2006年10月05日

やはりケガは嘘だった!? 亀田興毅、妹の小学校の運動会で綱引きに興じる!

亀田興毅が「負傷後」に運動会? 傷跡なしの情報も!(拳論★取材戦記)
 29日に負傷したはずの亀田興毅が、10月1日に妹の運動会に来ていたとの話が浮上。特に包帯や絆創膏などしている様子もなく、一説には切った跡すらなかったとの話も伝えられている。当然、現場では写真に撮った人もいただろうし、また有名誌のプロカメラマンが写真をおさえたとの情報も。早いうちに明らかになるはずだ。なんかもう疑惑のデパート化してますね。(幻)

 いやぁ、試合同様ガードが甘いとしか言い様がありませんねwwwww。全治1ヶ月なんだから人目につかない場所にすっこんでろよwwwww。

 YouTubeに疑惑の映像がアップされてました。

亀田の運動会1 10・1(YouTube)

亀田の運動会2 10・1(YouTube)

亀田の運動会3 10・1 ~綱引き編~(YouTube)

 以下の記事もご参照下さい。

亀田怪我は嘘の疑い強く10月1日に目撃情報(探偵ファイル)

のさばらせるなインチキ亀田、朝鮮ボクシング!(ポリスジャパン)

 変だなぁ、9月29日に8針縫ったのが本当なら10月1日は安静にしてなきゃおかしいのに、運動会で綱引きしてやんの(笑)。バロスwww

 そんな亀田興毅の延期になっていた試合の日取りが意外にも早く発表されました。つーか、かなり前から決まってたから発表も早かった?

亀田興毅vsランダエタ、因縁の再戦は12月20日に決定!(スポーツナビ)

 ちゃんとランダエタとはやるんですね。前も書きましたけど、王座決定戦で新チャンピオンになった場合は3ヶ月以内に指名試合を行うのが原則。これを破ればWBAが暫定王者決定戦を行っても文句は言えないわけですが・・・。WBAさんは待ってくれるようですね(苦笑)。どこまでも優遇されているのがよく分かりますなぁー(しみじみ)。

偶然、殺人現場に出くわした(拳論★取材戦記)
 さて、亀田興毅君。先に報じたとおり「左まぶた8針」の負傷は虚言確定ですかね。延期した理由は政治的背景が半分、興毅本人の技術向上のためが半分だと僕は思っているけれど、専門誌にも書いているボクシングライターさんからは「8・2世界戦でダウンを取られたアゴがやばいらしい。スパーでも度々、ダウンしてしまうようになっているそうだ」との話も聞けた。

 この話が本当なら引き延ばしても無駄ってことじゃない? “促成栽培”の弊害が露呈されましたね。ましてやトレーナーが素人の史郎という・・・(シャレじゃないよ)。

 ダウンしやすい体質になってしまったとしたら興毅のボクサー生命はもう終わったも同然。バカな親、バカなジム、バカなテレビ局に振り回された結果がこれだ。これはある意味悲劇だよなぁ。まぁでも充分稼いだだろうからいいんじゃない?

[PM9:00追記]
 夕刊フジにも載っていました。
興毅また“疑惑”・・・全治1カ月のはずが運動会参加(ZAKZAK)
 5日発売の写真週刊誌「フライデー」によると、家族は運動会当日の夕方、台東区内の居酒屋で夕食をとった後、ダーツバーに移動。併設してある個室カラオケの和室VIPルームで3時間近く盛り上がったという。
(中略)
 また、亀田陣営は「ヘッドギアをつけてスパーをした」と説明しているが、けがを防止するためのヘッドギアの上から殴られて8針も縫うこと自体、疑問視する専門家は多い。今回の「運動会疑惑」で、亀田陣営がますます窮地に追い込まれるのは間違いない。

 m9(^Д^)プギャーーーッ

●12月20日に有明コロシアム・・・リングスみたいにカイロぐらい配れよな!/人気ブログランキング
posted by ジーニアス at 19:04| Comment(0) | TrackBack(0) | ボクシング | 更新情報をチェックする

PRIDE武士道-其の十三-の公開記者会見が10月7日に開催。場所は「因縁の地」渋谷!

