAKA欠場に伴い、全日本プロレス今シリーズ対戦変更(スポーツナビ)
 やっぱり飛んだり跳ねたりするレスラーはヒザに負担が掛かるのかね。

【芸能ニュース舞台裏】ジャガー横田夫妻の“妊娠芸”(ZAKZAK)
 確かにあれは芸です。ダンナは医者で忙しいはずなのに試写会によく出席しているし、バラエティ番組でもよく見かける(苦笑)。

Road to ハッスル・マニア2006 ハッスルの歴史 2006年後編(上)(ハッスル)
 2006年だけで4回も分けて紹介。

ユークス、THQジャパン、WWE日本武道館公演に試遊台を出展「エキプロ7 SmackDown!vs Raw2006」、「WWE 2007 SmackDown vs Raw」(GAME Watch)
 18、19日はいち早く武道館前で新作ゲームを楽しめます。

3市で「市民まつり」・草加21・22日、越谷と八潮は22日開催(東武よみうり)
 第32回越谷市民まつり(主催・越谷市民まつり実行委員会)は22日、「安全・調和・明るい街づくり」をテーマに市役所と中央市民会館周辺を会場に開かれる。当日はオープニングパレードから始まる。自治会や各種団体が市役所までをパレード。
 同まつりの目玉イベント「プロレス大会」は午前10時から北側駐車場で。入門講座や試合、ふれあいゲームなどがあり、プロレスラーと親しむ。

 言うまでもなく試合をするのはバトラーツ。

●22日午前10時と言えば・・・PRIDEラスベガスと興行戦争になりますね(苦笑)/人気ブログランキング
posted by ジーニアス at 01:33| Comment(2) | TrackBack(0) | プロレス&格闘技 | 更新情報をチェックする
記事検索