2006年10月15日

アントニオ猪木酒場を激写してきました。

 激写というほど大げさなものではありませんが、池袋に行ったついでに撮影してきました。

inokisakaba_01.jpg

 昼下がりの池袋駅東口。ビルの4階の窓にアントンスマイルが。

inokisakaba_02.jpg

 その名は『アントニオ猪木酒場』!

inokisakaba_03.jpg

 ビル1階のエレベーター前にて。元々4階は『海鮮問屋 地魚屋』という居酒屋だったみたい。「最大90名様ご宴会可能」と書いてあるから、結構規模は大きいかも。ちなみに下の階も居酒屋で「和の個室は全30室」と書いてある。私は7階にある池袋東急で映画観たこと何回かあります。

 エレベーターで4階には上がりませんでした。どうせ改装中だろうし、外観はこうなってるだろうし。

 沖縄店の話の方が先だったのに、池袋の方が先に開店するのはこのビルの4階が元々居酒屋だったので改装しやすかったからでしょうね。沖縄の方は「改装」というよりも「建築」に近いものがあるからなぁ。

"ANTONIO INOKI"foods business project|アントニオ猪木酒場

 サイトはこちら。

〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-41-4(MapFan)

 地図はMapFanが一番分かりやすかった。土地勘のある人ならご存知でしょうけど、池袋駅東口から北上してビックカメラ本店の隣りのビルの4階です。あと10日ちょっとで開店ですのでお楽しみに! ちなみに私は自宅から近いのでちょっと嬉しい。

でもしばらくは週末は予約しないと入れない状態が続くでしょうね・・・BlogRankingへ

【その他気になったニュース】
アントキの猪木襲撃事件が発生(スポニチ)
 アントニオではありません(笑)。先月はハッスルデビューも果たし今度は新宿プロレスと順調に出世してる?

三沢が村上をエルボー葬・・・ノア・大阪大会(スポーツ報知)
 容赦のないヤジとブーイングの嵐。最後は村上に「帰れ」の大合唱ですか。私はBML嫌いであることを公言してますが、理由は上井・村上・柴田と嫌いな人が揃っているから。柴田はともかく村上の試合で面白いと思ったことは1度もない。いっつも白目むいてキレてるフリをしているが、実際にはキレてなく攻撃は毎回ソフトかつ単調で退屈。オープンフィンガーグローブをしているが、見掛け倒しで思いっきりパンチしたことは皆無。

 そもそもオレ、トーナメントオブJのころから嫌いだったんだよな。身体の一回り小さい郷野聡寛に完敗し、2度目の対戦は亀田ばりの八百長判定で勝ちを収めてるし。ガラガラの駒沢屋内球技場だったな、確か。高阪剛が優勝した大会は東京武道館です。

 PRIDEには2回出たけど(ジョー・ディクソン戦と佐竹雅昭戦)2回とも八百長疑惑が囁かれている試合だし。悪いけど、この人には格闘技の才能もプロレスの才能も無いよ。

神取議員が演説デビュー戦完敗(スポニチ)
 いきなり応援演説に借り出されて噛みまくりだったそうで・・・。なんでこんなド新人を? と思いますけど、プロレスとも縁の深い松浪健四郎議員からの要請だったそうで。

中邑 新技名は「ランドスライド」(デイリー)
 ま、シャイニングトライアングルに比べればどんな技もマシに見えます(苦笑)。闘魂SHOPのサイン会に200人以上も集まったことに驚き。

YOUTUBEによる動画配信のお知らせ(DDT)
動画配信サイト『YOU TUBE』で、10月11日新木場大会におけるチーム2サウザンアイランドの悪逆非道な振る舞いを収録した映像が配信されております。無料で視聴できますので、インターネットをご利用になれる方はご覧ください。

YOU TUBEアドレス  http://www.youtube.com
動画アドレス  http://www.youtube.com/watch?v=MFKKtSVLw8Q

タイトル:【DDTオフィシャル】Team2サウザンアイランド集会
タグ:ddt sanshiro professional wrestling riot puroresu

 こういうのを考えつくのが凄いよな。低予算で効果的な宣伝方法。他団体も見習うべし。

10月22日後楽園ホール大会決定全カード(DDT)
 『イタリアンマフィアデスマッチ』だそうで。

Road to ハッスル・マニア2006 ハッスルの歴史2006年編・前編(ハッスル)

Road to ハッスル・マニア2006 ハッスルの歴史2006年編・後編(ハッスル)
 フジテレビショックのせいか鈴木浩子GM時代が遠い昔のような気がする。

生まれました(コジログ)
 小島聡に第一子誕生! オメデトウ(^▽^)ゴザイマース。

みのる罵詈雑言「VMは賞味期限切れ」(日刊スポーツ)
 パンクラスで賞味期限切れになったのは誰でしたっけ?

ノア10.29日本武道館大会、全カード決定(スポーツナビ)
 高山、佐野、杉浦組というPRIDE参戦経験トリオが実現。

10.31ハッスルオンステージで神風にベルト挑戦のチャンス=ZERO1-MAX(スポーツナビ)
 神風に遂にチャンスが。一時期中村さんとブログで抗争してましたが。

11.11大阪で佐藤と崔が一騎打ち、大谷組と日高組が世代交代マッチ=ZERO1-MAX(スポーツナビ)
 大阪はMAXキャパシティーの1対3ハンディキャップマッチもあり。神風、浪口、GAMIって・・・GAMIは大丈夫か?

後楽園が紅白歌合戦会場に!? 女子プロも大みそか興行を開催=NEO(スポーツナビ)
 女子プロレスも大晦日に後楽園で。昼夜観戦する人もいるんだろうなぁ。

プロフェッショナル修斗公式戦(スポーツナビ)
 川尻は貫録の圧勝。BJがマモルを下し新王者に。青木は先日の川尻ばりに急所蹴りを喰らい反則勝ち・・・。

【UFC】10・14 4年半ぶりの日本人揃い踏み!岡見勇信、弘中邦佳ともに計量パス(GBR)
  弘中邦佳の対戦相手ジョン・フィッチは「無名の強豪ナンバーワン」と呼ばれているそうで。

そんな彼を『X-1』に呼んだWJは偉い(苦笑)。/人気ブログランキング
posted by ジーニアス at 01:28| Comment(2) | TrackBack(0) | アントニオ猪木 | 更新情報をチェックする
記事検索