 タワーレコードの音楽情報サイトbounce.comにこんな情報が載っていました。

タワーレコード渋谷店にて〈PRIDE 武士道~其の十三~〉公開記者会見及びPRIDEライト級タイトルマッチ調印式開催決定(bounce.com)
 11月5日(日)に開催される〈PRIDE 武道道~其の十三~PRIDE ウェルター級 GP2006 決勝戦〉の記者会見が、10月7日(土)にタワーレコード渋谷店にて一般公開されます。この会見では、PRIDEライト級チャンピオン、五味隆典選手と挑戦者によるライト級タイトルマッチの調印式が行われるほか、11月5日(日)の〈PRIDE 武士道~其の十三~〉に出場が決まった選手が登場する予定となっております!
 
〈PRIDE 武士道~其の十三~〉公開記者会見及びPRIDEライト級タイトルマッチ調印式

日時:2006年10月7日(土)17:00スタート

場所:タワーレコード渋谷店B1F〈STAGE ONE〉

内容:公開記者会見

出演者:PRIDEライト級チャンピオン・五味隆典/PRIDEライト級タイトルマッチ挑戦者/〈PRIDE 武士道~其の十三~〉出場決定選手/DSE代表取締役・榊原信行/PRIDE武士道広報・佐伯繁

参加方法:10/7(土)10:00よりタワーレコード渋谷店1Fインフォメーションカウンターにて、入場券を先着で無料配布いたします。お一人様一枚までの配布となります。

※入場券の配布は定員に達し次第、終了いたします。

 またも渋谷で公開記者会見ですか。先月は大変なことが起きましたからねぇ。

PRIDEに警察出動、渋谷大パニック(2006年09月09日)

 ま、今回は屋内で整理券まで配布するので、こんな事態は起きませんが。でも五味ならともかく郷野や三崎だったら109前広場でやってもパニックにはならないと思う(苦笑)。

 一瞬タワーレコードで5000円以上お買い物でもしないと見れないのかなぁと思いましたが、そういう条件もないみたいですね。もっともフジテレビ問題で最近の大会のDVDが発売されてないので売り物もないんですけど(苦笑)。

 あと五味のタイトルマッチの挑戦者ってまだ正式発表してなかったんですね。頭がすっかりラスベガス大会に行ってるのと、とっくにアウレリオに決まったもんだと勘違いしてました・・・(;´∀`)。いかんいかん。

 それにしても記者会見は今週土曜日なのに公式サイトには今現在載ってないとは。ま、間もなく載るでしょうけど、ウチの方が早いってのはどうよ?

 大会まで残り1ヶ月に迫ってるから、ほぼ全カードをここで発表しそうですね。会見を見たい方は朝からタワーレコードに急いだ方がいいでしょう。

また14試合とかやるのかなぁ・・・少しは絞ろうよ佐伯さん(体重も)。Blog Rankingへ

【その他気になったニュース】
金子「何を言われても頑張ります」(スポニチ)
 激怒した前田に対する返答。まぁこう言うしかないわな。

みのさん特製グローブで、秋山成勲が3倍強くなる!?(HERO'S)
 「秋山は新しい特製グローブをはめると、いきなり動きが速くなった」だって(笑)。東スポによると『朝ズバッ!』に出ている女子アナと秋山は付き合っているらしい。

桜庭の代役・スミルノヴァス、秋山打倒へ自信あり!=HERO’S(スポーツナビ)
 準備期間は短いが・・・これで勝っちゃったら笑えるのだが。

12・2決勝戦@東京ドーム大会 あなたが選ぶリザーバーは誰?(FEG)
 間に合うんならアーツでいいじゃん。グッドリッジやバダ・ハリなんて論外だろ。

【海外総合】 ヒース・ヒーリングがWFAと契約?(NHBnews PRO)
 タイトルは「?」となってますが、コメント欄の補足によると本当に契約したようです。まぁこれで良かったんじゃない? 楽勝と思われていたサム・グレコ戦ではダイナマイト四国もビックリの自爆&タップ、中尾芳広戦でのキス事件と、2戦ですっかり「お笑い担当」に成り下がってたし(苦笑)。

[解説]代理出産 高裁が親子認定(読売新聞・医療と介護)
 読売新聞がこの問題の報道にやたら力入れてる気がする。「医療と介護」にカテゴリーされているけど、倫理観や宗教観も絡んでくるからややこしいわい。

中原太陽、八角形金網リングに帰ってくる!=CAGE FORCE 01(スポーツナビ)
 所英男に秒殺された池田祥規の出直しマッチもあります。近い将来に「所に負けた者同士」で金子賢と対戦すればいいじゃない。いや、まだ所vs金子の結果は出てないけど(笑)。

【マーズ】10・28両国大会に野地竜太の参戦が決定、青柳VSウィル・リーバも(GBR)
 パンクラスをクビ・・・じゃなくて退団した野地の出直しマッチが決定。池田も野地も元極真。極真魂を見せてくれ!

「対戦相手に失礼だ」 亀田バッシング再加速(J-CASTニュース)
 この連中は極真魂の対極にいますが(;´∀`)。

記事中の「自衛隊新聞」のコラムに載ったって部分はパクられたなぁ(苦笑)/人気ブログランキング
posted by ジーニアス at 02:00| Comment(2) | TrackBack(0) | PRIDE | 更新情報をチェックする

よりによって隣の席が大仁田厚になった神取忍、ザ・グレート・サスケ岩手県議引退!

神取氏初登院 髪の色「お楽しみに」(スポニチ)
 自民党の竹中平蔵参院議員の辞職に伴い、04年参院選比例代表の選挙会は3日、同党の比例代表名簿で次点となっている女子プロレスラーの神取忍氏(41)の繰り上げ当選を決めた。任期は10年7月25日まで。

 神取氏は4日午前に総務省で当選証書を受け取った後、参院本会議に出席する。トレードマークの金髪について、所属するプロレス団体LLPWは「(何色になっているのかは)当日のお楽しみです」と話した。

 こんなことを言っていたのですが・・・。

女子プロレスラー神取忍議員が初登院(スポーツ報知)
 竹中平蔵前総務相の参院議員辞職に伴い、自民党比例代表名簿に基づいて繰り上げ当選した女子プロレスラー神取忍氏(41)が4日午前、初登院した。

 神取氏はリングに上がる際の金髪から黒っぽい色に染め直し、グレーのスーツ姿で登院。緊張した表情ながら、笑顔で国会職員から胸に議員バッジを着けてもらった。

 神取氏はこの後、参院議員総会で「おはようございます。このたび、参議院議員になりました。よろしくお願いします」と大声であいさつした。

 結局黒っぽくしちゃいました。チラッとニュースでやってましたけど、「試合の時は金髪に戻す」と宣言してましたが。デビュー当初の北尾光司がスプレーで金髪にしてたのを思い出した(笑)。洗えば落ちるんだよな、アレ。あとプロレスよりも国政を優先させるという至極当たり前のことも。11.21両国はどうなるんでしょう?

 リンク先の写真に注目。なんと国会の座席が大仁田の隣り! プロレスラー同士ということで自民党の「粋な計らい」のつもりなのでしょうが、本当にしっかり議員の心構えについて教育するのなら、(・A・)イクナイ!!だろ、絶対に。

 まぁ裏を返せば神取のことを「その程度」にしか考えてないってことでしょう。この国の未来よりも自分が目立つことしか考えていない大仁田に乗せられて変なパフォーマンスに付き合うことだけは勘弁して下さい。

 一方でこんなニュースも。

サスケ議員が岩手県議引退へ(スポーツ報知)
 覆面プロレスラーのザ・グレート・サスケ岩手県議(37)が、来年4月の統一地方選の県議選に出馬しないことが4日、分かった。

 サスケ県議は「民間の立場で北朝鮮問題など外交に取り組みたい」と話しており、所属する県議会の民主・県民会議の幹部からも了承を得ているという。

 サスケ県議は2003年4月、旧自由党の推薦を受けて盛岡選挙区から出馬しトップ当選し、現在1期目。来年4月の任期切れまで議員活動を続ける。

 覆面姿で県議会に出席することをめぐって議論を呼び、全国的な関心を集めた。結局「品位を損なわないマスク」として顔の露出部分を増やしたマスクを着けたまま活動していた。

 サスケ議員は、盛岡市を拠点に活動する「みちのくプロレス」のレスラーとしての活動についても「年内にも現役引退するかもしれない」としている。

 「北朝鮮に行きたい」とは、週刊ファイト最終号のサスケインタビューでも言ってたこと。「横田めぐみさんの身代わりになってでも・・・」とさえ言っていた。さすがに県議やりながら訪朝というのは難しいのか? 「マスクを脱いで国政に乗り出す」と言ってたから、てっきりそうなのかと思いきや「民間の立場で北朝鮮問題など外交に取り組みたい」と言ってるし。プロレスは年内引退だと明言しているから“プロレス外交”を目指すわけでもないようだ。ますます訳分からん。

 前回はトップ当選だったけど、ひょっとしたら来年の県議選では再選が難しいと判断して出馬をやめた可能性もある? 昨年こんな事件もありましたし、この件が尾を引いてるとか↓

ザ・グレート・サスケ、試合会場への新幹線代を政務調査費名目で支出(2005年07月14日)

 この他にもマルチ商法疑惑、カード会社との訴訟、AV出演など“余罪”はタップリ(AVに出ることは罪じゃないけど・笑)。でも来年の参院選に出たら当選したりして! プロレスファンの有権者もファン感覚で投票するのはもう止めて、国の未来を託せる人に投票すべきだと思います。もちろんプロレスラーとしてのサスケは最大限に評価しているので、今後も生暖かく見守っては行きますけどね。

サスケはUFO党に入党するべきですよおおお!!!・・・Blog RANKINGへ

【その他気になったニュース】
藤波が左中指を骨折…全治3週間(デイリー)
 それでもテレビ収録をこなす藤波さんはプロの鑑だなぁ(棒読み)。

10月8日(日)、モンゴリアン・チョップ名古屋今池店で、TAJIRIがミニイベント&チケット即売会を開催!(ハッスル)
 総統の本拠地に・・・TAJIRIはエスペランサーの呪縛が完全に解けた?

10月8日(日)、サンシャイン栄にモンスターK登場 トークショー&チケット即売会緊急開催決定!(ハッスル)
 TAJIRIとニアミスじゃないですか。

チーム3D来日!石井千恵のデビュー戦はbrother YASSHIに(ハッスル)
 あー、YASSHIだったら“いい仕事”するでしょうねぇ。でもスパイクの方がワクワクできたな。

チョコボール向井、スト市ボンバイエに参戦!(スポーツナビ)
 「NOSAWA GENOME」とか「スト市ボンバイエ」とか・・・本家の方は青息吐息なのに(苦笑)。

ヒール高木vs帰ってきた蛇が井、新因縁勃発か!?DDT新木場「NON-FIX 10.4」トピックス(スポーツナビ)
 試合後MIKAMIからマイクを受け取った蛇が井は、無我のシリーズに参戦した事で1カ月DDTを離れながらも温かく迎えてくれたこの日集まったファンと、無我の会場で「長井」ボードを掲げてくれたファンたちがいた事への感謝から、「DDTマットの素晴らしさを教えてくれた高木に、今度は自分がDDTマットの素晴らしさを教える」とファンに誓った。

 立場入れ替わっちゃったよ! 無我の会場で「長井」ボード・・・“無我原理主義”の西村はどう思ったんだろ。

“モンスター大将”天龍源一郎インタビュー(第2部)「お客さんがハッスルに来るのは面白いからです」(スポーツナビ)
 「ミスタープロレス」と呼ばれていることに抵抗を感じていたとは。客がハッスルに来るのは面白いから・・・当たり前なんですけど、プライドだけはやたらと高くて会場は閑古鳥という団体ってありますよねぇ。

●某老舗団体だけじゃなくてガチ団体もね/人気ブログランキング
posted by ジーニアス at 00:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 女子プロレス | 更新情報をチェックする
記事検索